表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

02 運命



パチパチと薪の爆ぜる音だけが聞こえている。


目の前の胸当てを纏って剣を帯びている彼―――はあまり口数が多い方ではないらしく、また真凛もそうだったので、二人の間にはしばしば沈黙が落ちていた。


こういった場合、元の世界では気まずい空気が流れたりしていたのだが、今は彼の方も気にするふうでもなかったので、真凛は安心した。


この静けさを楽しみたい気もしたが、敢えて口を開いた。


「余計なことかもしれないけど・・・夜も遅いのに、寝なくて大丈夫?もし私が気になるなら、どこかへ行ってるから」


彼はまた驚いた顔をした。


「お前・・・いや、アンタのせいじゃない。夜のこの森で、一人では眠れないというだけだ」


お前からアンタになった?

それは彼の中での私の昇格なのか、格下げなのか。どっちなんだろうか。


「それなら私が見張っててあげるよ。少し寝た方がいいよ」


「アンタがそんな事を気にする必要はない」


ピシャリと断られてがっくりする。

彼は焚き火に薪を足しながら、ちらりとこちらを見た。


「・・・アンタがどうのと言うわけじゃない。2、3日は寝なくても平気だし、いつもこうしてる。ここは魔の森と呼ばれてて危険なんだ」


真凛に視線を留めたまま、彼はそろそろと傍らに立て掛けてある剣に手を伸ばした。

すらりと鞘から抜き放つ。


「え?えっ?」


「こんなふうにだ」


彼は立ち上がりざまに焚き火を飛び越えたかと思うと、真凛の背後をも横一閃に薙ぎ払った。


猪とも熊ともつかぬ断末魔の鳴き声が響き、続いてドサリと重いものが倒れる音がした。


暗闇の中だったが、焚き火に照らされた手足は黒い毛皮に包まれていて、しばらくしてから地面に血溜まりをを広げて行く。


「ひっ・・・」


足元に流れてきた液体に、真凛は思わず飛び退いた。

剣を拭って鞘に戻しながら、彼は少しだけ複雑な視線を真凛に向けた。


「血の匂いで魔物や獣が集まってくる。夜明けまでもう少しあるが、俺はもう行く。アンタはどうする?」


「えっ、私?着いて行ってもいいの?」


「迷子なんだろ?」


「うん・・・ありがとう!」


「連れては行くが、冥界までは案内できない。アンタがはぐれた案内人を見つけるか、神殿にたどり着くか、どっちかだ」


彼は焚き火を消し、後始末をしながらぶっきらぼうに言った。


「どうして神殿?」


「冥界に送ってくれる」


冥界ってどんなところだろう?閻魔大王とかいて怖そうな気がする。

行ったら多分戻って来れないだろう。


「怖いからやめて」


「そういえば、はぐれたアンタの案内人って、どんな人間なんだ?」


「人間じゃないよ。ほた・・・うーん、光る虫だよ」


蛍と言いかけて、果たしてこの世界に蛍はいるのだろうかと心配になる。

またはいたとしても、蛍と言う名前とは限らない。


「むし?むしって、虫か?」


彼は『なに言ってんだコイツ』という目で見てきた。


「そう、お尻が光る虫」


「蛍のことか」


「そう、蛍。いるんだ、ここにも」


「ん〜、いるんじゃないか?」


彼の適当な答え。

真凛はわずかに違和感を感じたものの、話が通じた嬉しさに、それを見落とした。


「その蛍が本当に虫だとして・・・もうすぐ日が昇るけど、ヤバイんじゃないか?肉食の虫とか鳥とか、いっぱいいるぞ」


「ええっ!どうしよう、探さなきゃ!」


「確か蛍は川の生き物だよな。この上流は滝になってるから、川沿いを下ってみよう」


「下ってみようって・・・大事な用事があるんじゃないの?」


「戻るついでだ。それとも神殿に行く気になったか?」


真凛は激しく首を振った。

これは暗に成仏しろと言われてる?

焦る真凛を見て、彼は小さく笑った。


「そういえばあなたの事、なんて呼べばいい?私は真凛だよ」


「シオンだ」


「シオン君、よろしくね」


野営の痕を消し、立ち上がったシオンの荷物は驚くほど少なかった。


川沿いを辿って歩き出した彼の背中越しに、白み始めた地平線が見えた。


この見知らぬ世界にたった一人取り残されるのは、どれほどの恐怖だろう。

例え単なる顔見知り程度だとしても、シオンの存在だけが、今の真凛の心を支えてくれている。


この出逢いが真凛にとってどんな意味を持つのか――――

今はまだ、知る由もなかった。








真凛たちのいる渓谷から遠く離れた砂漠地帯。

馬とラクダの中間のような動物が鞍をつけられ、旅人を運んでいる。

旅人の他にも隊商や鎧を着けた軍人たちが行き交うオアシスで、一人イライラと足を踏み鳴らす男がいた。


「遅い!来ないじゃないか、どうなってるんだ!」


男は胸から革紐で吊るした、通信機代わりの精霊石に向かって怒鳴った。


「いや・・・おかしいのぅ。まさか迷ったのかのぅ」


精霊石の向こうからは現在救済センター配属の神様、アルファの声――――正確には心話に近いのだが、神のため魔力が強すぎて、実際に声として聞こえる―――がした。


「お嬢ちゃんにつけてやった守護天使も戻って来ておらん。まぁ、もうちょっと待て」


「もう待てん。再構築する身体は先に制作に入る」


「えっ・・・まだお嬢ちゃんの希望を聞いておらん」


「知らん。遅れる方が悪い」


魔石の向こうでアルファがまだ何か言っていたが、男は構わず通信を切った。


無造作に切り揃えられた濃い茶の髪に、ヘイゼルの瞳。

すらりと背の高い男の表情は、黒縁の眼鏡によって隠されていた。

彼は人差し指で眼鏡を押し上げながら、薄く笑った。


「フン。それじゃあせいぜい、俺好みに作らせてもらうとするか」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ