表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さよなら、わたしのラプンツェル  作者: 新井すぐ
1 カロリーゼロ
4/41

004 桜ヶ丘結奈4

 わたしはごはんのあとすぐにお風呂を済ませるけど、奏乃ちゃんのバスタイムは寝る前だ。だから、夜はいつも三十分くらい部屋にひとりになる。

 クッションの上でニュースを眺めていた。まだお盆の帰省ラッシュって時期じゃないのに、関東の高速道路の渋滞予報が流れている。

 奏乃ちゃんは、わたしをよく妹扱いしてくる。年齢的にいうとわたしがお姉ちゃんだと思うんだけどなあ。


「奏乃ちゃん、妹とかいるの?」

 お風呂から帰ってきた奏乃ちゃんに尋ねてみる。大浴場の自販機で買ったのか、少し減ったジンジャーエールのペットボトルをぶら下げていた。


「いないですけど。……ついになってくれるんですか?」

「ちがうよ!」

 そうですか、と残念そうな顔をして、冷蔵庫にジンジャーエールをしまう。わたしのとなりの壁に背中をつけて座った。湯上りの奏乃ちゃんからは、きんもくせいじゃなくてボディーソープのバラみたいな匂いがした。


「先輩は、お姉さんいるんですか?」

「いないよー」

「ふーん。じゃあちょうどいいですね」

 何に? とは聞かない。あたしと姉妹になるのに、とか言われるにきまってるから。ちょっとした抗議を込めて、わたしは奏乃ちゃんの腕にもたれかかる。


「きょうだいは?」

「兄がひとりいるくらいですね。でももう社会人だから、あんまり会わないですけど」

「え、ってことは妹なんだ」

 意外に思って聞き返すと、奏乃ちゃんが渋い表情をした。そんな顔をされたらついついいじりたくなってしまうのが人の(さが)だ。


「へー。ふだんはお姉ちゃんぶってるのに、実は妹なんだー」

「………」

「もしかして、だからいつもお姉ちゃん役するの?」

 奏乃ちゃんの桃色の頬がぷっくり膨らむ。珍しいと思ったときには、奏乃ちゃんが左腕をよけてしまっていた。

 支えを失って、ぽてっと床に倒れるまえに抱き留められる。そして膝の上に乗せられた。


「先輩、ちょっと言いすぎましたね」

「あ、え……か、奏乃ちゃん……?」

 わたしの抵抗なんて少しも相手にならない。簡単に手足を抑えられてしまう。

 ……なんとなく、先が見えた気がした。


「謝るなら今のうちですよー。すぐに口もきけなくなっちゃいます」

「こ、怖いよ!? 謝ったら、許してくれるの?」

「許しません」


 そっかー。

 じゃあ謝るのはやめておこう。



 ***



 「も、もうむりぃ……」


 朝よりも激しいくすぐり攻めにあってしまった。わたしが弱すぎるのか、奏乃ちゃんが上手すぎるのかわからないけど、息をつく暇もくれない。床に突っ伏すと、奏乃ちゃんはやっと拘束を解いてくれた。

 ひたすら肺に酸素を送る。笑いすぎたせいで腹筋がうずく。こんなにしんどくなったのはいつぶりだろう。一年生の冬にやったマラソン大会以来かもしれない。


「ひどいよ……。こんなにしなくてもいいのに……」

 額に汗がにじむ。ホームランバーを舐める奏乃ちゃんに恨めしい視線を送ってみる。涼しい顔をして受け流されてしまった。


「先輩もこちょこちょ弱いですねー。……アイス、食べます?」

「いらないよ!」

 もう寝るのにいい頃合いになりそうだった。この時間からのバニラアイスは背徳の味がして、それはそれでおいしいかもしれないけど、きっと何かとやさしい味ではない。


 奏乃ちゃんと一緒に暮らしていると、もしかしたら彼女は「カロリー」ってことばを知らないのかもしれないとときどき思う。それとも奏乃ちゃんの食べるものにはカロリーがないのかな。奏乃ちゃんが食べるからゼロカロリー。……ちょっと何言ってるかわかんない。


 深夜帯に差し掛かったテレビから流れる、独特なバラエティー番組を聞き流しながら、ごろごろする。今日は二回もくすぐられて疲れてしまった。目を閉じればこのまま眠ってしまえそうだ。


「……明日も学校ですか?」

 奏乃ちゃんの捨てた木の棒が、ごみ箱のビニール袋にこすれて音を立てる。


「ううん。明日はおやすみー」

 ふぅん、と気のないあいづちが返ってくる。いくら文化祭の準備があるといっても、日曜日くらいは休ませてもらえる。クラスも部活も、そこまでブラックじゃない……と、思いたい。


「予定は?」

「別にないよー。奏乃ちゃんは?」

「あたしもです。ひさびさにゆっくりできますね」

「そだねー」

 テレビを眺める奏乃ちゃんの横顔に微笑みが見える。わたしをからかうときみたいな(よこしま)な笑みじゃなかった。ちょっとうれしい。


「……なんですか?」

「なんでもない」

 いけない。わたしもにやついてしまった。これ以上つっこまれる前にと、起き上がって洗面所に向かう。


「もう寝ちゃうんですか? 明日休みなのに」

「明日休みだから、ね」

 休みの日の午前中を棒に振るのももったいない。言い返すと、奏乃ちゃんの姿が洗面所の鏡に映る。奏乃ちゃんも夜更かしはやめたらしい。


 歯を磨いてから、今日はちゃんと間違えずに二段ベッドの上に入った。


 消しますよー、と言ってから、奏乃ちゃんが部屋の明かりを落とす。呼吸とシーツのこすれる音が聞こえるようになる。

 静けさに身をゆだねるようにまぶたを閉じる。明日は奏乃ちゃんとどこかに食べに行けたらなあ、なんて考えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ