不器用気に
何やるにしても
ぎったんばっこん
スマートに
スムーズに
いかない
あれこれ巡らす
思考や気遣いにつく枕詞は
いつだって
余計や無駄
眼の前の一つ一つで
精一杯
手際
段取り
いつも悪くて
いつも一人ドタバタしている
頑張ってる
必死でやってる
それだけじゃ
意味もないし
だめなんだよな
厳しいな
それが
らしいっちゃ
らしいんだと
これまでを振り返っても
思うのだけれど
それも愛嬌として
売りにならないと
ただ鈍臭い
鼻つまみ者
立て直さなきゃ
取り戻さなきゃ
巻き返さなきゃ
いつも空回り
子どもの時からずっと
十年前も
一年前も
昨日も
今日も
明日も
明後日も
多分この先
僕が
器用にとか
スマートにとか
立ち回れる日は来ないんだろうな
いつも肩に力
入りすぎて
入れ込みすぎて
パニックになりやすい
ぎったんばっこん
どったんばったん
周りの足引っ張ったり
迷惑にだけは
もうなりたくないんだけどな
もう嫌なんだけど
必死に頑張ってる
それだけじゃ
意味ないんだよな