人物紹介(プレイヤー・その他 2/12更新!(真のステータス))
《人物・ステータス》
● プレイヤー ●
マコト(本名:名雲 真) 職業:僧侶(ランクC) ♂
【人物像】
主人公。高校二年生。身長171cm。
黒髪。眉に少しかかるくらいのショートヘア。
学校やクラスではほとんど目立つことのないタイプの人間だが、イジメも特には受けたことはなくただただ平凡に生活をしていた。
小さな頃から人を気遣う優しさと与えられたことをこなす実直さは持っていた。
が、それが勉学に反映されることはなく定期テストの順位はいつも下から数えたほうが早い。だが本人はそれを気にしていない。
夢現世界に入ってからは生徒達を守る決意を固め、その信念のもとに行動をしている。が、僧侶というサポートジョブを選択してしまった自分を少しだけまだ後悔している。
一度決意をした『守る』という信念の底には、まだどこか恐怖感は潜んでいる。
イシエルが言うには『最重要職業』を選択しているらしい。
【ステータス】
レベル:27(次のレベルまであと792)
HP :182
MP :110
攻撃力:69
防御力:102
素早さ:65
魔力 :118
【スキル】
・回復(小):使用MP3
対象者のHPを小回復し、傷を癒す。自分と半径3m以内にいるキャラクター一人に使用可能。術者のレベルに合わせて回復量も上がる。
・硬化の術:使用MP5
対象者の防御力を上げ、物理攻撃によるダメージを和らげる。自分が触れた相手、または自分自身に使用可能。術者のレベルに合わせて上昇率が上がる。
・解毒の術:使用MP4
対象者の体内にあるあらゆる毒を浄化する。自分自身か自分が触れた相手に使用可能。
・速度強化の術:使用MP5
対象者の素早さを上げ、戦闘中の身のこなし、移動の速度を強化できる。自分が触れた相手、または自分自身に使用可能。術者のレベルに合わせて上昇率が上がる。
・観察:使用MP1
念じた対象者、又はモンスターのステータスをウインドウに表示することができる。対象は自分から半径5m以内のものに限る。ウインドウは任意で他の者も閲覧することができる。
・光の聖矢:使用MP:7
自分が念じた場所に光の矢を出現させ、直線上の敵に放つ事ができる。矢の数は溜め時間により増やす事ができる。(最大30本)
「シャインアロー」の発声とともに一斉に発射される。刺さった相手を聖なる炎が包みダメージを与える。
・回復:使用MP5
回復(小)より大幅に対象者の傷を癒す事が一度にできるようになる。意識のない者もこの魔法で覚醒する事ができる。
自分と半径3m以内にいるキャラクター一人に使用可能。術者のレベルに合わせて回復量も上がる。
・聖なる結界:使用MP15
術者を中心とした半径2mの地面に、光の円が描かれる。
円の中に入った魔物や敵に対して継続した光のダメージが与えられる。弱い敵なら一瞬で浄化する事ができる。
使用後1分間有効。
【装備】
・聖なる銀杖(攻撃力+15)
特殊効果:所持者より10以上レベルが低い敵に対しては、触れるだけで聖なる炎が相手に宿り、相手を焼き尽くす。
・僧侶の服(防御+2)
・僧侶のエンブレム(効果??)
・聖なる袋
特殊効果:身に着けた者が瀕死のダメージを受けたときに身代わりに受けたダメージを掻き消してくれる。一度発動すると消えてなくなる
ユウキ(本名:長谷川 悠希) 職業:忍者(ランクC) ♀
【人物像】
高校一年生。身長152cm。
黒髪。ショートカットのボーイッシュな女子。
陸上部と真達の文芸同好会を兼部しているが、本人的には真達とゲームをやりたいらしい。陸上部での得意種目は100mハードルと走り高跳び。
明朗快活。明るくて人懐っこく、誰にでも打ち解け、周囲を明るくする性格をしているが人一倍主人公の真に懐いている。
数々の運動部からスカウトを受けるほど高い運動神経を持っているがそんな彼女が何故ゲーム好きで真達の同好会にほぼ毎日顔を出していたかの理由を、真は知らない。
どうやら本人にはある理由があるようだ。
身長の小ささと胸の小ささと子どもっぽさは少しだけコンプレックスではあるが、基本的には気にしていない。
「~っス」が口癖。私服だとよく小学校高学年の男子と間違われて膨れる。
【ステータス】
レベル:17
HP :75
MP :45
攻撃力:82
防御力:50
素早さ:119
魔力 :69
【スキル】
・クナイ精製:使用MP0
自分の両手に武器であるクナイを出現させる。一度精製をしたら次の精製まで10秒のクールタイムが必要。レベルに応じてクールタイムは短くなる。
尚、戦闘中しかこのスキルは使用できない。
・爆裂クナイ:使用MP5
投げつけたクナイが爆発し、周囲の敵にダメージを与える。タイミングは『爆裂クナイ』と唱えたときに発動。爆発の威力はレベルに応じて上昇する。
・変わり身の術:使用MP5
自分のいた場所に自分と同じサイズの丸太を出現させ、半径1mの場所に瞬間移動をする事ができる。レベルに応じて瞬間移動の範囲は広くできる。
発動は両手を合わせ、瞬間移動の場所を念じれば即時発動できる。
・火遁の術:使用MP7
印を組み、自分の前方5m以内の念じた場所に、地中から噴き出る火柱を5秒間出現させられる。レベルに応じて火力は大きくなる。
印を組み、術名を唱えることで発動する。
【装備】
・忍刀:刹那(攻撃力+25)
ケーイチロー(本名:浅岡 敬一郎) 職業:武闘家(ランクC) ♂
【人物像】
高校二年生。身長173cm。ウエスト99cm。
少し茶のかかった黒髪。長めのスポーツ刈りっぽい髪型。
いわゆる『動けるデブ』。そして、『明るめのオタク』。中学時代は野球部でエースを務めていたが、高校で運動をピタリと止めて趣味であったゲームやアニメ鑑賞を生業とした結果の体型である。
とはいえ以前の運動神経は全く衰えておらず、走る競技以外は中学時代と変わらぬ記録を叩きだしていたり球技大会で大活躍をしているのが恐ろしいところ。
持前の明るい性格ゆえ顔が広く、生徒会長すらその存在に一目を置いている。人脈もあり、クラス行事やイベントには必ずどこかに関わっている人物。次期生徒会長との噂もある。
バリバリのオタクであるが周囲からは全く嫌厭されることなく学校の人気者である。が、恋愛がらみの噂が皆無であるのは体型のせいであろう。
真とは保育園からの同級生で、唯一無二の親友。顔の広い敬一郎を真は遠慮している節はあるが、敬一郎は実直で真面目で優しい真の存在を密かにずっと尊敬して付き合っている。
最近はソシャゲに熱が入っているが、レトロゲームやアーケードゲーム、人に言えないゲームなどなんでもやる生粋のゲーマー。
腕は真と同じ程度。
【ステータス】
レベル:14
HP :98
MP :0
攻撃力:77
防御力:53
素早さ:78
魔力 :0
【スキル】
・龍爪回転脚 使用MP:0
足技。10秒の溜め時間が必要。溜め中は攻撃を行う事が出来ない。
オーラを足に纏い、前方広範囲に蹴りの威力に合わせたオーラを放ち、複数の敵にダメージを与えることができる。
距離が近ければ近いほどダメージが大きい。
・虎王撃 使用MP:0
手技。20秒の溜め時間が必要。溜め中は攻撃を行う事が出来ない。
オーラを左右どちらかの拳に宿し、自分の力の数倍の威力をもつ正拳突きを放つことが可能。威力はレベルに比例する。
遠距離に放つことはできないため、敵と近づかなくてはいけない。
【装備】
・メルコンの拳(攻撃力+18)
特殊効果:『オーラ』を使う手技を使用する時、その威力を20%増幅させた攻撃や技を繰り出す事が出来る。
ソウジ(本名:柊 宗司) 職業:魔法使い(ランクC) ♂
【人物像】
高校三年生。身長180cm。
黒髪のショートヘアを真ん中で分けている。細長くフチのない眼鏡をしている。
学校の生徒会長。常にテストの成績は1000人規模の学校の中でも上位に食い込んでおり、冷静な分析力をもつ。
あまり関わりのなかった真には、未だこの人物がどんな性格をしているのかは分からない。
ムークラウドの街への魔王軍の襲撃の際は指揮官として腕を振るった。
多くは謎に包まれた人物である。
【ステータス】
レベル:9?
【スキル】
・通信 使用MP:?
遠く離れた人物に電話を繋ぐように脳内で会話をすることが出来る。一対一でしか通信はできないため、複数とは会話できない。
使用するためには相手の名前を言い、通信と言うと自動的に相手と繋がる。相手との距離は相手が夢現世界の中にいる限りどこでも使用可能。
● モブキャラ(学校関係者) ●
シャーナ(本名:宮野 沙也加) ♀
【人物像】
高校二年生。身長161cm。
セミロングの茶色がかった黒髪。
成績優秀、スタイル抜群、幼さと美しさを兼ね備えた美貌と、そしてそれを決してひけらかさないお淑やかさを持つ完璧人間。学校ではアイドル的な人気がある。
本人は『恋愛ごとに興味がない自分』を作って周囲に溶け込もうとしているが、それゆえ本当の自分を見失いそうになっている。
そんな中で隣に座る名雲真は自分が気兼ねなく接せる数少ない人間の一人だったが、夢現世界に入ってしまった彼のことは存在を忘れてしまっている。
だが、心の奥底では隣の空席を気にしている様子。
夢現世界の中の名前は「シャーナ」。
現実世界と変わらず明るく美しい街娘として母親と生活をしている様子だ。教会の手伝いにもよく訪れている。
どちらかというと夢現世界の中の方が自分を偽らず生活が出来るため、夢の記憶はないものの街での生活をとても楽しんでいる。
キオ(本名:安田 昭雄) ♂
【人物像】
56歳。身長176cm。
白髪。歳の割にはハゲていない、ショートヘア。老眼鏡が手放せない。
真のクラス担任。担当教科は国語。
特にコレと言った特徴のない先生であるが、生徒を思いやる気持ちは密かにどの教師よりも持っている。
成績が下がり気味の教え子の真を常に気にかけている。
夢現世界の中の名前は「キオ」。
マコトが僧侶として存在するムークラウドの教会の司祭を務めており、マコトの師匠でもある。
こちらの世界でも教え子である真を思いやっているが、こちらの方はより素直になっている感がある。
教会に伝わる銀の杖を真に託すなど、我が子のようにマコトのことを心配し、応援している。
● その他 ●
イシエル
【人物像】
黒い小鳥。インコに似ているが、紅い瞳が不気味で闇の中でも光る。
プレイヤーに役立つ情報を与えたりする役割を持つ、自称『ゲームマスター』。
あくまで夢現世界のルールを伝えるだけの存在に過ぎないようだが、残酷なゲームのルールを冷酷に伝えるだけの存在で、イシエル自体を憎むプレイヤーも多い。
言葉は常に相手の脳内に語り掛けられ、姿が見えても見えなくても、必要な時だけ一方的にアナウンスをしてくる。普段どこに存在しているかは不明。
声色は少年の声に似ているが、感情の分からない声で抑揚は常に無い。
分身を作り分身に語らせる事が可能で、その際は姿が半透明になっている。本体は滅多に現れない。
謎の多い存在ではあるが、『伝える』だけの存在であると本人… もとい、本鳥は語る。