表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/685

餌だってことは理解しているさ

 何処かの屋上の事など露知らず、俺はひたちさんと一緒に全速で走っていた。

 走る事に関しては平均より上だと自負しているが、平然とついてくるひたちさんはさすがだ。

 ではあるが――、


「さすがですね。目的の方向はこの通りで間違いありません」


 逆に俺が感心されていた。

 まあ俺の場合は違う道を意識から外しているだけだ。途中で検問や他の召喚者に出会わないのも、面倒事を外している効果だろうか。

 意識して使っているわけではないので真実など分かりはしないが、とにかくありがたい。


「あそこが大神殿です」


 大体そんな予想はしていたが、見た目は他の建物と何も変わらない翡翠色の超高層建築だった。

 入口に看板なども無く、見ただけでは他の建物との区別はつかない。

 ただ一つ、あの時に見たローブの連中が槍を持って二人立っている。普通に考えれば門番だろう。


 さてどうやって入るか?

 まあ考えるまでも無いな。それよりもだ――俺は見張りの居ない壁に移動すると、ここまで考えてきた疑問を投げかけてみた。


「セポナはなぜここに連行された?」


「前例がない事ですので勝手な推測になりますが……」


「構わない」


成瀬(なるせ)様を誘い出す為かと」


 ああ、だよね。だが見捨てる事は考えなかったのだろうか?

 いや、違う。これはプランの一つだ。確証などは無いし、むしろ確率は低いと考えているはずだ。

 どちらかといえば、本命は当然ながら奈々(なな)瑞樹(みずき)先輩だからな。

 これで良かれとその日のうちに帰ったのに、結局とんでもない迷惑をかけてしまったものだ。


「ひたちさんの仲間には、この件に関してどこまで協力をしてもらえるんだ?」


「全面的に……と言いたいのですが、可能な限りという程度です」


「上等だ。それで十分」


 さて、これでもうおしゃべりの時間は終わりだ。

 壁に触れ、考える。ただそれだけで、外壁の一部は崩壊した。迷宮(ダンジョン)の時と同じ。物質の結合を外したんだ。

 未知の物質だったが、問題無く出来て良かったよ。


 中はごく普通の小部屋。単なる物置といっていい。金属製の網棚に積まれた大量の石板が見られるが、何に使うかはどうでも良いか。

 幸い人は誰もいない。いや、いないから自然とこの場所が選ばれたのだろうけどね。


「ひたちさんはここで待機していてくれ。だけど危険を感じたらさっさと逃げるようにな」


「ですが――」


「俺は問題ない。優先順位を(たが)えたりはしないさ。例えセポナを助けられなくても、俺は死なない」


 そう、本命は間違えない。ここに来たのは、あくまで義理と自身の愚かさへの清算だ。





 こうして、ひたちさんを置いて扉から出た。

 外には誰もいない。それはもう分かっている。今はスキルが完全に発動している。毒とかの外部から力を借りるのではなく、俺自身の感情によって。

 だから外には誰もいなくて当然だ。その可能性はもう外れて存在しないのだから。


 だけど油断は禁物。気を引き締めたままでいなければいけない。

 自然と腰の剣に手が伸びる。

 やりたいわけでは無い。だけど、場合によってはお世話になる事は確定だ。

 何せ俺のスキルは召喚者には効かないか、効果が薄いようだったしな。


 あの焼き鳥を奢ってくれた男は来るのだろうか?

 もちろん、あの程度の恩で手心を加える気も無いし、多分その余裕もない。

 だけど今は、何となく戦いたくはない気がする。

 やはり友好的に接した相手とは戦いたくない……というよりも、俺は高校生なんだけどな。

 そう考えて苦笑する。何処の世界に百人も斬り殺した高校生などがいるものか。


 それより折角だ。あの痴女神官にはきっちりと挨拶をさせてもらおう。

 ついでにスキルをコントロールするアイテムとやらも貰わないといけないしな。


 見たことの無い建物。知らない道。だけど今の俺には、何処をどうやって行けばいいのか、まるで光が指し示すかのようにはっきりと見えていた。





ご意見ご感想やブクマに評価など、何でも頂けると超喜びます。

餌を与えてください(*´▽`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アイテム? 今さら貰っても、信用できるのかな?
[一言] 主人公、大暴れの予感? どこまで何をしでかすのか、楽しみにしてます(*´∇`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ