表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DareDevil Diver 世界は再起動する  作者: カガリ〇
天偏物と黒の陰謀
10/120

第10話 オーバーキル!

 ネベルがコロニー〈カマエル〉から外に出ると、すでに一匹のハーピィが待ち伏せしており、勢いよく鉤爪を振りかざしながら襲い掛かってきた。


 だが一瞬で迫りくるハーピィに気がつくと、ネベルは鉤爪から逃げるのではなく、逆に前進した。

 大型刀剣エクリプスを抜き放ち、交差法的な動作で一刀両断する。


「邪魔だ。退()け!」


 ハーピィは断末魔を上げる間もなくその場で絶命した。



 一匹は仕留めた。

 しかしハーピィはまだまだたくさん残っていたのを、コロニーの中から確認している。

 きっと何処かでハーピィの群れが待ち伏せているはずだ。



 ネベルは辺りを見渡し、ハーピィの姿を探した。

 すると早速、コロニーの上部に二匹のハーピィの姿を発見した。


 ハーピィの元に行くにはコロニーの屋根を登る必要がありそうだ。

 しかし、階段や梯子のような都合のいい物は見当たらない。


 そこでネベルは、エナジー(ボトル)から少量のエナジーを取り出すと、ブラックバインの魔法を駆使して、コロニーの壁面に植物で足場を作った。


 草の梯子に片足をかけ充分な耐久性があることを確かめると、両手でがっちり掴んでどんどん上へ登っていく。



 ~ピューッ――


 口笛の音が聞こえると、コロニーを攻撃していたハーピィ達は、一斉に外壁をよじ登ってきたネベルの方を向き直った。


「コッチだ。怪鳥ども、さっさとかかってきやがれ!」


「……シャー!」


 挑発に乗り二匹のハーピィが、同時にネベルに襲い掛かってきた。

 ネベルは戦いの高揚で小さな笑みを浮かべると、大型刀剣エクリプスを構えハーピィ達と相対する。



 本来ハーピィは、大した脅威ではない。自分より弱い得物にしか目をつけず、コロニーを襲撃する度胸などもないのだ。


 それでもハーピィの鉤爪には、鉄板程度ならぐにゃぐにゃに出来る威力がある。

 だがハーピィがいくら爪を振り回しても、ネベルには掠り傷さえ与える事は出来なかった。


 ネベルはすでに、二匹の攻撃を完全に見切っていたのだ。



 ハーピィ達はいくら攻め続けても当たらないことに困惑しながら、ネベルの周りをグルグルと飛び回っていた。


「ククッ そんなに俺と踊りたいのか。はっ いいぜ!」


 ネベルは攻撃の隙をつくと、一匹のハーピィの足を掴みそのままもう一匹のハーピィ目掛けて投げ飛ばした。


「グガガッ」


 ぶつかった二匹のハーピィは醜いうめき声を上げると、飛行を維持できずコロニーの屋根の上に落下。


 その瞬間、二匹の動きは止まった。



 これを好機とみたネベルは、大型刀剣エクリプスを変形させ剣の中にエナジーを注入した。

 するとエクリプスからは白い蒸気のような煙と唸るような機械の稼働音が鳴り始めた。


 剣の内部には極短時間に限り、微精霊が生み出す魔法エネルギーを旧文明時代の超科学的な放射性エネルギーに昇華する機構が備わっていたのだ。


 エクリプスの刃が赤熱している三秒の間だけ、斬撃のインパクト時に瞬間的な破壊力を持つ衝撃波を送り込む事が出来る……!


「死の舞踏を躍らせてやる。フェイタルブランド!」


 コレは魔法では無かったがネベルはこの剣技に名前を付けていた。

 あまりに強力すぎる奥義だったからだ。


 ネベルは動きの止まっていたハーピィに対しそれぞれ一回ずつ剣を振るった。

 斬撃を受けたハーピィは、一瞬で粉末のようにバラバラに砕け散った。


 ―ガチャ プシュゥ~


 発動からちょうど三秒が経過すると、エクリプスのつかの辺りから自動的に円筒状の排熱装置が飛び出した。


 大型刀剣から出る放射線は微量で、人体への影響は無いに等しい。

 それでも超高威力であるこの技は、明らかに多用するべきではなく、ネベル自身もフェイタルブランドがハーピィに対してオーバーキルである事を理解していた。


 だがネベルは二匹のハーピィを自慢の必殺技で倒すと、満足そうに頷き、嬉しそうにほくそ笑む。

 そして、排熱中のエクリプスを鞘へと格納した。



 コロニーの屋根の上から残りのハーピィを探していたネベルは、壁面のある一か所に三匹が群がっているのを見つけた。

 ハーピィ達は、爪や翼で執拗にその場所をひっかいていたのだ。


 それを見たネベルは、最初はハーピィ達がまた壁を壊して侵入しようとしているのかと思った。

 しかし観察していると、そこが使長の家のすぐ裏手だと気がついた。


 ―あの執着の仕方は異常だぞ。やっぱりあの使長は何かを隠しているんだ―


 ネベルは屋根からハーピィ達の上に飛び降り、剣の一振りで三匹を同時に瞬殺した。

 そして謎を確かめるために、急いでコロニーの中へと戻っていった。




 〈カマエル〉に戻ると、コロニーの使長がネベルを出迎えに現れた。

 使長の話によると、ネベルが外のハーピィを倒すために出ていった後、住人達の奮戦のかいもあって、コロニー内部に侵入してきたハーピィは一匹もいなかったそうだ。


「あ、ネベルさん。 外のハーピィはもう討伐し終えたんですか」


「ああ」


「そうですか。いやいや、おかげで助かりました。我らは皆、あなたに感謝しておりますよ」


「……そんなことは関係ない。それより今すぐ、使長の家を調べさせろ」


「えっ そ、それは…………」


「ハーピィ達は、まるでお前の家の中にある何かに吸い寄せられてるようだった。使長、隠してる事はないか?」


「そんなことは…………そうだ。向こうに行きましょう!住人達がネベルさんを待ってますよ。コロニーを救ってくれた英雄に一目会いたいって!」


「ああ……分かった」


(「ほっ」)


「調べさせてもらうぜ!」


 そう言って使長の制止を振り切ると、ネベルは無理やり家の中へと入った。



「や、やめてくださぁい!!」


「フンッ」


 棚や家具を倒し破壊しながら、家中をしらみつぶしに探す。

 どれだけ泣いて懇願されようが、お構いなしだ。


 そうしてネベルが見つけたのは、エナジー(ボトル)によく似た形の円筒形の金属製のレリックだった。

 二重構造になっており、内側には光る水晶のコアがあった。


「このレリックはどこで手に入れた物だ?」


 ネベルは見つけたレリックについて使長に尋ねる。

 すると使長は、びくびくした様子でこう言った。


「あの…………すみませんでした」


「早く言うんだ」


「…………以前コロニーに来た商人から買いました」


「あ? なんですぐ言わなかった」


 すると使長は決まりの悪そうに、さらに小さな声になってこう答えた。


「高かったもので、もったいなくて……はは」


「ああ、そうか」


「すみませんでした! あの、壊したりしないですよね?」


「フン……さあな」


 無論、ネベルはこのレリックを壊すつもりだった。

 詳しい原理は分からないが、このレリックがコロニーにモンスターや奇怪な現象をおびき寄せていた原因であるのは明らかだったからだ。


 ネベルはレリックを宙に放り投げると、空中で砕こうとしてエクリプスを振りかぶる。


「あ、ああ~ そんなっ 高かったのに」


 使長は諦めて目の前の現実から背けるように顔を手で覆った。


 だがレリックを砕く寸前で、ネベルはふと剣を振るのをやめた。

 落ちてくるレリックを片手でキャッチする。


「もしかして!考えなおしてくれたんですか?!」


「なんか変だ」


「変?何がです」


「微精霊が集まってる」


 ネベルは円筒形のレリックの周りに集まる僅かな微精霊の存在に気が付いたのだ。


 このコアの入った円筒の外見は、エナジー(ボトル)に似ている。

 だがレリックはレリックであり、中身はふつう金属と電子版の集合物である。

 魔法的な存在である精霊が好む要素はないハズだ。


「まさか……」


 ネベルは指先でレリックに触れると、体内のエナジーだけでとても小さなヒートヘイズを発動させた。

 そうすれば本来なら、金属製のレリックの表面が少々熱くなるだけだった。


 しかし実際にはレリックと炎の間で何らかの魔法的干渉が起き、静電気のような小さなイナヅマが発生した。

 この現象が示すのは、このレリックには何らかの魔法がかけられているという事だった。


 ネベルはこの不思議なレリックに興味を持った。


「このレリック。借りてもいいか?」


「え? いや、貸すのはちょっと…………なにぶん高価なものだったので」


「チッ……、いくらだ。買うよ」


「あ~、そうですねぇ。 10、いや20エナジーだったかなぁ」


「ああ。ほら」


 そう言うとネベルは懐から緑色の小さな結晶を取りだし、使長に押し付けるようにして渡した。


 20エナジー分を圧縮したものが1エナジー結晶となる。

 ただし結晶のままでは機械や銃などにエネルギーとして利用する事は出来なかった。


「そんなガラクタ持ってどこに行くんですか?」


 ネベルが魔法のかかったレリックを持ってコロニーから立ち去ろうとすると、使長は冷やかすようにそう言った。

 するとネベルは、前を向いたままレリックを持った手を掲げてこう答えた。


「当てがある。偏屈なエルフの知り合いがいるんだ」

ブックマーク、☆☆☆☆☆評価、感想など

お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ