表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/304

掲示板 #12

書籍化します。これからもよろしくお願いいたします。

 


【召喚士】お義父さんについて語るスレ part.191



1.名無し信者

http://**********←注意事項

http://**********←長女まとめ

http://**********←次女まとめ

http://**********←三女まとめ


>>980 次よろしく



78.名無し信者

最近幼女神様の画像上がってねえな……乗り換えどきか


79.名無し信者

http://**********


80.名無し信者

やっぱ幼女神様最高だわ


81.名無し信者

>>80 ワロタ


82.名無し信者

>>80 ちょろい(確信)


83.名無し信者

そのテンプレ催促やめてw


84.名無し信者

そもそもアニマル交流会スレに行けばお義父さん達の画像沢山載ってるだろw


85.名無し信者

思い出掲示板に貼ってあったお義父さん達の分、盗もうとしてた輩をこっそり来てた教祖が排除してて草生えた


86.名無し信者

三姉妹の手がた付き仲良し写真とか反則っすわ


87.名無し教祖

>>85 なお、私も盗む盗まないの葛藤が自分の中で結構あったもよう


88.名無し信者

>>87 危ういんだよなあ……


89.名無し信者

そういえば攻略スレの方に、雪の町について情報を求める書き込みあったな。書き込み主も俺達と同じく、あの画像に三女ちゃんの匂いを感じたのだろうか


90.名無し信者

お前らが言うといちいち犯罪臭いよな


91.名無し信者

>>89 攻略スレでも色々回答されてたけど、ぶっちゃけあそこのストーリークエスト難しすぎて被り物の謎が未だに解かれてないのが現実


92.名無し信者

おもり大変すぎるンゴ……


93.名無し信者

確かに、シン君どことなく三女ちゃんに似てる


94.名無し信者

http://**********


95.名無し信者

>>94 クッソwww


96.名無し信者

>>94 このドヤ顔ぐう好き


97.名無し信者

鳥二羽を使ったパラグライダー


98.名無し信者

皆が徒歩で戻る中、一人だけ楽して帰宅する次女ちゃん可愛い


99.名無し信者

見失わないように、両手に娘抱いたお義父さんが走って付いて行ってるのが微笑ましかった


100.名無し信者

アニマルスレよりお義父さんスレの方が伸びがいいのは何でやろなぁ……





*****





[地雷職]圧倒的地雷職の召喚士について語るスレ 204 [転載禁止]



1.名無し召喚士


http://**********←最初

http://**********←前スレ


◯召喚士についてまとめ

http://**********


◯召喚獣についてまとめ

http://**********


◯進化についてまとめ(仮)

http://**********


◯真名解放クエストについてまとめ(仮)

http://**********


◯有名人の話は別スレで

・お義父さん

http://**********

・戦乙女

http://**********

・若

http://**********



>>980 そろそろ地雷認定解除よろ



35.名無し召喚士

外国の廃人は進行度が段違いだな


36.名無し召喚士

http://**********

海外鯖とのエキシビション、向こうの団体戦勝ち残ってたの召喚士だからな


37.名無し召喚士

>>36 こマ? 召喚士大勝利やんけ


38.名無し召喚士

まあ、召喚獣は相応のデメリットもあるからな。機人族除く召喚獣はスキルランダム取得だし、装備買うにしろパーティ単位の金が飛ぶ(白目)


39.名無し召喚士

レベル差あった戦乙女でも紋章一番隊に勝てなかったくらいだし、外人はどんな手品を使ったんだ?


40.名無し召喚士

>>39 エキシビションは三日後だからその時にまた考察しようや


41.名無し召喚士

それよりなにより、真名解放クエの情報流してくれた外人の新しい情報はよ


42.名無し召喚士

うちの子の故郷はどこなんやろか……


43.名無し召喚士

>>42 検証軍団が今、人型含め全タイプの召喚獣分布作ってるから気長に待っとけ


44.名無し召喚士

検証軍団の召喚獣への愛が強すぎる


45.名無し召喚士

あいつらマップ開拓に特化したスキルと索敵有能な鳥型召喚獣で固めたアカウントを別に持ってるからな


46.名無し召喚士

サブ垢とか持てるの?


47.名無し召喚士

>>46 サブ垢(本体とソフトをもう一組購入)


48.名無し召喚士

日本代表の紋章一番隊には勝ってほしいが、召喚士の外人には同職として負けてほしくない。もどかしいンゴww


49.名無し召喚士

http://**********

団体戦優勝した外人召喚士の召喚獣達見てみろよ


50.名無し召喚士

>>49 oh……





*****





ストーリークエスト情報 1084[転載禁止]



名無しプレイヤー


http://**********← 注意事項

http://**********←町ごとまとめ

http://**********←敵情報まとめ

http://**********←一覧リンク

http://**********←1084リンク


>>980 が次スレ



27.名無しプレイヤー

>>25 いやいや、全部巡回とか何時間掛かると思ってんだよ。物理的に不可能だろ


28.名無しプレイヤー

>>27 お前の一日は24時間しかないのか?


29.名無しプレイヤー

>>28 濡れた


30.名無しプレイヤー

イケメンの>>28 が居ると聞いて


31.名無しプレイヤー

石の町のストーリー4つ目まで進めたけど、次ダンジョン行く感じの流れだな。ネタバレ怖いから見てないけど一発クリアはしたい。誰か上手い人一緒に来てくれ


32.名無しプレイヤー

>>31 初見はソロで行くのが恒例行事なんやで


33.名無しプレイヤー

>>31 トラウマ量産機ww


34.名無しプレイヤー

>>31 親の声より聞いたBGM


35.名無しプレイヤー

可哀想だからヒント出しておいてあげると、状態異常耐性の装備で固めたほうがいいよ。できればアイマスクも


36.名無しプレイヤー

>>35 アイマスクww いくらなんでも、ボスを見ずに攻略とか玄人以外無理だろw


37.名無しプレイヤー

水の町、闇が深すぎて怖いわ


38.名無しプレイヤー

>>37 ぐう分かる。魚人族のおにゃの子可愛いんだけど、あれ見ちゃうと馬鹿なことできんわ


39.名無しプレイヤー

水の町とか、正規ルート以外から辿り着いた奴いるのか? 海の中エグすぎてワロエナイ


40.名無しプレイヤー

機人族は間違いなく正規ルートからじゃなきゃ辿り着けんやろなあ。そういえば、海竜達と水中散歩ニキは目標達成できたんかな


41.名無しプレイヤー

>>40 水の町から見てたけど、やっぱり食われてて草生えた


42.名無しプレイヤー

まあ、何がキッカケで別のクエストに分岐するか分からないし、散歩ニキが全面的に間違ってる訳でもないんだけどな


43.名無しプレイヤー

【悲報】選択肢を間違えたワイ、鬼畜ロボットの封印を解く【勝てない】


44.名無しプレイヤー

>>43 剣王の墓深部にいる罪人的なポジションかと思いきや、単純に強いだけのボスだからな。クエスト破棄して沼に濡れるところからやり直すのが一番


45.名無しプレイヤー

ドワーフ娘の最初のクエが可愛すぎて、かれこれ10回は破棄と受諾繰り返してるww


46.名無しプレイヤー

>>45 おま俺だが、やりすぎ注意。最悪、迷惑行為と見なされて傭兵が怒りの牢獄ぶち込みしてくる


47.名無しプレイヤー

王都クエって→http://********** 本当にこの子? 生意気な上に虚言癖持ちとかこれ以上話したくないんだけど


48.名無しプレイヤー

>>47 マリーのクエは寛容な心で進めてやってくれ。終了する頃にはお前も俺と同じ、マリーファンになってるはず


49.名無しプレイヤー

ラルカス盗賊になってるやんけww


50.名無しプレイヤー

>>49 選択ミスやな。破棄してやり直せ


51.名無しプレイヤー

水の町もそれなりだけど、やっぱ砂の町が一番闇深いわ


52.名無しプレイヤー

戦キチ兄さんはクエスト破棄して無かったことにするのは違うって言って、盗賊団もろとも潰したらしい


53.名無しプレイヤー

>>52 名は体を表すとは正にこの事だね


54.名無しプレイヤー

竜の戦士ニキのエピソードは何聞いても草生える


55.名無しプレイヤー

気ままに帝都を行き来してるの、彼くらいだからな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ