表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

冬のメスカマキリ

今日の鍵言葉は「本能」「かまきり」「おいしゅうございます」「どこでも子供かよ」

私はかまきりになっていたようだ。


ダンナがわたしに

「そろそろ冬だから早く俺を食べてかわいい子供を産んでくれよ」

といった。私は本能のままに何も考えずにダンナを食べる。ダンナは私にじっとニコニコとしながら食べられている。


手から食べた。カマの先のとげも痛いと感じつつ食べた。彼は痛いだろうにニコニコしていた。

私は本能のままにどんどん食べてしまう。後は顔だけになった。私は両腕で彼の顔を抱いている。

ココロでは悲しく「ごめんね」「食べたくないよ」と思うのだけれど、身体は何の迷いもない。


私は彼を食べ終え一人ぼっちになった。


枝の上に羽を広げて坐っている。周囲のメスたちは次々と卵をうみ始めるのだが、

私は卵が産めない。卵の産みかたを忘れてしまったかのように、身動きができない。


なんだよ、あんなに大事な人をパクパク食べといて、一番大事な役目が果たせないなんて。私は彼の子孫を残せないダメカマキリだったなんて。変な本能で彼の命を奪っておいて、彼の子孫を残せない。役立たずもいいところだ。何のために彼は笑顔で命を絶ったのか。


もう、カマキリ的に役に立たなければ鳥にでも食べてもらおう。そう思い葉っぱの表に立つ。


しかし鳥に食べられようとする瞬間に、本能が顔をだし瞬時に葉っぱの裏に逃げて難を逃れてしまう。

考えたら彼が命をささげてくれたんだ。自分から捨てるのはやっぱりバカみたいなこと。死ぬ勇気もなく、したたかにのんびり生きていくことに決めた。



やがて冬が来て。

私は淋しく一人で立ち枯れて枝と同化し、冬の一部になる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ