表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

513/685

やっぱり最初から起きていやがった

 楽しい歓迎会が終わった後、俺たちと一緒にいたメンバーは全員召喚庁に部屋を与えられることになった。


 メンバーは俺と奈々(なな)、先輩に龍平(りゅうへい)。それに歓迎パーティで話しかけて来たという須田亜美(すだあみ)岸根百合(きしねゆり)だ。

 他にも遠巻きに見ていた連中は多いが、声を掛ける勇気を持ち合わせる奴はいなかった様だな。

 まあ龍平(りゅうへい)といういかにもな強者オーラを出している番犬がいるし、そもそも奈々(なな)たちに声を掛ける勇気がある奴は学校でも少数だった。

 男連中はただ遠くで嫉妬の炎を燃やしながら見ているだけだったし、女性は女性で一部の親しい人間を含めて全員が壁を作っていた。

 それでも吉川(きっかわ)とかいう奴がちょっかいを掛けてきたようだが、あれは知らない強みだな。

 それに俺が聞いた話だと、以前にも同じことがあったんだよな。


 あの頃とは龍平(りゅうへい)の力は桁違いだろうに……とも思ったが、考えてみればあの連中もまだまだ最長4年のひよっこ。

 というか、アイツらのチームは奴がリーダーで、確か召喚期間も2年ちょいだったか。

 その程度では逆に力の差が理解出来ないのも頷ける。


 そして部屋分けだが、2人ずつの部屋になった。

 個室を要求すれば用意されただろうが、それは危険だ。

 だからと言って6人部屋を用意させたら俺は腹を切らねばなるまい。

 そんな訳で、まあ無難にこうなったわけだ。


 部屋割りは言うまでもなく俺と龍平(りゅうへい)。隣に奈々(なな)と先輩。更に隣が新しく加わった二人だ。

 女性は4人部屋でも良かったんだけどな。

 ただ、先輩は奈々(なな)に聞きたい事が山盛りだろうし。

 それでも、もしあの二人が一緒に組むのであれば、女性は4人部屋に変える事も検討しよう。


「それで、隣の様子は分かるのか?」


「吐息までバッチリ聞こえる」


「俺も似たようなものだな」


 正確には、俺は壁の視界を外せば丸見えだ。もうそこまで出来る様にまでなった。秘密だけどな。

 というか、この会話はもう変質者のそれである。

 だがとにかく二人の安全を確保したら、さすがに気配を感じ取る程度の事しかしないさ。

 それに、龍平(こいつ)にも聞かなければいけない大事な事がある。


「なあ龍平(りゅうへい)。お前はいつの龍平(りゅうへい)だ?」


「いつのと言うと、候補が色々あるのか? その辺りの事も詳しく知りたいが、先に俺の方だな。こちらはお前に負けて、日本に戻された……ハズだったという所だ」


「その先の事は知らないのか!?」


「多分、お前は俺の知らない事を色々と知っているんだろうな。俺からすれば一瞬だ。戻ったと思ったら、冷たい床に転がっていた。お前がいたから事情はすぐに分かったが、感じた力はあの時とは別次元だった。というか、もはや別人だな。力だけじゃない、話し方なんかもだ。お前の話に納得しているのもそれが理由だ」


「そんなに変わったか?」


「気が付かない方がおかしい。妹の方はもう分かっている様だが、瑞樹(みずき)もおそらく気が付いているぞ」


 やっぱりかー。

 全く変わっていないように見えても、実際には気になっていたんだろうな。


「それで、そこからの事とは何だ?」


「話すと長くなるが、詳細はいずれゆっくり話せばいいだろう。単刀直入に言うが、俺とお前は日本に戻り、時間も動き出した。だけど、その時に見たのは奈々(なな)と先輩の死という現実だったよ」


 音でも聞こえて来そうなほど強く握りこぶしを作ったが、大人しく聞いている。


「だが俺たちは記憶を無くしていた。理解出来なかった。他にも世界中で大勢の人間が一晩で同時に死んだ。何が起きたのか様々な憶測が流れたがどうでも良かったよ。ただ死の真相が知りたかったから、医者の道を目指した。正しくは研究者だな。その時にはお前も同じ考えでな、沢山の支援をしてもらったよ」


「それは納得できるな。実感はないが、間違いなく協力しただろう」


「そうだな、俺たちは親友だからな」


「まあそれは置いておくとして、お前の優秀さは知っているからな。そんな状況になってお前が動くというのなら、たとえ記憶がなくとも協力はするさ」


 置いとくのかよ……。


「しかしそうか……どうもお前の方が遥かに複雑そうだな。続きを聞かせてもらおう」


「そうだな。そちらの事情はあっさりと分かったからな」


「何か棘があるな」


「気にするな。知りたい事はもう分かったって話だ。ただその前に聞いておきたいんだが、いつから狸寝入りしていたんだよ」


「お前がクロノスたちと話し始めてからだ」


「最初からじゃねーか。というか今の話も聞いていたんじゃないのか?」


「俺にとっては瑞樹(みずき)の方が重要だったからな。それに話すべき内容なら、どうせ後で話すだろう」


 それでずっとガードしていたのか。しかも他の連中に気が付かれずその状態を維持できたのは凄いな。

 ただ、正直以前ほどの凄みを感じない。言うまでもない、俺がクロノスをしていた時の龍平(りゅうへい)と比べてだ。

 それもあれだけ強化された状態からの出戻りと考えれば、他とは桁違いの強さにも納得はする。

 あの丸かった頃の成長が無いのは痛いけどな。

 だが無いものを悔やんでも仕方がない。それに、大体分かって来たしな。それだけで十分な収穫だ。

 後は確かめたい事もあるが……先に話からしよう。


「まあその話をしているわけだけどな」


 こうして地球は突如現れたモンスターによってあっさりと滅亡への道を辿った事。ラーセットに再び召喚されたが、そこは過去の世界だった事。そしてそこで、地球を滅ぼした奴とラーセットを襲った奴――世界を滅ぼすと言われている三体の内の一体であることを知った。


 それ以降はもうただひたすらに奴を倒す為に行動した。

 奴を倒す力を得るために召喚を行い、ラーセットを復興させ、他国からの干渉も極力減るように努力した。

 感謝もされたし恨まれもした。だが全て俺の復讐のためだ。

 多くの失敗もしたが、同時に多くの成功や収穫もあった。

 そして様々な出来事の末、遂に俺は悲願を達成した。それで全てが終わったと思った。

 だが終わってなどいなかった。奴には意識を過去に戻す能力があった事や、俺という危険な存在がいたら分かるように、そして必ず排除するために奴と繋がれた事も話した。

 最後にはそれを利用して決戦を仕掛け、もう戻れない時間の限界に達した時点で奴を倒す。後は俺か奴か、2つの世界の命運をかけた戦いをする予定だった。

 ところがこんな状況になってしまったわけだ。


 だが全てを話すには長すぎる人生だった。

 そんな訳で双子の事や俺の女性関係などは全部はしょった。特に必要なかったしな。

 ただ奈々(なな)が召喚されてきた事と、すぐに日本に戻した事は話したよ。

 これはかなり重要な事だったからな。





いつもお読みいただき感謝です。

ご意見ご感想やブクマに評価など、何でも頂けると超喜びます。

餌を与えてください(*´▽`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 高校生から大人になっても敬一と龍平は変わらず親友であることは嬉しいですね。 [一言] 意外にも龍平は知って、近いうちに瑞樹も知ることになる。それにしても女性部屋の盗み聞きは良くない。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ