表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天下界の無信仰者(イレギュラー)  作者: 奏 せいや
第1部 慈愛連立編
132/418

それ、おかしくないかしら

「それは分からん。だが、これは明らかなルシファー協定の違反だ。おそらくミカエルの独断だろう。それはラグエルが我々へと宛てた手紙だ。彼も天羽(てんは)の一人であったが、ミカエルの考えに賛同できず我々に危険が迫っていることを知らせてくれた。手紙には今回のこととミカエルが主導していることが書かれている」


 ペテロの目が加豪に向けられる。見れば加豪はポケットから取り出したのか手紙を握っていた。

「だが、閉じられたヘブンズ・ゲートを開くには四大天羽(てんは)と呼ばれる四人の天羽(てんは)による承認(しょうにん)が必要だ。その一人が」

「恵瑠か……」

 ペテロが言う前に俺は呟いていた。こいつらが必死になってまで探していた恵瑠。あえてウリエルと言うが、彼女こそヘブンズ・ゲートを開くために必要な四大天羽(てんは)の一人だったんだ。


「そう、栗見恵瑠。正確にはウリエルだったわけだ。だが彼女は堕天羽(てんは)となり四大天羽(てんは)でありながらヘブンズ・ゲートの鍵としての資格を失った。ヘブンズ・ゲートを開けるには彼女を天羽(てんは)として復権させる必要があったわけだ。その方法はラグエルも知らず記されてはいなかったが、しかし、その彼女もいなくなり、ヘブンズ・ゲートはこれで永遠に開くことはなくなった。脅威が去ったというのはそういう意味だ」

「なるほど……」


 話は分かった。恵瑠を殺したことは今でも許せない。ただ、こいつらがどうして恵瑠を執拗に狙っていたのか、その理由を理解した。

 それは天羽(てんは)による地上侵攻を防ぐためだったんだ。二千年前に起きたという惨劇を再び起こさないために。そのためこいつらは地上を襲ったというウリエルというだけでなく、ヘブンズ・ゲートの鍵である恵瑠を襲っていたんだ。ヘブンズ・ゲートが開かなければ天羽(てんは)は天下界に来られない。これで天羽(てんは)による人類への侵攻は未然に防げる。こいつらの狙い通りになったというわけだ。


「それ、おかしくないかしら」

 その時だった。異論の声が上がったのだ。その声の主に全員の目が向く。

 それは、天和だった。連れて来られた俺たちの一番後ろにいた天和を皆が見つめる。

「どういうことだ?」


 ペテロもまた天和を見つめ聞き返していた。俺もどういうことか聞きたかった。ミカエルたち天羽(てんは)の狙いは天羽(てんは)の降臨で、そのためのヘブンズ・ゲートの鍵は失われた。ミカエルたちの計画は失敗したんじゃないのか?

 しかし天和は全員からの視線にも眉一つ動かすことなく、平然としたまま話し出した。

「栗見さんがヘブンズ・ゲートの鍵だっていうなら、なんでそんな大事なひと神官長派は放置してたの?」

「!?」

 天和の言葉に頭を殴られる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ