表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/55

対決6

 覚えのある浮遊感に、クレアは驚きと懐かしさに包まれる。

 恐る恐る視線を下げると村の全体が見えた。村人の姿が蟻のように小さく見える。


「レイ! あなた空を飛べたの!?」


 強風に掻き消されないように声が大きくなる。

 レイは悪戯が成功した子供のように笑った。


「すごいでしょう? クレアは二回目ですよね」

「うん……いまみたいにペンダントの天使が助けてくれたのよ。あなたと出会っていなかったら、私はとっくに死んでいた」

「嫌です。クレアのいない世界なんて考えたくない」

「私もよ」


 そんなこと、怖くて想像すらできない。

 クレアは腕の中の温もりを感じたくて、強く抱きついた。

 レイの手が背中を撫でる。


「見てください、クレア」


 レイに促されて顔を上げる。周囲を見渡すと、そこには青空が広がっている。


「ほら、すぐそばに」


 手が届く場所に霧のような雲がある。クレアは右手を伸ばして、指先で小さな雲を掻き混ぜた。


「楽しい! 見て、レイ!」

「えぇ、妖精みたいで可愛いですよ」

「よ、え!? も、もうっ」


 クレアは赤くなった顔を隠すように、レイの首筋に頬をすり寄せた。

 レイの体が揺れて、喉で笑う気配がする。

 クレアはほんの少しむくれながら、もう一度空を見たくて頭を傾ける。

 鳥はこんな気分なのだろうか。もっと上空には刷毛でひいたような雲があって、透きとおるような青空が広がっている。

 ふたりを邪魔する人間も、建物すら存在しない世界だ。


「世界でふたりきりみたい」

「僕も同じことを考えていました」


 レイの鼻先がクレアの髪をくすぐる。

 その感触は心地良かったが、少し物足りなくて、クレアはレイに頬ずりをした。

 ふたりだけの世界で、心地良い無言の時間をすごしていた。

 やがて飛ぶ速度が落ちてきて、久方ぶりに足先に地面の感触がした。

 気がつくと、深い森を一望できる丘の上にいた。


「ごめんなさい、クレア」

「うん?」

「村の人と挨拶する前に飛んでしまったから。でもこれ以上、あんな男のことばをクレアに聞かせたくなかった」

「うん、わかってる。ありがとう」


 いつかまたあの村に訪れる機会があれば、その時は突然出て行ったことの謝罪をすればいい。クレアは自分でも不思議なことに、あの村にもう一度帰りたいと思っていた。

 故郷と言える場所になったのかもしれない。


「それにしても、あなたがルベンの息子って! 傑作だわ!」


 いまさらながらに笑いがこみ上げてきて、クレアは腹を抱えて笑った。

 クレアにつられて、レイも声を上げて笑った。

 勝手に父親にされたルベンは、今頃村から追い出されていることだろう。


「ねぇ、クレア。これからどこに行きますか」

「そうね。とにかく近くの町に行って依頼を受けましょうか」

「そうですね。うーん、せめてクッキーだけは持ってくればよかったな。クレアに食べてほしかったのに」


 レイはむすっと拗ねたように言った。

 クレアはレイの機嫌をとるように、自分から手をつないだ。


「天使がいるだけでじゅうぶんよ」


 レイはほんのりと目元を染めた。


「やっぱりクレアは僕を救ってくれる聖女ですね。あなたの祈りはいつだって僕を幸せにしてくれる」


 わかってないなぁ、とクレアは微笑む。

 私に祈りの力を与えてくれるのは、いつだってレイのおかげなのに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ