表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
災禍の獣と骸の竜  作者: nauji
七章 四周目 騎士学校
64/97

【設定】キャラクタ⑤

 主人公

 出身:王国_東区

 種族:人族

 性別:男

 年齢:10

 身長:135

 体重:30

 髪色:ネイビーブルー ※さらに青みが増している

 髪型:ベリーショート ウルフカット

 体色:普通

 体型:痩せ型 ※養護院育ちのため、栄養失調気味

 特徴:地味 目付きが悪い

 剣術:並以下

 魔術:精神_中級

 武器:──

 得意:人間観察

 性格:割と面倒見がいい

 口調:粗野

 一人称:俺

 備考:両親を魔獣に殺され、養護院で育つ

    喧嘩慣れしている

    自覚はないが年上好き

    四周目に際し、気配の察知や身体能力の向上が見受けられる




 銀髪の少女

 所属:帝国

 種族:人族

 性別:女

 年齢:11

 身長:145

 体重:35

 髪色:銀

 髪型:腰まであるストレートロング

 体色:色白

 体型:細身

 特徴:美人

 武器:片手剣

 得意:剣術

 性格:受動的

 口調:単調

 一人称:?

 備考:騎士学校の2年生で、学内序列一位

    常人とは比べ物にならないほどの身体能力を有する

    他者からの命令を待つという、独特過ぎる振る舞いをする

    未だ学生という身分ながら、皇帝の護衛に就いている様子も見受けられた

    学校では、女子たちが親衛隊としてはべっている




 取り巻きのリーダー

 所属:帝国

 種族:人族

 性別:女

 年齢:11

 身長:144

 体重:37

 髪色:ベージュ

 髪型:縦ロール

 体色:普通

 体型:グラマー

 特徴:美人

 武器:片手剣

 得意:剣術

 性格:放っておけない性質

 口調:お嬢様

 一人称:ワタクシ

 備考:当初予定してなかったキャラ

    徐々に出番が増えていった

    作者のお気に入り

    当初こそ主人公と衝突することも多かったが、最近はどうにも様子が……

    ※卒業時の序列は3位




 ドクター

 所属:帝国

 種族:人族

 性別:男

 年齢:80

 身長:158

 体重:54

 髪色:白髪

 髪型:ミディアムヘア

 体色:普通

 体型:細身

 特徴:※特に思い浮かばない

 武器:──

 得意:──

 性格:頭がいい 割と面倒見がいい

 口調:老人

 一人称:我輩

 備考:当初予定してなかったキャラ

    割と出番多し

    色々と知っていそうな人物

    主人公や少女に対し、世話を焼いたりする一面も




 校長 旧

 所属:帝国

 種族:人族

 性別:男

 年齢:42

 身長:173

 体重:50

 髪色:ピンク

 髪型:ベリーショート アシンメトリー

 体色:普通

 体型:細身

 特徴:美形 ※ただし化粧でケバい

 武器:──

 得意:──

 性格:粘着質 思い込みが激しい

 口調:女口調

 一人称:

 備考:当初予定してなかったキャラ

    四大しだいの魔女に過剰な憧れを抱いている

    主人公を目の敵にしている

    何故か、生徒からの人気は高い




 校長 新

 所属:帝国

 種族:人族

 性別:男

 年齢:37

 身長:170

 体重:60

 髪色:黒

 髪型:ツーブロックのアップバングヘア

 体色:普通

 体型:細身

 特徴:眼鏡 目付きが鋭い

 武器:──

 得意:──

 性格:冷静 温厚

 口調:丁寧

 一人称:

 備考:当初予定してなかったキャラ

    載せるほど登場していないけどね

    イメージはズバリ、某呪術の眼鏡な方




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ