表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶望と幸せの狭間  作者: 花林
4/4

第四話  自己紹介

 私が静かに言ったその瞬間だった

 黒髪のセミロングの女性が、薔薇のように笑顔になったのだ、そして



「ありがとう!!じゃあ、具体的な仕事は後回しにして、まずは自己紹介ね!私は、千羽(せんは) 理菜(りな)ね!覚えてね、あ、ちなみに、中学三年生だよ!」



千羽 理菜さん……中学三年生、てことは、私より先輩か……



「ボーとするな、俺は、川野(かわの) 悠乃(ゆうの)、お前と同じ、中学二年生だ」



 銀色の髪の少年は、川野 悠乃と名乗った、そして、私と同じ中学二年生らしい、でも、同じクラスではなかった


 なんて、一生懸命に名前を覚えている最中に、悠乃さんが……



「で、お前の名前は?一応知っているが、アイツは知らないから、一応名乗っておけ」


 と、悠乃さんは、向こうにいる人に指をさした、向こうには、すごくテンションの高そうな人が、こっちに向かって大きく手を振っている、なんかシュールだね……ちなみに男の人です



「えっと、私は、夜倉(やくら) 漓黒(りぐろ)、私も中学二年生です」


 と名乗っておいたら、向こうにいる男性も席を立って、こっちに歩いてきた



「僕は、松山(まつやま) 己羅(きら)、中学三年生、ちなみに僕のタイプは、君みたいな………」




ガツンッ


 今、なにかすごい音が聞こえましたよ、



「ったく、お前は、余計なことが多い、だから、ある意味モテないんだよ!」



 どうやら、悠乃さんが、己羅さんに思いきり本で叩いたらしい


 痛そうに頭を抱える己羅さんは


「思いきり叩かなくてもいいだろ!今のは冗談だよ!」


「お前の冗談は、冗談に聞こえないんだよ!」


 今、思ったのだけれども、この専門部は上下関係ないのかな?

 なんて不思議に思ってたら理菜さんが……



「この専門部には、敬語一切禁止なんだよ!だから、こうやって毎日面白いことが起きるんだよ!」


「なんか、それは楽しそうですね!」



 面白いことか……楽しそう!敬語は一切禁止……あ、早速、敬語を使ってしまった

 と私が気づいたら、理菜さんが


「あー、敬語使ったね!まぁ、初めてだから仕方ないけどね」



  なんとか助かった?


 いろいろドタバタしてたけど、案外、この専門部も楽しいのかも知れないかもね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ