表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双竜の歌  作者: 蒼雨
2/4

幕間 詠み人知らず

 ―― 森の中に、霧に隠された人影がひとつ。

 歌っているようでもあり、詠っているようでもある低い声。

 音の輪郭が霧に溶け込んで消えてゆく。

 心悲しげ(うらがなしげ)に紡がれた(ことば)はこの国の哀しい歴史 ――



      「王が忠臣の刃に倒れた」


  15年前、この知らせが国中を震撼させた


 この事件が引き金となり大規模な反乱が起こった


   王からも民からも信頼の厚かった忠臣が

    そのようなことをするはずがない

     騎士や民たちは声を上げた


  では真犯人は誰か 使われたのは忠臣の剣

     化けの皮が剥がれただけだ

   新王に即位した者は高らかに告げた


     「叛逆の忠臣を死刑に処す」


      人の手にかかるくらいなら

        忠臣は自刃した


       15年の月日が流れ



       真相は今も闇の中

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ