表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

388/685

この可能性を全く考えていなかった

 そして召喚の儀式が始まった。

 幾つもの光が蛍の様に淡く輝くと、ユラユラと揺らめきながら次第にそれは大きくなる。

 いつも思う。あれは魂なのではないだろうかと。

 死ねば素直に帰ってくれれば色々楽なんだけど、こうして他者の命を生贄にして召喚されているんだ。

 帰るにも、それなりのエネルギーが必要なんだろう。

 そしてこの光を見るたびに、俺は自分の罪深さを実感する。


 カルネアデスの板――溺れそうな二人の前に浮かんだ板。一人しか支えられないそれを奪うために、他者を殺すことは許されるってやつだ。

 昔はやったトロッコ問題なんかもそうだな。放置すれば5人が死ぬ。だが自分が人殺しになるなら、犠牲者は一人で済むってやつ。

 どちらも、やっている事は同じだな。

 俺は地球とラーセットを含むこの世界を救うため、今こうして犠牲者を自らの意思で召喚している。

 正しいとは思ってなどいないが、他に手段が思いつかない。

 この世界にも神はいるらしいが、地球の神と同じで意地が悪いな。是非すべてを解決する英知を授けて欲しいものだ。


 そんな半ば自暴自棄な考えにふけっている間に、儀式は終了した。

 召喚された17人は、何も知らず眠っている。

 本来ならここで召喚された日を思い出せない様にして……そしてそれに失敗したら帰る様に刷り込みをするのだが、出来る人間がいないのでそれは無し。

 出来たとしても、やるかどうかは別問題だけどな。

 そして別室に運んだあとは、目覚めるタイミングで”さもたった今召喚しました”かのような演出が行われるわけだ。

 毎度の事だが、ここで出来事を知っているのは現神官長のクナーユ、それに俺と教官組、他は引退した神官長だけだ。

 そして今回は風見絵里奈(かざみえりな)の他、高橋月光(たかはしげっこう)宮本(みやもと)秋月(あきづき)の肉食獣コンビに立ち会ってもらった。


「さて、いつものように運ぶとしよう。今の段階で目が覚めることは無いと思うが、丁重にな」


 そう言いながらも、俺は違和感に襲われていた。

 いや、そんな生易しい物じゃない。見れば、風見(かざみ)は後ろに2歩ほど後退すると、ペタンと尻もちをついてしまった。

 そりゃそうだ、気持ちは分かる。

 彼らの服装には見覚えがある。忘れもしない第3期生、釜石第2高校の制服。風見(かざみ)と同じ学校の連中がまただと!?

 だけどそれだけじゃない。目の前で、大きく伸びをして早くも目覚めている人間がいる。


「うー……ええと……絵里奈(えりな)だよね? あれ? 名前で呼ぶような仲だったっけ? ここは……覚えているんだけども……ねえ、何処だっけ?」


 あまりにも呑気にそういった女性は児玉里莉(こだまさとり)だった。

 風見(かざみ)と同じ第3期召喚組。その後は男に走り、俺達を裏切り、激しく戦い……そして、俺が日本に帰したんだ。

 それよりも――、


「馬鹿! バカバカバカ! そんなのすぐに思い出すわよ馬鹿! それよりどうして戻ってきちゃったのよ!」


 風見(かざみ)児玉(こだま)にしがみついて泣きわめいていた。

 一方の児玉(こだま)は状況が理解できないといった感じで愛想笑いを浮かべている。

 だけどまあ、すぐに思い出すだろう。


 それよりも、ここいる高橋月光(たかはしげっこう)宮本忍(みやもとしのぶ)秋月緋和(あきづきひわ)の三人は、彼女が反乱に加担したことを知っている。

 彼ら9期生は加担もしなければ召喚者同士の戦いもしなかったが、さて今は何を思っているのやら。


「とにかく、ここは風見(かざみ)とクナーユに任せる。他のメンバーは、いつも通り残った連中を運ぶとしよう」


 こうして俺達は残った16人を別の召喚の間まで運んだのだが、その時に世間話のような感じで聞いてみた。彼らがどう思っているのかを。


「ああ、その話」


 最初に反応したのは宮本忍(みやもとしのぶ)だった。こういう時、彼女のテンポの速さは助かる。


「前に(みや)らの反乱を鎮圧した後も聞いたでしょ。わすれちった?」


「そんなことは無いけどな」


 宮神明(みやしんめい)がリカーンって国と組んで反乱を企てた事があった。

 俺としては召喚者同士の殺し合いなど絶対に避けたかったが、何せ軍務丁長官であったユンス・ウェハ・ロケイスが殺された事で始まった反乱だ。もう互いに引っ込みが付かない所から始まってしまった訳だ。


 だけどやっぱり召喚者に人間を――それも同じ日本人同士で殺し合えなど言えない。

 そこで彼らには待機してもらって、全部一人で対処したんだ。

 結局首謀者である(みや)や、児玉(こだま)の彼氏……というか男の橋本浩二(はしもとこうじ)ら反乱者は始末した。

 けど児玉(こだま)を殺す事なんて出来なかった。だから、色々と大変だったが彼女は日本に帰したんだ。


 そして当然、その後に事の顛末を全ての召喚者に話した。もちろん、今話している宮本みやもとたちにもな。

 そして大量帰還という結果となり、召喚計画は大きく後退したわけだ。

 だけど、彼女は帰らなかった。それは同じ9期生である月光(げっこう)秋月(あきづき)も同じだ。

 本当に感謝しているよ。





今回もお読み頂き感謝でございます。

ご意見ご感想やブクマに評価など、何でも頂けると凄く喜びます。

餌を与えてください(*´▽`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これは嬉しい展開! 児玉とフランソワのタッグとか強そうですよね!!
[一言] 帰した人が戻ってきた…だと… 逆に言えば、生きて帰したことが証明されたか かつての裏切り者、どういう立場になるんですかねぇ
[気になる点] ここでまさかの児玉ですか!記憶が戻ったさいに味方になるでしょうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ