表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
293/492

信頼


 それにしても、エーファちゃんはやっぱり、ロステムさんの正体を知っていたんだ。

 先導して森の中を歩いて行くエーファちゃんに、どうして知っているのか、それを尋ねるのは、怒られそうで、なんとなく聞きにくい。


「え、エーファ、ちゃん」

「あ?」


 振り返らず、エーファちゃんが返事をするけど、ボクは、やっぱり怒られるのが嫌で、続きを口にできません。


「な、なんでもない、です」

「……」


 そんな事を、何度か繰り返しました。何度かと言っても、たったの3回くらいだけどね。全部同じ会話で、結局はボクは、話を切り出せずにいます。

 すると突然、エーファちゃんが立ち止まりました。更に、振り返るとボクを睨みつけて来ます。


「え、えと……」

「聞きたい事があるなら、聞けよ。うじうじされる方が、オレは嫌いだ」


 エーファちゃんは、それだけ言うと、再び前を向いて歩き出しました。

 何故か不機嫌そうに、大股で歩くエーファちゃんだけど、つまり、聞いてもいいよっていう事なのかな。不機嫌そうな様子は、照れ隠しなのかもしれない。


「じゃ、じゃあ……エーファちゃんは、どうしてロステムさんの正体を、知ってたの?」

「……ロステムは、オレの目の前で変身して見せたり、オレに詰め寄る男を、目で見て魅了して、ヘロヘロにさせて追い返した事もあった。変身するのを忘れて、一日中若返ったキレイな女の姿で過ごしてたこともあったな。それで気づかない方がおかしいだろ」

「そ、そうだね……」


 そんなのを目撃して、普通の人だと思って過ごしていたら、それはもう、何かの病気だよ。

 それにしても、隠す気がないくらい、隙だらけだね。もし、エーファちゃんが、ロステムさんはサキュバスだとバラしたら、村の衛兵に殺されてしまうかもしれないと言うのに……。いや、相手はサキュバスだ。むしろ捕まって、あんな事や、こんな事になってしまうかもしれない。


「いや、そりゃあ、オレも最初は驚いたけどな。だけど、ロステムは悪い奴じゃねぇ。それだけは、オレが保証する」

「エーファさんは、ロステムさんを信頼しているのだな」

「……」


 エーファちゃんは、アルテラさんにそう言われたけど、それに対して、返事をする事はありませんでした。


「だが、相手はサキュバス。人間からしてみれば敵であり、人に危害を加えないという保証は、どこにもない。つまり、イリスさんが無事だという保証も、ない」

「っ……!」


 そうだ。サキュバスに浚われたイリスは、今頃酷い目にあっているか、或いは既に、殺されてしまったり……そう考えると、ボクはいてもたってもいられなくなり、頭を抱えます。


「だから、勝手な事を言うんじゃねぇ!ロステムは、そんな奴じゃねぇから、そんな心配をする必要はねぇんだよ!」


 それに対して、怒ったエーファちゃんが、ボクに詰め寄ってきます。どうして、ボクに?言ったのは、アルテラさんだよ。

 理不尽な怒りをぶつけられて、ボクは悲しいです。


「と、とにかく、大丈夫だから、心配すんな」


 エーファちゃんは、ボクが悲しげな顔をしたのを見て、引き下がりました。そして、ちょっとトーンダウンして、再び歩いていきます。


「ところで、今我々が向かっているのは、どこなんだ?」

「ロステムは、何日かに一度、オレの枕元の石をもって、どこかへ出かけていく。オレは何回か、それについていった事があるんだ。そこにあったのは、ただの洞窟だ。中を見ても何もなかったけど、ロステムはそこで、何かをしている」

「そこでロステムさんが何をしているのか、君も確かめたいのだな?」

「……ああ」

「なるほど。君は、ロステムさんが悪い人ではないという、確証を求めているのか」


 アルテラさんは、そういって、1人で頷いています。どうやら、何かに納得いった様子で、満足げです。

 それからしばらく、エーファちゃんの案内で森を進んでいき、ようやく目的の場所へと辿り着きました。それは、森の中に突然現れた洞窟で、木々に隠れていて、普通に通りかかっただけでは、まず気付きもしない場所にありました。


「ここだよ。ここが、ロステムが夜中にこっそり訪れる、洞窟だ」


 中を覗くと、緩やかな坂道になっていて、地中へと吸い込まれるように、道が続いているようです。奥の方は暗くて全く見えないけど、割と広そうで、頭をぶつけたりはしないで済みそうだ。

 一応マップ画面を開いて、奥を確認してみるけど、けっこう奥まで続いている。だけど、道はほとんど一直線なので、迷う事はなさそうだ。


「ここが……」

「あ」


 早速洞窟に入ろうとした直前で、エーファちゃんが何かを思い出したように、声を上げて止まりました。


「どうした」

「あ、灯りを忘れた……」


 灯りは、洞窟探検には不可欠だ。

 でも、ボクのアイテムストレージには、魔力結晶鉱石とか、光源になり得る物が、複数ある。だから、問題はない。


「洞窟は、けっこう続くのか?」

「かなり……」

「ここは、私に任せてもらおう」


 そういって、右手の人差し指を掲げたアルテラさんの指先が、光り輝き始めました。それは、簡単な魔法の一種だ。光の魔法の一種だね。簡単で、単純な魔法だけど、こういう場面では凄く役にたつ。


「すげぇ!」


 それを見て、エーファちゃんが目を輝かせ、はしゃいでいます。

 そういう所は、本当にイリスとよく似ているなぁと、思いました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ