表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライトノベルツクール  作者: 齋藤翔
9/34

ちくり魔


 高校を退学しよう。


 そう決意して、僕は校舎に戻っていた。これから僕のすることは情けなくて悔しくてどうしようもない、がきんちょのすることだ。


 教員室に行き、先生に言いつけるのである。


 ちくるのだ。


 僕はこれから学校中でちくり魔と呼ばれ馬鹿にされることだろう。


 仲の良い友達はいないどころか、ちょっと会話する知り合いさえもいなくなる。


 また明日には不良にどこかへ連れていかれリンチされるかもしれない。


 それを防ぐためには退学するしかない。


 そしてキララを助けるためには、ちくるしかない。


 情けないけど、これが僕に出来る精一杯だった。


 教員室の扉の前、体ががたがたと震えた。・


 この向こうには正義の味方・教師たちがいっぱいいる。


 さあ、開けようじゃないか。


 はあ。


 はあ、はあ。


 はあ、はあ、はあ。


 くそう。


「シクラ」

 呼ばれて振り向くと、シロネコがいた。片手にはメモ帳、もう片方の手にはボールペンを持っている。

「……ラコル」

「少し、見直したニャ」

「ついてきて、いたんだね」

「貴方の物語、最後まで見届ける責任が、あたしにはあるからニャ」

「僕は」

「うん」

「ちくり魔になるんだ」


 扉に手をかけたその時だ。


「待って!」


 ラコルがメモ帳を開いた。ボールペンを走らせる。


「貴方は何か忘れてるニャ」

「忘れてる?」

「貴方には、読者の力がついている」

「読者の、力?」

「お願いするニャ」

「お願い?」

「きっと、叶えてくれるはずニャ」

「ぼ、僕は」

「シクラは?」

「僕は」

「僕は?」

「やつらに、勝ちたい」

「リピートアフタミー」

「ん?」

「読者様、お願いします」

「読者様?」

「リピートアフタミーニャ」

「読者様、お願いします」


 ラコルがメモ帳にペンを走らせる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ