表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/304

掲示板 #13

 

[大勝利]召喚士について語るスレ 317 [転載禁止]



1.名無し召喚士


http://**********←最初

http://**********←前スレ

http://**********←機人命令術火力パ理論


◯召喚士についてまとめ

http://**********

◯召喚獣についてまとめ

http://**********

◯進化についてまとめ(仮)

http://**********

◯真名解放クエストについてまとめ(仮)

http://**********

◯効率のいいマラソン方法

http://**********


◯有名人の話は別スレで

・お義父さん

http://**********

・戦乙女

http://**********

・若

http://**********

・S.JacoB

http://**********


>>980がスレ立てヨロ




16.名無し召喚士

ゲーム的には全く問題無いんだから文句言われる筋合いは無いね


17.名無し召喚士

>>16 お前王都のストーリークリアしたか?

あれ見たらとてもじゃないけどジェイコブ理論は賛成できない。完全に感情論だけど


18.名無し召喚士

ナット平原で初心者召喚士がこぞって召喚してるの笑えるw こりゃ完全に召喚士最強フラグ立ったな


19.名無し召喚士

まじで種族値5の機人族出ねぇわ。またキャラ作り直しか


20.名無し召喚士

http://**********

最初の召喚で機人族種族値5は最低条件、最終的に召喚で最低3体以上種族値5が引けなければ作り直しとか鬼畜すぎる


21.名無し召喚士

お前ら影響されすぎだろ……5体を同時操作とかそもそも人間業じゃないし、形だけ真似しても無駄だと思うぞ


22.名無し召喚士

名前付けんの面倒くさすぎ。適当にアルファベットで付けたジェイカスの気持ちがぐう分かる


23.名無し召喚士

適当な名前付けた機人族を連れたお前らがなだれ込むから癒しのお姉さんが悲しそうにしてたぞ


24.名無し召喚士

ワイ「外人召喚士どんな戦い方するんや! 楽しみやで!」


J鼓舞「エーは特攻優先回復不要! ビーは私の前で盾、MP切れるまで防御徹底! シーはエーが撃破された時に備えろ! キビキビ動けポンコツ共!」


ワイ「」


25.名無し召喚士

>>24 俺も見てた、くっそ口悪くて草生えたわ


26.名無し召喚士

賛否ありそうだけど、こういう形で高みを目指す召喚士も全然アリだと思うぞ。厳選も含めてドッグブリーダーの類とどう違うのか分からん


27.名無し召喚士

>>26 機人族引けるまで召喚マラソン、種族値見て低かったら即削除、最終的に良い個体揃わなければ即削除、戦闘中HPorMP枯れそうになったら爆発特攻指示。いくら機人族が従順だとしても流石に扱いが酷すぎるだろ


28.名無し召喚士

そもそも機人族って感情あるのか? 相手はただのロボットなんだし、扱いが雑とか関係ないと思うんだが。感情あるか無いかで問題のレベルが全然変わってくるだろ


29.名無し召喚士

>>28 機人族だろうが屍人族だろうがちゃんと感情あるぞ。試しに王都にいるNPC機人族にでも話しかけてみろ


30.名無し召喚士

これを見越して精霊族と魚人族の召喚獣呼んで水属性魔法を鍛えているワイ、情強の極み


31.名無し召喚士

機人族はカスタムに加え高いステータスは魅力的だけど、露骨に弱点があるからなあ……先の先を見越して、機人族パーティに雷属性魔法が使える召喚獣組み込む人も出てきそう


32.名無し召喚士

個体厳選必須とか息詰まりそう


33.名無し召喚士

http://**********

アニマルスレで出てた機人族召喚獣の動画


34.名無し召喚士

>>33 隣で遊んでる召喚獣達と喜び方変わらんやん。こんな人間くさい動きできるんだな


35.名無し召喚士

>>34 機“人”族と機械は全く違うからな


36.名無し召喚士

何が悪いのかよく分からん。海外では効率厨が主流なんだろ?


37.名無し召喚士

海外スレに載ってた比率

http://**********

こっちは日本の比率

http://**********


38.名無し召喚士

>>37 海外は7:3で効率重視……ってか日本も6:4で効率重視なんだな。J鼓舞の行き過ぎプレイ海外でも叩かれてて草


39.名無し召喚士

そもそも効率重視の召喚士も召喚獣と一緒に成長しながら召喚士を最強職にするため研究してるんだよね。のんびり召喚士が遊び方の一つであるように、効率重視召喚士も遊び方の一つ


40.名無し召喚士

多分双方とも曲げられない信念があるから、どっちが正解とか決まらないんじゃないか? 一生終わらない議論でしょ、互いに干渉しなければ問題は起こらない


41.名無し召喚士

これ機人族じゃなくても命令術は有効なんだろ? 獣人族の男の子を絶対服従させたい


42.名無し召喚士

召喚獣に機人族が居る召喚士だが、他の召喚獣達と何も変わらないよ。笑ったり怒ったり、大切にパートナーとして扱ってあげてほしいな……


43.名無し召喚士

スレが殺伐としてきたので、ここで海外の召喚獣達を覗いてみましょう

http://**********


44.名無し召喚士

>>43 召喚士の周りで折り重なって寝てる子犬達かわいすぎる


45.名無し召喚士

>>43 つーかここホームかよww 広すぎて草生える


46.名無し召喚士

私は機人族でパーティ埋めて、近未来的な工場みたいなホーム作ってニヤニヤするのが夢です


47.名無し召喚士

>>46 嫌いじゃない


48.名無し召喚士

>>46 ロマン


49.名無し召喚士

竜族でパーティ埋めて最強厨二陣形で戦いたいンゴ


50.名無し召喚士

>>49 強い(確信)




*****




開放情報Part.633[転載禁止]



1.名無しプレイヤー

>>980 次スレ


↓町情報リンク↓


【風の町】http://********

【草の町】http://********

  :

  :

【空の町】http://********

【霧の町】http://********



149.名無しプレイヤー

>>147 お前みたいな優秀な奴でもニートなのか


150.名無しプレイヤー

>>149 決めつけんじゃねえw


151.名無しプレイヤー

【悲報】かれこのれ三時間歩き回ったワイ将、霧の町に辿り着けず【まだ頑張る】


152.名無しプレイヤー

(……教えない方が面白そうだな)


153.名無しプレイヤー

お前ら>>1 がせっかくリンク貼ってくれてるのに頑なに見ないよなw


154.名無しプレイヤー

攻略情報は甘え、はっきりわかんだね


155.名無しプレイヤー

町に入れる条件についてのアナウンス結構分かりづらいからな。今でも不思議なんだが、前に霧の町で散歩してたら何故か竜の戦士を見かけた事があった


156.名無しプレイヤー

>>155 あれ? お前、帝国に堕ちてね?


157.名無しプレイヤー

>>155 悪の限りを尽くす戦キチ兄さんが霧の町に入れるわけないだろ! 風評被害やめろ!


158.名無しプレイヤー

風評被害広めてんのはお前なんだよなぁ


159.名無しプレイヤー

幻界行くために適当な竜人族NPCに話しかけたんだけど、何の脈絡もなく話を替えてくるの気持ち悪い。もっとナチュラルにならんの?


160.名無しプレイヤー

>>159 NPCの受け答えが不自然になるのは『ランダム発生するクエストである』という条件に当てはまっているか、『キーマンが存在しないタイプのストーリークエスト』に該当している


161.名無しプレイヤー

幻界とか敵強すぎ、進むの限界


162.名無しプレイヤー

>>161 嫌い


163.名無しプレイヤー

>>161 帰っていいよ


164.名無しプレイヤー

水の町開放用に草の町のストーリークエ進めてるんだけど、その過程で仲良くなったNPCに変なアイコンが付いたんだ。これもクエストの延長か何か?


165.名無しプレイヤー

>>164 それって、そのNPCが雇えるようになったよっていうアナウンスだぞ。名前の下に出てるのが得意項目で、その右のが契約金。まあホーム持ってなければ殆ど関係ないし、勿論ストーリーにも関係ない


166.名無しプレイヤー

王都のストーリークエスト全部終わったけど、マリー様に何度話しかけても雇えるようにならないんですが……


167.名無しプレイヤー

>>166 あんま馬鹿やってると捕まるぞお前


168.名無しプレイヤー

ケイケイ「あれー? なんでできないんだろ!」

ワイ「鍛錬石が足りてへんで」

ケイケイ「そっか! お兄ちゃんありがとう!」

ワイ「(正直……たまらんです)」


169.名無しプレイヤー

以前別スレでロリのケイケイと会話したいがために受託と破棄を繰り返した結果、案の定牢屋にぶち込まれた奴がいたな


170.名無しプレイヤー

王都の牢屋はまさに豚小屋状態




*****




【剣闘士の集い】トーナメント情報 428[エキシビションver]



1.名無しグラディエーター

http://**********← 第一試合

http://**********← 第二試合

http://**********← 第三試合


>>980




968.名無しグラディエーター

アネンダ姉様ぐうタイプ


969.名無しグラディエーター

http://**********

紋章ギルドマスターとアネンダ姉様が剣と杖を交えた伝説の一枚、アリスたんの凛々しい顔も素晴らしいがアネンダ姉様の色っぽさもエロい


970.名無しグラディエーター

>>969 good job


971.名無しグラディエーター

しかし日本鯖の猛者達をもってしても、混合戦の一勝しか取れなかったのは衝撃だったわ。まあ、個人も団体も相手が化け物すぎたんだけど


972.名無しグラディエーター

あんだけレベル差あったのに五分近く渡り合ってた金色ちょっとカッコ良かった


973.名無しグラディエーター

>>972 エリッカスの武器凶々し過ぎ。戦キチ兄さんの鋸砕きといい勝負だわ


974.名無しグラディエーター

アリス

銀灰

vs

マダム アネンダ


サ ム ラ イ ジ ャ ッ ク


975.名無しグラディエーター

侍ニキのロール突き抜けてて好き


976.名無しグラディエーター

http://**********

海外のコロシアム席に同じ侍の格好したプレイヤー大量発生してて草抱えた


977.名無しグラディエーター

名刀ムラマサムネとかいうパチモン武器使ってなかったら海外組混合戦も勝ってたよな


978.名無しグラディエーター

>>977 刀長すぎて攻撃の殆どを岩に阻まれてたからな


979.名無しグラディエーター

http://**********

爆笑するアネンダ姉様ぐう巨乳


980.名無しグラディエーター

巨乳関係ないけど確かに完成度高いアバターなのは分かる。とりあえず次スレ作ってくるわ


981.名無しグラディエーター

>>980 乙

アネンダ姉様を見た時、初めてマイヤ様見た時と同じくらいの衝撃受けたわ


982.名無しグラディエーター

>>980 乙

マイヤ様あんまり見かけないンゴねえ……


983.名無しグラディエーター

j鼓舞ニキのプレイングは賛否分かれてるけど、見た目の猛者感は抜きん出てたな


984.名無しグラディエーター

http://**********

海外団体戦決勝みつけた


985.名無しグラディエーター

>>984 何が起こってるか分からんww


986.名無しグラディエーター

>>984 機械軍団vsドラゴン軍団とか何ウッドの映画だよ……これでも機械軍団の方が強かったんだな


987.名無しグラディエーター

相手の召喚士はパートナーとの絆に重きを置いたスタイルで、この決勝は実質的な効率厨vsエンジョイ勢の頂上決戦だったらしい


988.名無しグラディエーター

日本でいうところの戦乙女みたいなポジションか。ドラゴンはドラゴンでも種類がまばらだし、やっぱ個体厳選しないと召喚士は生き残れんのかねえ


989.名無しグラディエーター

ジェイコブが自分のステータス晒した理由が次に備えた巧妙なブラフの可能性ってある?


990.名無しグラディエーター

>>989 世界的に機人族召喚獣が溢れかえった頃合いを見て、今度は魚人族厳選パで弱点特攻優勝狙いか? 流石に博打すぎるだろ


991.名無しグラディエーター

>>989 カスタム可能っていうメリットがある機人族だって弱点あげたら竜種より多いし、そもそもそこまで流行らないだろ


992.名無しグラディエーター

http://**********

そうでもないで


993.名無しグラディエーター

試合終了時から機人族召喚獣の割合増えまくってて草


994.名無しグラディエーター

機械軍団もいいけど、私はエリック様の完全体!って感じがたまらなかったですごちそうさまでした


995.名無しグラディエーター

完全体ワロタ。兜から見える顔の、程良く整っている感じがノン整形キャラクターっぽくてムカつく


996.名無しグラディエーター

外人に顔の良さで張り合おうとするなよ。俺たちだって二日くらい掛ければ高身長イケメン騎士になれるだろ


997.名無しグラディエーター

>>996 時間かかりすぎワロタww


998.名無しグラディエーター

>>996 0から作成かな?


999.名無しグラディエーター

VRにブサイクはいない。それでいいだろ(半ギレ)


1000.名無しグラディエーター

醜いなぁ(二つの意味で)


1001.名無しグラディエーター

このスレッドは1000を超えました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ