表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

あめがふったら

2019年 06月07日の自身の活動報告で出した、ミニお題~同じ流れを一人称で書いてみよう~

に、少し追記しました。


・流れ


雨が降り出し、歩いていた主人公が傘を広げる。

  ↓

軒先で雨宿りしている同級生を見つける。

  ↓

相合傘をして二人で帰る。


この流れを一人称で書いてみよう。

主人公の性別、性格、年齢は自由。

二人の関係も自由。同級生はかつての、でもよし。


イメージは4~5歳の絵本。

 ぽつん。


「ひゃっ、つめたい」


 おでこにひとつぶ。ふってきたあめに、ぼくはめをつぶった。


 びっくりしたけど、でもだいじょうぶ。

 えっへん。

 こんなこともあるかもと、ちゃんとはすのはっぱをよういしてたんだ。

 えらいでしょう?


 ぽん、ぱらり。

 はすのはっぱにあたるあめ。


 あめにあわせて、ぴょんぴょんはねる、ぼくのあし。


 ぽん。ぱらり。

 ぴょんぴょん。


 ぽん。ぴょん。

 ぱらり。ぴょん。


「うさぎくん、うさぎくん」

「あ、きつねくん」


ぼくのしんぞうが、ぴょこんとはねた。


「どうしたの?」


 ぼくをよんだのは、もりのがっこうでいつもいっしょのきつねくん。

 どんぐりのきのしたにいるきつねくんの、くろくてきらきらしためが、ぼくのうしろのじめんをみて、それからぼくのもっている、はすのはっぱをじっとみつめた。


「いいカサもってるね。ぼくもいれてよ」


 ぼくのしんぞうが、こんどは、どこどことあばれた。



 きつねくんとはね。きのうすこし、けんかをしちゃったんだ。


 ぼくはきのう、もりのいりぐちであかいろのカサをひろったんだ。

 いまもってるはっぱのカサじゃなくって、にんげんがもってるやつ。

 もつところのうえに、ぴょこっとしたでっぱりがあって、そこをおしたらぼんってひらくんだ。


 みんな、すごいすごい、いいものひろったねっていってくれたのに。


 きつねくんだけ、


「ねえ、うさぎくん。おとしたところにおいておこうよ。それをわすれたこ、きっとさがしてるよ。かなしいってないてるかも」


 っていったんだ。


 ぼくはそのとき、こころがつんつんとがちゃったから。


「ふん。ぼくのカサがうらやましいからってそんなこというんでしょ。きつねくんなんてしらない」


 たたんだカサをだいじにだいじにかかえこんで、おうちにかえったんだ。


 でもね。そのよる、ねむれなくって。


 ないてるかな。さがしてるかな。

 きになって、きになって、だからきょう、そっともとのばしょにもどしたの。


 ぼくのうしろには、あかいカサがおっこちてる。

 きのうとおんなじように、ぽてんところがっていた。


 たったったっ。


 ぼくのうしろから、ちいさなあしおと。


 ぼくのみみときつねくんのみみが、ぴこんとたった。

 ぼくときつねくんは、おおいそぎでどんぐりのきのうしろにかくれたよ。


「あった。よかった」


 はしってきたのは、にんげんのおんなのこ。

 カサをひろうと、うれしそうにぎゅっとだいて、それからぽんとひらくとかえっていったよ。


「よかったね」

「よかったね」

「きのうはごめんね」

「ぼくもごめんね」


 ぼくのながいみみが、ぴこぴことゆれた。

 きつねくんの、ふさふさとしたしっぽが、ぱたぱたとゆれる。


「いっしょにはいろ」

「うん」


 はすのはっぱのしたに、ぼくときつねくん。

 ぼくのあしがはねたら、きつねくんのあしもはねる。


 ぱらぱら。ぽたぽた。ぴょんぴょん。ばたたた。


「おんがくかいみたい」

「たのしいね」


 はすのはっぱとぼくたちのおんがくかいは、おうちにかえるまでつづいたよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ