表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オッサンの異世界妄想奮闘記  作者: トム
第1章 落っこちて異世界
1/265

第1話 落っこちて異世界

始まりはテンプレな異世界転生物語。

少~し妄想癖のあるおじさんのちょっとおバカな俺Tueeかと思っていたら…。

いつの間にやら色々巻き込み、思ってもない方向へ転がり始める。


さて、長いお話の始まりです。


この作品は「エブリスタ」にも掲載しています



『……本当にこれで良かったのですか?』

【──あぁ、これでいい】

『しかしこのままでは****は……』

【良いんだ。このままじゃ、奴らのオモチャにされてしまうからな】

『──そうですか……』


(頼んだぞ。今度こそ……今度こそ、彼女を救うために)



*****************************



 ───んぁ。……ここは、何処だ?


 気が付くと、見渡す限り白い世界、上下も左右もわからない。

 

  ……へ? まじでなんだここ? え? なにこれ怖いんですけど。


 生まれも育ちも田舎で、平々凡々。顔立ちだって平均以下。なんとか三流大学卒業して、就職したのはブラック会社だった。朝から晩まで必死に働き、早三十年、親の死に目にも会えず、気づけばボッチの初老になっていた……。


俺の名は太田零士(おおたれいじ)。今年五十歳になったヨレヨレのおじさんだ。


 高校時代に一度だけ彼女と言えるものが出来たなぁ。確か名前は、(はな)ちゃんだったっけ。そう言えば風の噂で、今度孫が生まれるってって聞いたなぁ。ふと、郷愁(おもいで)に涙が滲んで……。いやいや、そんな自己紹介してる場合じゃねぇ!


 今日もいつも通りに朝から晩まで会社でひいこら()()()終わらせて、終電間際で自宅に帰ったはずだ。そして、風呂に入って、あ! コンビニ弁当食うの忘れてた。それから、えぇと。そのまま布団に()()()()()()んだよなぁ。


──え? 布団、()()()()()っけ?


 確かに男五十の寡婦(やもめ)暮らしでも、そこはやっぱ()()()としてたからな。ちょっと()()()()なんですよ俺。じゃなくて!


「あれ? なんか、でも白い……ふとんに」


 無意識に()()()()()、話した時だった。


 ──狭間(はざま)()ちたんですよ。


 いきなり、知らない声が()()()()


「んぎゃあ! なになに??」


「あらあら、驚かせたようでごめんなさい」


 とても謝っているような声音ではなく。まるで()()()な声だった。


「ど、何処に?」


 周りを見回すが、人どころか何もない。全くの白の空間。オロオロしていると突然、目の前にフラッシュが焚かれたように光った。


「まぶしっ!」

「これでわかりますか?」


 ()(またた)かせながら見てみると、目の前に、()()()()()()()()の様なモノが見えた。


「ひっ! お、おばけ!」


「おばけ? 違いますよ。ただ、あなたが()()()()()()だけです。身体が()()()()()から」


 そう言うとおばけ? は居住まいを正し(てる感じに見える)て話しかけて来た。


「太田零士さん。残念ですが先程、あなたはお亡くなりになりました。」


 なんともテンプレートな臨終宣言(しのせんこく)だなぁ。と他人事のように聞いていた。


(ん? もしかしてあれか? 所謂(いわゆる)()()()()()、チートもらってウハウハじゃ!てやつか?)


 俺は、この年になっても()()()()物語や、ゲームなんかが大好きだった。だからこの先の展開を一人、妄想し始めようとしていたが。


「あなたには、もう肉体が存在しません。このままその御霊(みたま)を清め、輪廻(りんね)の輪へと(かえ)す事もできます。」



 ──ん?



「ただ残念なことですが、地球ではなくここ()()()()()()に堕ちて来ました。ですので、この世界の環に入ることになります」


 ……い、いりす、なに? 何処(どこ)それ?


「そして、新たな生を受け、イリステリアでまた新しい天寿(てんじゅ)を──」

「チョ~~っと待ったぁ!」

「??」

「いやいや、お待ち下さい。何処ですか? それ。てか、落ちたとは?」


「ふぅ~。そこからですか」


 なぜにため息? え、俺なんか悪い事でもした? いや、普通に家で布団? で寝てたよね。


「いいえ。あなたは堕ちてきたのです」



 ──……は? 喋ってないよな今。なぜ返事が?



「あなたの今の()()で言葉が出せると?」


 そう言われて見下ろすと……。()()()()()()()()。か、()()()が、ない。


「先程お伝えしましたよ。肉体は()()()()()と」


 おうふ。白かったのは周りだけじゃなかったよ。所謂(いわゆる)人魂(ひとだま)? ……なんとも超古典的な。フヨフヨと所在なく、本当の意味で真っ白になりかけながら、俺はもう一度()()()と説明を求めたのだった。



「すみません。全く此方(こちら)に来た時の()()()()()のです。お解りになるようでしたら説明をお願いいたします」


 平身低頭(へいしんていとう)懇切丁寧(こんせつていねい)。ブラック企業戦士の処世術(しょせいじゅつ)。ザ・土下座である。出来ないけど、気持ちだ! その気概(きがい)



「はぁ~~~~~。仕方ないですね。では説明します」


 クソでかため息。ほんとに聴く事ができるとは。それにしてもこの人? 女性なのかな? かなり事務的に喋っているから判り難いが、綺麗な声だよなぁ。


「ん、ンンッ」


 あ! やべ。俺の思考筒抜け(まるきこえ)だったわ。


「よろしいですか? 始めますよ」

「はい! お願いします!」


 彼女? の説明ではこうだった。


 俺は電車に乗り、駅から自宅へ戻る最中かなりふらついていたらしい。おそらく過労だったのだろう。途中、幽鬼(ゆうき)の様な()()で、コンビニ弁当を買い、またフラフラと自宅へ戻ったそうだ。そして風呂に入って、体力が限界だったのだろう。風呂を出て、そのまま寝室で発呪(はつじゅ)し、()()()()が開いてそこに落ちたらしい。



 ──うん。おかしい。



 なぜ、会社から電車に乗った場面を知ってるの? とかは許そう。でも最後の方。()()()()とか、()()()()()? なんだ? 全く意味がわからん。


「あの、ハツジュ? とは?」

「そのままの言葉ですよ」

「いえ、ですからそれ、なんですか?」

「魔術の()()()()です。恐らく、かなり体力、精神力をすり減らしてらっしゃったので、生命力自体を()()にしたのでしょう」


 ──なん……だと?!


 うわ! ()()()()発言しちゃったよ。てか、は? 魔術? いやいや、え? 地球人ですよ俺!


「おや? そう言えばそちらの世界は()()()()()()でしたね。なぜ発動したんです?」

「俺が聞きたいです! てか、魔術なんて物語にしかなかったし、()()()()もない世界のはずですよね?」


 そうだよ! 判るわけ無いじゃん! それともあれか? 俺の中に暗黒()()()()()()()()()()()()()でも眠っていたのか? それが、【瞳】なのか、【右か左腕】から、()()()()()ったのか? ふぅ、やべぇ。妄想が止めどなく溢れる。落ち着け、俺。深呼吸しようと顔をあげ、彼女の方を見てみると……。


「…………。」

 彼女は黙って長考しているようだった。


「ど、どうしたんですか?」

 不安になり声をかけた瞬間、それはいきなり起こった。


 “ゴウ!”


 俺の周りで突然、突風が渦巻いたかと思うと、瞬く間に()()()()()()()()()()が、取り囲んでいた。


 突如現れたシルエットに、俺が固唾(かたず)を呑んでいると、最初から居た彼女が、(かたわ)らのシルエットに話しかける。


「どう思います? ()()()。この者は物質世界の(ことわり)をどうやって逸脱(いつだつ)したのですか?」


「フム……」


 ()()()と呼ばれた、かなり細めの背が高いシルエットが、一歩俺に近づく。


()()()イリスよ。この者の肉体は?」

狭間(はざま)微塵(みじん)になりましたよ。ただ、()()()()はしましたが」


 おうふ。か、管理者! 彼女管理者なの! 偉い人じゃんか! なに? 役職世界があるの此処? うわ~~世界って何処も似てるのねぇ。てか微塵になったの俺の身体? 回収って、()()()()()()みたいに簡単に言わんでも。


「む? ではどうやって此処(ここ)へ?」


 エギルとは違う、普通身長のシルエットが問う。


「そのままですよ。その魂魄(こんぱく)のまま此処へ()()()きました」


「管理者イリスよ。ここへ魂魄のまま来られる者など存在するのか?」


 先程とはまた違う少し背の低いシルエットが聞く。

「……そう言えばそうですね。この()()()()()()()()()()で、自我を確立させたまま、存在している事自体──」


「ねぇねぇ、イリス様ぁ。この子、()()()なんだよねぇ」


 なんとも()()()()()なちびっこシルエットが言う。


「おや、マリネラ。貴女まで来たのですか」


 さも、()()()()()ような口調で、ちびっこに応えるイリス様。


「管理者イリスよ、その肉体を見せてほしいのだが」


 先程ののっぽシルエットがイリスに近づく。


()()です」


 言うと、イリス様は右手を(かざ)す。すると、その袖口あたりから、()()()()と細切れになった何かが、白い床? 辺りに溢れ出す。うをっ! グロ! くねぇなあんまり。あぁ、血塗れだったり、内蔵だったりが解らないほど綺麗に何かで裁断された様になっているからか……。


「ふむ」


 少しの間、その溢れた肉塊? を見詰めるのっぽシルエット。そして(おもむ)ろに、それに手を翳す。すると、それらは()()()()()()()()()()()だし、何らかの形を創り出す。


 ──あ、俺だ……。


 懐かしき平々凡々な肢体。所々何かが足りないのか、黒く()()()()()いるようにも見えるが、間違いなく俺の身体だ。生まれて五十年もの間、酷使(こくし)しながらも、()()()()言いながらも()()()ことだけはなかった、俺の肉体。


「色々足りんが、まぁ、良かろう……ん?」


 のっぽさん(ドンドン端折ってるよな、ま、いいか)が、俺の身体の一部を見ながら呟く。


「おや? コレは──」



 彼の言葉に釣られる様に、シルエットが集まっていく。



 俺ともう一人を除いて。







最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、


ブックマークなどしていただければ喜びます!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!


ランキングタグを設定しています。

良かったらポチって下さい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おっさんがんばれー
[良い点] なかなか衝撃的な冒頭でした。 最後の数行、脳内で「でっきるっかな でっきるっかな♪はてはてふふ~ん♪」という謎の音楽が鳴っていたのは内緒ですw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ