表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

166/685

これで逃げられたらいいのだが

 集まっていた召喚者の中には、南条(なんじょう)ひたちや美和咲江(みわさきえ)も紛れ込んでいた。

 最近になって敬一(けいいち)側についた咲江(さきえ)はともかく、ひたちの事は知っている人間もいる。

 だが無視だ。命令があれば命懸けで対処する必要もあるだろうが、実際にそんな命令は出ていない。彼等からすれば、自分たちと少し違うアプローチで宝探しをしているといった認識でしかない。

 そういった者は他にもいて、中には半年どころか2年経っても戻って来ない奴もいる。

 まあ人それぞれと言った所で、興味などない。ただ当然ながら、もし敬一(けいいち)と共闘すれば、その時は容赦なしに攻撃される。それもまた、召喚者のルールなのだ。


 ただそれ以上に、龍平(りゅうへい)にバレなかったのは幸いだった。

 もちろんいきなりの攻撃はご法度。仮に龍平(りゅうへい)咲江(さきえ)に仕掛けても、逆に言い訳の機会も無く周りの召喚者にフルボッコにされただろう。

 だが警戒される事は間違いない。というより、そんなレベルではないか。

 100パーセント確実に瑞樹(みずき)を連れて帰ってしまい、しばらく外にも出ない事は確実だ。


 先行組が行って10分以上が経過してから、ようやく縄梯子が設置された。

 そろそろ残っているチームも降り始める。仕掛けるなら今しかないだろう。

 ひたちと咲江(さきえ)は互いに目で合図すると、ゆっくりと歩き始めた。





 ☆     ◇     ☆





 落ちる、落ちる、何処までも。

 崩れていく足元。舞い散る瓦礫。今までよりも、荒く崩す。幸いそのおかげで、上から降ってくる奴が追い付いてこない。

 もしエレベーターの様に素直に降りているのなら、とっくに追いつかれて狭い穴での殴り合いにあっていたろうな。

 何せ追ってくるのはあのゴツイプロレスラーのような男だ。武器を使わない分だけ何とかなるかもしれないが、そんな油断は捨てておけ。実際に、どんなスキルを使ってくるのか予想すらつかないのだからな。


 落ちた先は広い空間だった。だが下には今まで掘り進めた迷宮(ダンジョン)の瓦礫が山のように積み上がっている。よくもここまで掘ったものだ。

 だけど感じる。上から迫ってくる恐怖を。

 なりふり構ってなどいられない。すぐさま床を更に崩し、俺は横道と逃げる。

 上手くすれば、そのまま一緒に下へと落ちていくかもしれない。

 だがダメだな。こんな小手先の誤魔化しが通用する相手ではない。そんな事、痛い程に分かっている。

 だけど無駄だからやらないという選択肢はない。やれることは全部やるんだ。一つの手段ではダメなら、幾つも、何度も手段を重ねるしかない。

 俺に、諦めるという選択肢はないんだ!


 とか思っていたら、追いかけてきた男はそのまま更なる空洞の奥へと落ちて行った。セーフ。脳筋万歳!

 いや、だけど油断は出来ない。すぐに戻って来るかもしれないし、そもそもあれは本物だったのか?

 自分のスキルを考えれば、100パーセントそうだとは言い切れない。

 だけど少しの時間は出来た。後はもう逃げるんだ。ひたすら逃げて、逃げて、逃げまくる。

 戦うために、こんな所まで来たわけじゃないんだ。





 ★     ◇     ★





「すみませんが、水城瑞樹(みなしろみずき)様でよろしいでしょうか?」


 とても丁寧に話し掛けた南条ひたち(なんじょうひたち)であったが、一緒にいた女性がすぐに警戒して瑞樹(みずき)の前に立ちはだかる。

 よく(しつ)けられているなと、その様子を見ていた咲江(さきえ)は考えていた。


 多分だけど、この子に話しかけていたら「何?」程度の反応だっただろう。そう思えるほどに、周囲にいる召喚者に対しての警戒心が少なそうだったからだ。

 だが瑞樹(みずき)に話しかけた反応は番犬そのものだ。まあ殺さないように気絶させることは可能だろうが、ここには他にもまだ何人かの召喚者が降りるための順番待ちをしている。荒事はご法度だ。どうするんだろう?


「妹様の件で、出頭命令が出ています。こちらが指令書となりますが――」


「妹に――奈々(なな)に何かあったのですか!?」


 全てを言い終わる前に、ひたちがたじろぐほどに血相を変えて食いついてきた。

 本来ならもう少しは疑いそうなものだが、そんな様子は微塵もない。演技でもなさそうだ。

 そして(すが)るような目つきで、先程立ちはだかった女性を見つめる。

 後はもう、簡単だった。やれやれというようなそぶりをすると、


「まあ道中には他の召喚者もいるから、こっちは一人でも大丈夫だよ。妹さんの所に行っておいで。龍平(りゅうへい)にはこっちから伝えておく」


「ごめんね……ごめんなさい」


 振り絞るような声でそう言った瑞樹(みずき)を抱き締めると――、


「いいから行っておいで。誰も瑞樹(みずき)を責めたりなんてしないよ。それじゃあ、行ってくる」


「うん、気を付けて」


 こうして、水城瑞樹(みなしろみずき)はひたちたちと共に町の中へと消えていった。





いつもお読みいただき感謝です。

ご意見ご感想やブクマに評価など、何でも頂けると、とても喜びます。

餌を与えてください(*´▽`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新ありがとうございます さっくりと瑞樹の確保には成功 あとは逃走するのみですが、果たしてすんなり行くのかどうか 敬一くんの世界残留を知って吐いたときもそうでしたが、女性陣の仲は良さげで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ