表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色付く言の葉  作者: 奈央
1/2

嘘も答えになる


 


 「私の何処が好き?」



 幼い顔で僕に問いかける。

 不思議な淡い瞳を僕に向けて。

 美しい茶色の髪が僕の目に入る。



 風になびけばさぞかし美しいだろう。

 ここが無風なのがもったいない。

 しかしこの感じもいいのだが。

 いや、今この質問にはベストの環境だろう。



 二人きり。


 

 「全部。」



 いつだってこう答える。

 君の全てを愛してるだなんてくさい言葉より

 この方がいいと思っているから。



 この言葉が真実かどうかは別の話として。



 「私の何処が好き?」



 いつだって葉月は問い直す。

 葉月の癖。

 本当にほしい返事がくるまで

 何回も何回も、時間が許す限り問い直してくる。



 「全部ったら全部。」



 この繰り替えしを何回する事やら。

 ここで僕の愛読書の小説の主人公みたく、

 葉月なところ なんて言ったらどうなるだろう。

 きっと理解できずまた同じ質問が返ってくるに違いない。

 


 「私の何処が好き?」



 葉月は顔色一つ変えず

 同じ質問の繰り返し。

 何も変わらない。

 


 変わったのは時計の針の位置だけ。

 


 しかし僕は動じない。

 慣れているっていう言い方はおかしいかもしれないが

 慣れているもんでして。



 さっきから 全部 としか言わない僕ですが

 本当はこの質問の答えを知っているのです。

 


 嘘も答えになる。

 それが必要ならば。



 葉月の顔を見る。

 もうそろそろ答えを言おうかな。

 さっきから顔色の変わってない葉月だが

 心が焦っているのがバレバレだ。



 僕は優しい、いやあまいのかもしれない。

 葉月に対してね。



 「笑顔。」



 問題解決。模範解答を述べました。



 「私も言月の笑顔大好き!」

 「僕も大好きだよ、葉月の笑顔。大好き。」


 

 大嫌い。

 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ