表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

200/685

どっちにしろ拒否権は無いのだろう

 龍平(りゅうへい)の考えがまるで分らない。理解できない。

 とはいえ、このままではバッタリと出会って最悪の結果になるだけだ。


「そこで本題に入ろう。私はここに提案があって来たのだよ」


 木谷(きたに)の提案か。なんかものすごく色々と企んでいそうだが……。


成瀬敬一なるせけいいち。君にはこれからどちらか好きな方を選んでもらう。一つ、西山龍平(にしやまりゅうへい)の元へ行き、彼を倒す」


 いきなり最悪だなオイ。確かに説得なんて聞くわけがない。出会ったら戦う以外に選択肢はないだろう。だけど教官組の一人を倒したんだろ? それにその人、単純な戦闘力では玉子(たまこ)って教官より強いとか言っていなかったか?

 その玉子(たまこ)さん? ちゃん? まあその子が戦闘向きのスキルかは分からないが、少なくとも強さで語られて上の方にいる人間だ。以前本気の教官組にボロ負けした俺が戦って勝てるのか?

 うん、不安しかないな。つか絶望的じゃん。


「却下確定だ。もう一つの方を教えてくれ」


「このチームを3つに分ける。まず水城瑞樹(みなしろみずき)と逃がしたい人間は我々が保護する。世界で最も安全な場所、クロノスのところだ。だが雅臣(まさおみ)はダメだ。理由はわかるな」


「僕はさすがにお尋ね者だからね。堂々と合流するわけにはいかないだろう」


 いやもうなんか嫌な予感しかしないんだが。


「君にはイェルクリオの首都であるハスマタンに行ってもらう」


 こいつは何処まで無茶な要求をするのだろう……。


「あの西山龍平(にしやまりゅうへい)雅臣(まさおみ)を目標とするとは思えない。だが水城(みなしろ)君を追ってくれば、クロノスが確実に仕留めるだろう」


 それはそれで、なんか腹立つ。

 だが確かに背に腹は代えられない。どうせこれが終わったら、時計は回収される。抵抗は無駄だし、奪われるなら壊すなんて馬鹿な選択肢は俺には無い。

 先輩たちの安全を考えるなら、これが一番に思えるが、


「それでなんで俺がハスマタンに行かなきゃならないんだ?」


「すでにハスマタンは怪物(モンスター)によって滅びに瀕している。街は大混乱で、消え去るのも時間の問題だ。イェルクリオもこれで終わりという訳だよ」


「ハスマタンはイェルクリオの首都だと聞いているが、それ以外にも衛星都市があるんだろう? なら国は滅びないんじゃないのか?」


「全ての戦力はハスマタンに集められている。各都市に残るのは最低限の守備隊と、暴徒化した民衆を鎮圧するための警察隊程度だ」


 首都が陥落したらおしまいか。

 確かにその通りだ。この世界の都市は、何処も高い壁に囲われている。首都ともなれば、特に厳重だろう。

 そこに全戦力を投入して勝てないのなら、もうどんな抵抗も無駄だ。


「それに聞いていないのかね? 彼らは寄生して増殖するのだよ。手段は不明だがね。故に、何らかの形で安全が宣言されない限り、他の都市の人間はどうしようもない。いつ怪物(モンスター)に変貌するのか分からないのだからね。既に他の国を頼って逃げたものも多いが、殆どは道中で様々な怪物(モンスター)の餌食となるしかない。仮に他の国に辿り着いても、間違いなく受け入れられないだろう」


「酷い話だが、確かにそうなんだろう。で? 俺が行く理由は?」


「ギブアンドテイクの取引だと言っておこう。君の大切な人たちは、我々が命を賭して保護しよう。その代わり、君にも働いてもらうという事だよ。もし西山龍平(りゅうへい)の目標が君の場合、君を追ってハスマタンへと行くだろう。結果として、無数に襲ってくる怪物(モンスター)の相手をしてもらう訳だ」


「その時には、俺もその怪物(モンスター)の相手をする羽目になっていると思うのだが?」


「これは私の勘なのだがね、君は怪物(モンスター)を率いる本体を倒すべきだと思うし、それを望んでいるのではないかね?」


 ちょっとドキッとした。誰かが伝えたわけでは無いだろうし、今までの俺の言動や今の状況から予測したのだろう。だとしたら、俺の今後の予定とかも全部読まれている可能性がある。

 というか、マジで普通に全部予測されていたんじゃないのか?

 ここで木谷(きたに)に出会っていなかったら、そんな事も思いつかずに飛んで火にいる夏の虫になっていた可能性がある。

 ちょっと背筋が寒くなったな。


 だけど、その提案は魅力的ではある。

 正直に言えば、いざ奈々(なな)を奪還すると言ってもノープラン。

 しかも護衛次第では、戦いは避けられない。と言うか戦わないなんて無理だろ。

 これ以上評判を落とさないためにもいい加減不殺といきたいが、ただ逃げるだけならともかく目的を果たすなら不可能だ。

 しかも誰を連れて行く? つまりは、誰を危険に晒す?

 セポナと先輩は置いて行くとしても、ひたちさんや咲江(さきえ)ちゃんに協力を仰いでも良いのか? 敵はあの教官組かもしれないのに。そしてそうだった場合、俺は勝っても負けても彼女たちがいなければこの世界に存在できないだろう……。


「考えは纏まったかね?」


「ああ、提案に乗ろう」


 それしかない。と言うよりも、話を持ち掛けられた時点で他に選択肢が無かっただけだ。

 確かに、ここで龍平(りゅうへい)を迎撃する手段もあった。だけどそうするとは言えなかったんだ。何せその場合、どれほどの犠牲が出るか想像もつかなかったのだから。

 それに、他の人たちが彼等の元へ行くという事は先輩が奈々(なな)と出会う事になる。

 今は少しでも情報が欲しい。そう言った意味でも、悪くはないさ。






今年最後の投稿が200話目となりました。

ここまで本当にありがとうございます。心が折れずに続けて来れたのは、皆様の後押しがあったからこそです。

来年もまた、よろしくお願いいたします。


ご意見ご感想やブクマに評価、レビューや宣伝、書籍化、コミカライズ化、アニメ化などございましたら是非よろしくお願いします。

今年ラストなのでドーンとお願いしてみました。

惜しまず餌を与えてください(*´▽`*)ライネンモガンバリマス!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
終わった後の交渉もしておくべきでは?クロノスの元に先輩を送るなら後で迎えに行くしかないし、その時に身柄確保されて処刑とかされそうなんだが。
[一言] そのクロノスとかいう奴のお膝元で先輩はあんな目に合っていた訳で、今回の提案は単に人質になりにいく様なものでは?
[気になる点] >単純な戦闘力では花子はなこって教官より強いとか言っていなかったか? その花子はなこさん? こちらでも玉子が花子に。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ