表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

03  祈り



鬱蒼と生い茂る森は昼なお暗く、生命の気配に満ち満ちていた。

耳にしたことのない鳴き声が間近で聞こえるたび、真凛はビクッとしてしまう。


生き物が苦手と言うわけではないが、苦手な生き物はいる。

ちょうどこんな森の中に出そうな、鱗を持った長ーいヤツとか。


しばらく川沿いを歩いて夜を迎え、現在は二度目の昼となっていた。

河原や草むらに蛍その他虫の気配はなく、シオンの提案で森の奥にあるという、水辺を目指している。



しばらく進んで行くと森が拓けて来て、水面をキラキラと輝かせた沼が見えて来た。

川でも夜になると見られるが、シオンによると淡水に棲むプランクトンが発光しているそうだ。もっとも彼は無口なので、あまり詳しくは聞けなかったが。


明日は森を出て仲間と合流するそうなので、シオンと一緒にいられるのは明日の朝までだ。

シオンは一緒に来てもいいと言ってくれたけど、お仲間が亡霊のような姿の真凛を気味悪く思わないとも限らない。

神殿に送られるのはイヤだ。


「時間がない。手分けして探そう」


「分かった」


二手に別れて、草むらや木の洞、水辺の葦の中を探して行く。

ジメジメしていて、見たことのない虫が這い出して来て、思わず悲鳴を上げそうになった。

思わず自分の手で口を塞いで、声を押し殺す。


ちらりと向こう岸に目をやると、一生懸命に草を掻き分けているシオンが目に入った。

彼だって忙しいのだ。寝ていないのだ。

余計なことで煩わせるわけにはいかない。



その時。

腰まで草むらに入って屈むと、ふと視界に影が差した気がした。


「気をつけろ、マリン!」


シオンの声が耳を打った。

彼が剣を抜き、こちらに走って来るのが見える。


周囲が見る見る暗くなり、まるで急に夜が訪れたかのように闇に閉ざされた。

同時に沼の水面がブクブクと泡立ち始めた。


嫌な予感に、逃げようとするのだが、真凛の足は言うことを聞かなかった。

信じられない物を映す瞳は、『それ』に釘付けになった。


美しかった水面を蹂躙するかのように、骸骨の頭部がせり上がってくる。

やがて骸骨は鎧の残骸や、おぞましいことに腐った肉片をも纏っていた。


「うっ・・・」


腐臭が鼻をつき、真凛は顔をしかめた。


沼のあちこちや泥の中から、次々と仲間と思われるアンデッドが起き上がってくる。


初めに現れたアンデッドが意外に素早い動きで、真凛に向かって錆びた斧を振り上げた。


「マリン!くそっ・・・!」


間に合わない―――真凛もシオンもそう感じた瞬間。

暗闇を切り裂く鳴き声と共に、黒い塊が真凛とアンデッドの間に飛びこんで来た。


それは漆黒の翼を広げ、雄叫びを上げながらアンデッドに襲いかかる。


「カラス・・・?」


呆然と呟く真凛に、シオンが駆け寄った。


「下がっていろ。それから、これ」


渡されたのは、一本の花。

見れば釣鐘の形の大きな蕾をつけていて、花弁を通して中から暖かな光が洩れている。


そっと花びらを開くと、中には蛍が羽を休めていた。


「見つけた・・・!ありがとう!」


振り返ったが、シオンは既にアンデッドと剣を交えていた。

シオンが剣を弾き飛ばし、骸骨を砕いて行く。

カラスも大きな羽根をバタつかせて攻撃を避け、クチバシで骨を壊していた。


しかし。


壊しても壊しても、再びドロドロとかたまり、一層おぞましい見た目となって、アンデッドは蘇ってくる。


一方、シオンには疲労の色が見えて来た。

無理もない。真凛が知るだけでも2日間寝ていないのだ。


「シオン・・・」


真凛も焦り、思わず無意識に何かに祈った。

すると、手の中にあった蛍が一層強い光を放ち、飛び立った。

シオンとカラスがアンデッドと戦っているその只中に、輝きながら飛びこんで行った。


その光に、アンデッド達が躊躇したように見えた。

思わず手を止めたシオンの剣の刀身に、蛍が舞い降りる。


「えっ」


次の瞬間、剣は眩い白銀に輝いた。


蛍は普通の淡い光に戻って、ポトリとと地面に落ち、点滅しながら真凛の元へと戻って来た。


「これは・・・聖属性が付与されたのか・・・?」


剣が輝き始めると、アンデッド達は戸惑いを見せ、我先にと逃げようとし始めた。


「逃がすか!」


背を見せたアンデッドに、シオンが剣を振るった。

刀身が切り裂いた鎧の残骸や髑髏は、ドロリと溶けたかと思うと、蒸発するように消えてなくなった。


逃げ出したアンデッドにカラスが飛びかかって足止めし、シオンが剣でとどめを刺して行く。

結局、ほとんどのアンデッドをシオンの剣が屠ることとなり、周囲は元の静けさを取り戻していった。


アンデッドがいなくなるとカラスは一声鳴いて、真凛の肩に舞い下りてきた。

よく見るとカラスは3本足であった。


「八咫烏か」


少し疲れた様子のシオンが、剣を鞘に収めながら言った。


「この子を知ってるの?」


人懐こく頭をすり寄せて来るカラスを、真凛はそっと撫でた。


「八咫烏は神の使いと言われてる。死者の魂を運ぶとも、太陽の化身であるとも、な」


「そうなの?キミは私を迎えに来てくれたの?」


真凛への答えなのか、カラスはギョロロロ、と甘えた声を出した。


「八咫烏といい、その蛍といい・・・色々聞きたいところだが、時間切れのようだ」


シオンは優しく笑った。

彼も仲間と合流する時刻が迫っているし、真凛も案内人を見つけることが出来たのだ。

蛍が早く行こうと急かすように、真凛の周囲を飛び回っている。


「本当にありがとう、シオン。何てお礼を言ったらいいか分からない」


「礼なんていらない。特に最後のは、俺のお客さんだったみたいだし。それより、もうはぐれるなよ」


「うん」


いつの間にか日没が訪れていた。

夕陽に照らされたシオンの横顔はとても綺麗で、真凛は記憶に留めておこうと、心の中でシャッターを切ってみた。


「じゃあ、行くね。シオン、忘れないよ」


シオンは黙って微笑み、小さく手を振った。


舞い上がった蛍の光と、黒い翼の羽ばたきに誘われて、真凛は再び、夜空の旅路に着いた。


一際輝く星に向かい、真凛は祈った。


どうか無事でありますように。シオンの上に幸運と幸福がありますように――――と。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ