表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

北校舎の人



 怒涛のレッスン期間を終え、“トキメキアイドル大運動会2020”撮影当日がやってきた。


 都内から少し離れた今回の撮影が行われる小学校に一台のオンボロワゴンが止まる。

 ガラッと後ろの席のドアが開けばサングラスをして見せつけるように艶やかなブラウンの髪を払うエリカと髪型の雰囲気が変わった香奈子がエリカの後に続いてワゴンを降りた。


「ちょっと柊木!めちゃくちゃ車あるじゃん!撮影だけじゃないでしょ、あの数。ローカルの撮影なんじゃないの?」

「優勝賞品がアレじゃ、こうもなるだろう。あと呼び捨てやめろ。」


 エリカは紫色の日傘をさしてサングラスをずらすとあきらかにロケハン以外のロケ車の多さに驚愕したようにマネージャーの柊木に当たり散らす。優勝賞品と聞いては言葉につまり、舌打ちしながら納得したように高いヒールをコツコツ鳴らして校舎に向かって歩いていった。

 そんな様子をみていた、白い麦わら帽子の香奈子はきょとんとしながら少し遅れて柊木を歩いて校舎に向かう。香奈子の髪型の変化に気づき柊木は声をかけた。


「髪型、変えたのか。」

「はい、昨日変えたんです。エリカさんのいきつけの美容院で。それにしても凄いんですね…私の知ってる美容院とは違ってて驚いちゃいました。」


 髪型は黒髪のままだが、前の部分パーマがかかった感じを残しながらも首の付け根あたりまで切っており古臭さは大分抑えられていた。

 しかし内心まだ古臭いなと柊木は思っていたが、そんな柊木を他所に髪型の変化を指摘されると楽しそうに話し出す香奈子。


「でも…その、私ちょっと髪型にこだわりがあるのでエリカさんのアドバイスを全部取り入れられなくって…」

「それであんなに機嫌が悪いのか」


 いつにもまして機嫌の悪いエリカに納得すると校舎に入り案内を確認しながら控室兼教室の近くまで香奈子を見送るのだった。


 控室の前までくるとエリカが隙間から中をじっと睨みつけていて白い麦わら帽子を脱いで思わず声をかける香奈子。 


「エリカさんどうしたんですか?」

「……中にいる連中がローカルにでるようなグループじゃないのよっ」


 舌打ちしながら二人でガラッと中に入れば一斉にエリカたちをみる他グループのアイドル達。意を決してエリカはスリッパをヒールのように鳴らし軽い足取りで狼狽える様子をみせないよう香奈子の手を強引に引っ張り、隅のスペースに荷物を降ろした。


(あっちは確かこの間の金曜の歌番組で出てたグループ…そのとなりは一昨日、地上波のバラエティに出てた人気ご当地アイドル…流石にGUI(ジーユーアイ)レベルのアイドルはいないけど、それでもローカルに出るにはおかしいぐらいのラインナップじゃない!冗談じゃない、Felpuri(フェルプリ)のMVで共演するは、あたしなのよ!)


 アイドルグループの品定めをしつつ勝ち目の薄さを感じながら衣装をハンガーにかけメイクを始めるエリカ、隣で香奈子も始めていたが様子が気になるのかチラチラ、エリカに視線を向けていた。


「なによ、ジロジロみないでよ」

「…顔色が良くないから、大丈夫かなって」

「このメンツみて顔色悪くならないのはGUIレベルのアイドルグループと世間知らずの地味子だけ………、そうだった。アンタ、その世間知らずの地味子だったわ」


 ため息をつきつつ、先にメイクが終わった香奈子を見れば、また苛立ちをぶつけるように控室の扉を指さすエリカ。指をさした先をみながら小首をかしげる香奈子。


「車にリップ忘れてきた。とってきて、香奈子。」

「え…リップ?」

「いいから取ってきなさいよ!」


 眉を寄せるエリカにびくっとすれば立ち上がりぺこりと他のグループのアイドルにお辞儀をしつつ教室を出ていく香奈子。エリカの要望を叶えるためワゴンの鍵を貸してもらおうとマネージャーの柊木を探し回るも中々見つからず遂には迷ってしまい、とぼとぼ歩いていれると曲がり角で人とぶつかり軽く尻餅をついてしまった。


「あ…、すみません。大丈夫ですか?」

「いたた…ええ、大丈夫です。ごめんなさい、よそ見しちゃって」


 サングラスをし、肩までかかったクリーム色の髪をした男性が手を差し伸べると、ぶつかった際に赤くなった鼻を抑えていた香奈子の手を取り立ち上がらせた。深くお辞儀をしながら謝罪する香奈子を見ればきょろきょろしてサングラス越しでも分かるほどの物腰の柔らかな笑みを浮かべる。



「……実は迷っていて、北校舎にいくにはどこから行ったらいいかな?」


 




****




 僕が所属してる事務所の仲間が今回のローカル番組の仕事を「そんなだっせぇ番組行くかよ」と言って誰もやりたがらず。スポンサーの手前、僕だけでもと一人で来たわけだけど…困ったことに校舎が中々広くて迷ってしまった。



「すみません…、私も迷っていて。お役に立てそうにないです」



 そんな中、女性とぶつかってしまい人に出会えたついでに北校舎の教えてもらおうと声をかけたのだが、目の前にいる僕と同じように迷っている女性の話し方…失礼、女の子だね、その女の子の上品でいてウィスパーがかった話し方に興味が向いてしまい僕は思わず。


「良かったら、名前を聞いてもいいかな?」

「え?…清水香奈子です…?」


 名前を聞いてしまっていた。自分でも思ってもいない行動だったので少し慌てて手を軽く振り眉を下げて笑いかける。



「…ごめんね、つい…あまり見ない感じの子だったから」

「……あ、北校舎っ!」

「っ!?」


 僕の目的地を言いながら声を上げると思わずびくっとしてしまい彼女に目を向けた、香奈子さんという名前の彼女はくすくす屈託のない笑顔をしつつ校舎に張られている紙を指さした。その先には“北校舎”と書かれており、きょとんとして彼女をみた。


「ふふ、北校舎からいらっしゃったのに北校舎を探してるって仰ってたからちょっと面白くって…ごめんなさい」

「…あ、ほんとだ。あはは、じゃあ僕がさっきいたのは北校舎だったんだね。どうも方向音痴で、近くでも迷っちゃうんだ」

「わかります、私も飛行機を降りたあと中継がきた時、ゲスト出口って言われてたのにその隣の一般出口に行っちゃって…ふふふ」


 口元を隠しながら楽しそうに笑う彼女につられて笑って話し込んでしまい、ついでだからと一緒に北校舎に向かうとスタッフが見えて安堵し彼女はその横の教室にいたマネージャーだろう、おかっぱの男性に手を軽く振って声をかけ駆けていく。

 途中、足を止めて振り返ると先ほどとはまた違った柔らかな笑みを浮かべつつ手を軽く上げる。


「一緒に探してくれてどうもありがとうっ、お仕事がんばってください」


 そんな彼女を僕もまた手を軽く上げて見送り見えなくなると同時にスタッフがぺこぺこ頭を下げて血相を変えて駆け寄ってくると申し訳なさそうに声を掛けてきた。


「すみませんあきらさん!!新人スタッフにFelpuri(フェルプリ)さんの案内をまかせてしまったばっかりに…!どうかこの件は穏便に…」

「いえいえ、気にしないでください。……それに、ちょっと楽しいこともありましたから。」

「…?」


 サングラスを外しながら香奈子さんのことを思い出し笑みをこぼす、スタッフは不思議そうに僕のことをみている。



「コウに帰ったら聞かせてあげようかな。」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ