表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
結晶の魔術師  作者: 古口 宗
崩れ落ちる栄華 生まれる英雄譚
89/200

第八十二話

 王城の側にある練兵場では、アジスが騎士団長と話していた。


「では、彼の者は今回は味方……と?」

「うむ、魔法に近しい力を使う故に、留まれる地を探っていると。あまり一ヶ所に留まれば、上の者が動かざるを得ない時代だから、と。」


 恩人であり、親しい仲だと言うことだけを隠し、アジスはありのままを伝える。人を騙すときは嘘をつかず、真実を話し少し隠す。誉められた物でも無いが、理想である。


「ふむ……確かに悪魔に近しい力等、不安しか呼ばぬでしょうからな。……我々は、危険ですかな?」

「相応には。しかし、彼の者はあの魔獣を殺したい。有力な味方を巻き込むことは、極力避ける筈。」

「随分と信頼される様子ですが?」

「潰し、引き裂き、殺し尽くしたい所業は多い。が、悪魔に嘘を吐かれた事だけは、三十二年の生涯で無いからな。」

「そうですか……我々は悪魔を知らない。あまり疑うのも無駄ですかな?」

「いや、警戒は重要だろう。部下を預かる身なら、特に。」

「……ははっ、分かって下さると助かります。」


 騎士団長が笑えば、アジスも目を閉じて応じる。


「……イエレアス卿が言うには、そちらのラダム様と、彼の者に繋がりがあるとか。本当でしょうか?」

「……それは俺に聞くことか?」

「貴方も私も、あまり騙合いが得意では無いでしょう?」

「はぁ……貴殿はボスに似ている気がする。」

「恐縮です。」

「褒めた訳では無い。」


 アジスが兵に目を向けながら、「ある」と短く答えた。


「ありますか……」

「過去に同じ魔獣を殺した、それだけだ。」

「……私の中に、閉まっておきましょう。」

「職務怠慢だな。」

「いえ、私は獣人の一族との親睦も役目ですから。」

「ふっ、言い様だな……恩に切る。」

「では、午後に魔獣との戦闘について、部下にも教鞭を……」

「勘弁してくれ……教えるのは苦手だ。」


 アジスが顔をしかめれば、騎士団長はおかしそうに笑った。たった数週間ではあるが、アジスを理解しているのは、似た立場がもたらした恩恵だろうか?


「俺は失礼させて貰おう。」

「お早いですね。」

「あぁ、ボスが起きたとき、出来るだけ早めに話したいからな。出なければすぐに動けない。」

「他の者は?」

「まず事態が事態だからな、全体を把握している者が少ない。」

「なるほど、原罪の悪魔ですからね……」


 大きな敵の情報は、広まりすぎると必ずそれを利用しようとする者が表れる。手の届く範囲で規制しなければ、後々禍根を残す結果になる事も多いのだ。


「部下達で情報交換や、連携の練習をする者もいるようです。」

「若い者には、そういう者もいるだろう。獣人を忌む事が常識として広まるにも、少し変化が早すぎた。」

「お陰で一部ではこうして語り合える。良いものです。東では、獣人の差別は酷いと聞きますからね。」

「南部なら、そうでも無さそうだがな。やはり東では襲撃の多さから、獣人は魔獣と似た物と見られるのだろう。」


 そうでなくとも恨まれている。獣人達の暴走がもたらした歴史の傷は、三十年で癒える傷では無い。

 去るアジスを見ながら、彼等の運命は何処で定まったのか。新たな戦友を思い、騎士団長は空を見上げた。




「ふぅ、やっと出来た。」

「よくもまぁ、次から次へと出てくるねぇ。」


 触媒になる材料を獣人の荷物からも貰い、山と魔方陣を作り上げたソル。僅かずつ違うそれは、全て一種類の模様の様だ。


「ソルさん、これって……」

「ん、まぁ怒られないだろ。既にぶっ壊れてるし。」

「えっ、何なの? 怒られるような物なの?」


 ベルゴが手元に散らばる魔方陣の一つを取る。が、幾何学的な模様の意味を読み取れなかった。


「破るなよ、もう材料が無いんだから。」

「数百枚あって良く言うなぁ……念力みたいなので同時にって、ズルくない?」

「一応は完全になったし、そんぐらいの制御なら。魔方陣なら何度も作ってるし、今回のは複雑でも無いんだよ。結構ズレても良いから。」

「ズレるとどうなんの?」

「最悪、術者に飛んでくる。まぁ今回のは問題無いけどさ。」


 乾かした魔方陣を結晶化して鞄に積めていく。こうすれば、放って置けば結晶が吸収した魔力が溜まり、すぐに、魔力を消費せずに、魔術を発動出来る。


「でも、流石に爆発は怒られませんか?」

「えっ、爆発すんの!?」

「大量にばら蒔けば少しは痛手だろ? 方向も制御も要らない簡単な物だから、二~三日で必要な魔力も溜まってるだろうし。」

「勿体ないなぁ~、材料貴重なんでしょ?」

「魔界なら、この品質はいくらでも採れるし。」


 まず魔界に採りに行く奴がいないと、ベルゴは再度「勿体ないなぁ」と呟いた。


「しっかし疲れた……なんかこう、一個出来たら増やせたら良いのに。」

「全部、手作業ですもんね……」

「手って言うか魔法じゃなかった?」

「ほぼ手作業だろ、あんなん……」

「えぇ~。」


 僕が欲しかったなぁ、とぼやきながらベルゴが席を立つ。机に置いたコップを取って、水を飲む。


「こういう時とか?」

「慣れないと、歩いた方が疲れないぞ。」

「えぇ~、その魔法って不便?」

「知るか……」


 何が言いたいのか分からないベルゴに、ソルは顔を背けて寝転んだ。


「お昼から寝ちゃうんですか?」

「流石に、疲れたからな……お休み……」

「……ソルく~ん、少し頑張んないとかもよ?」

「はぁ?」

「まぁ、そうなったら起こして上げるさ。」

「シーナに頼むから入ってくんな。」

「酷っ!」


 外を眺めていたベルゴを、結晶を操って部屋から押し出したソル。シラルーナも、気を使って外にでた。


「ベルゴさん、何か見つけたんですか?」

「ん? 情報で生きてた勘がね、こうビビっと。良く当たんのよ、これ。」

「そうなんですか?」

「そうなんですよ? とりあえずは、死んじゃう前にお姫様でも、拐ってこよーかな。」


 片目を閉じて、おちゃらけて見せたベルゴは、そのまま宿を出ていった。唐突な行動に、シラルーナはそれを見送ることしか出来なかった。




 静かに、そして速く。ただただ相手を討ち滅ぼす意志が、交錯しては離れる。

 アルスィアの放った【蛮勇なる影】を、ディケイオスが《【犠牲栄光】の槍》で打ち払う。ディケイオスが【矢となる光】を放てば、アルスィアは【絶望絶断】で切り捨てた。


「うぬの望み、絶たせて貰おう。」

「いいや、君が犠牲になるだけだ。」

「【流星群ディアトン・アステラス】!」

「【苦痛刻む乱気流ヴァーサノ・アナタラクシ】。」


 星の軍勢と風の悪意がぶつかり合い、朽ちかけた小屋の壁を破壊する。

 散った破片に、陽光が反射した。槍を構え直すディケイオスに、後ろから彼が語りかける。


「殺してやる。」

「いや、死ぬのはうぬであろう?」


 ディケイオスの槍がアルスィアに何度も繰り出され、彼はそれを捌く。返す黒い騎士剣が槍を弾き、ディケイオスは一歩下がる。

 下がりながら槍を突き出せば、伸びる様に《【犠牲栄光】の槍》は射出される。それは深々と彼に突き刺さった。血が滴り、膝をつく。


「あ、悪魔め……」

「……うぬは」

「はい、終わり。」


 後ろからの声に振り向けば、強い魔力が彼の体を裂く。抵抗もなく、自然に葉でも落ちるように、ディケイオスの核が斬り裂かれる。

 そんな彼の前で、兵士が倒れ伏した。


「【統制消失(コマンドロスト)】、魔法抵抗を消した。」

「その、魔法は……」

「どっち? 僕の姿を兵士に写した方? それとも嗜虐の魔法?」


 小刀と呼べるほどの妖刀を弄びながら、アルスィアは聞く。既にディケイオスから興味を無くした様で、その声は捨てるような感覚がある。


「……うぬは、何処まで。」

「全部が終わるまで。僕の絶望か、世界か。」

「……させぬ。」

「何を?」

「うぬは、今、此処で! 我が討つ!」

「頭も壊れたぁ? 死ぬ間際に夢でも見てんの?」


 既にその身の輝きさえくすんだディケイオスが、槍にすがるように立ち上がる。溜め息を吐いたアルスィアは、彼に向き直り妖刀を背の丈に伸ばす。


「分かる? 今の君ならこれでも斬れる。今まで散々やっといて、今さら正義感とかで動くとか言わないでよね?」

「これは意志よ、我等が意志よ! 我に宿る総ての魂が、猛り吼える最期の唄よ!」


 煤けた翼を広げ、ディケイオスは空に昇る。その槍だけが、異様な輝きを放つ。


「抜け殻の癖に、どこにそれだけ……!」

「己が全てにより、我等が下すは滅びの裁き! 闇に帰せ隠者よ、【裁きの星ディエティス・アステール】!」


 眩いばかりの光が、一つの星となってアルスィアに放たれる。それは流星か、雷か。影に墜ちる一閃の槍は、辺り一帯に衝撃を撒き散らした。


 白光に包まれる一角から、一つの光が飛ぶ。

 彼の者は正義の悪魔・ディケイオス。

 例え間違っていたとしても、望まれていない偽物でも、全てを持って己の正義と同志の意志を貫いた、一人の悪魔である。


 正義の悪魔・ディケイオス

 ケントロン王国の一角にて、復帰不能






「……はぁ、死ぬかと思った。」


 右腕が千切れ飛んだ肩を庇いながら、アルスィアが瓦礫の下から這い出てくる。左手に握る妖刀は、中程から折れて見えた。


「まさか【切断絶断】でも斬れないとはね……ピカピカ的に言えば、意志の力って奴かな。」


 大きく息をついて、彼は座り込む。その顔は青白く、髪に紛れた角がより黒く見えた。


「ふう、隠れ家も原型留めて無いなぁ。離れてるから幾つか物は無事そうだけど……拾うの面倒だし良いや。とにかく、何処かで……休ま……ないと。」


 フラフラとしながら影に溶け、アルスィアはその場を離脱した。

 辺りを静寂が包む。昼下がりの王国にて、一つの星が堕ちた。それは、この場以外の全てを騒がせるには十分だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ