表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/47

偉い人の考えることってよくわからん

 俺がGM権限をオフにすると、強制転移が発動した。


 転移した先は俺たちがレッドプレイヤーと出会ったところだ。


 隣を見るとサオリもちゃんと居る。

 よかった。


「サオリ。大丈夫か?」

「ケ、ケーマ?」


 サオリは驚いたように瞬きを何度もしている。

 そして、やっと自分たちが助かったことを納得したのか、大きく息を吐く。


「はー。あんなもの持っているなら先に言っておきなさいよね」


 落ち着くと、さっきのことを思い出したのか、腰に手を当てて俺の方を睨んでくる。

 俺は苦笑いしながら頬をかく。


「悪いな。何も無ければ使わないつもりだったんだよ」


 嘘ではない。

 実際、あそこまでやばい状況にならなければ俺はGM権限を使うつもりではなかった。


 まあ、さおりの言っているのはアイテムのことだろうから、ちょっと内容は違うが、本当のことをいうわけにはいかないんだから、勘違いしておいてもらおう。


「それもそうね。……あんなもの使っちゃって大丈夫だったの?」


 サオリは不安そうに問いかけてくる。

 まあこれがもう手に入らない有用アイテムを使ったと思ってるんだから、この反応は当然か。


「……大丈夫。ではないけど、あそこで使わなければどうせあいつらに取られてたんだし、仕方ないさ」


 俺はそれっぽく返す。

 サオリはまだ気にしているようだ。

 これ以上この話を続けるとぼろが出そうだ。


「えーっと。そうだ! 宗太郎さんのところに行って圭一のことを報告しておかないと!」

「あ! そうだった!」


 サオリはそういうと、自分のコンソールを手早く操作する。


「何をやったんだ?」

「解放軍の緊急連絡を送ったの。この連絡を受ければ、解放軍の上位のメンバーがリアルで集まることになってるわ」

「へー」


 リアルで集まるっていうのが解放軍らしいな。

 俺だったらゲーム内で会議をして終わりにしそうだ。


「じゃあ、私はこれでログアウトするけど、ケーマも来る?」

「そうだな。……宗太郎さんはいるのか?」


 俺も行くことはいやではないが、知っている人が沙織しかいない状況に飛び込んでいく勇気はない。

 解放軍の上位陣の集まりということはおそらく、宗太郎さんもいるだろう。


「えぇ。宗太郎さんは解放軍の創設メンバーの一人だからね」

「そっか。じゃあ行くよ。場所は解放軍の総合本部であってる?」


 解放軍の総合本部はリアルにある。

 かつては首都の警察庁庁舎だった場所だ。


 俺がそう聞くと、サオリは驚いた顔で俺のほうを見る。


「あってるけど、解放軍の総合本部の場所を知っているの? トップシークレットなのよ?」

「宗太郎さんとはリアルでも知り合いだから、何度か行ったことがあるんだよ。それに、トップシークレットって言っても元警察庁庁舎なんだから、公然の秘密みたいなもんだろ? 行ったことなくても知ってるやつは結構いるぞ?」


 解放軍の本部は秘密ということになっている。


 理由はαⅢからの攻撃を防ぐためということになっている。

 だが、場所はさっき言ったように元警察庁庁舎だ。


 誰でも少し考えればわかる場所だ。

 実際、αⅢも知っているようなことを言っていた。


 宗太郎さんの話では、分かりやすい場所にしたのはプレイヤーが困ったときにすぐに訪ねてこれるようにとのことらしい。

 それなら場所を公開すればいいじゃないかと思うのだが、αⅢには隠したいという意見も多く出たらしく今のような形になっている。


 ほんとに偉い人の考えることはよくわからない。


 俺が苦笑いしながらそんなことを考えていると、俺の考えを読み取ったのかサオリも苦笑いをしていた。


「まあ、場所がわかっているなら急いできて。十分以内には全員揃うはずだから」

「了解。……おっと」


 俺がサオリに返事をしたとき、俺の体が透け始めた。

 これは強制ログアウトの前兆だ。


 おそらく、タマ子がリアルで俺のログアウト処理を始めたのだろう。

 結構時間がかかったのは今日は学校に行っている香織に連絡を取っていたからかな?


「どうやら、タマ子が来たみたいだ。ログアウトしたらすぐに総合本部のほうに向かうよ」

「わかったわ。あと、タマ子さんには謝っておいて。それと、私は平気だとも伝えておいてくれる?」

「了解……。」


 そう答えた直後に俺の目の前は真っ暗になり、俺はゲームからはじき出された。


 リアルに戻ると、VRダイバーのバイザー越しに香織と優子がのぞき込んでいた。

 二人とも心配そうな顔をしている。


「優子、香織。心配かけてごめん。何とか切り抜けられたよ」


 俺がそういうと、感極まったように二人は俺に抱き着いてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ