表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来の勇者!ことにゃん!!  作者: にゃるる
8/10

仮病

お風呂に入るのは諦めた、、、。


あたしはことにゃんのドラマを既に見た!とか言っても、お母さんは全く意に関しない感じで、成績の事をグチグチ言ってくるし、あたしは、、、もう訳が解らない感じで少しパニックになったので、、、


「もう、いい!寝る!お腹痛いし!!!明日、成績表見せれば良いんでしょ!!!」


と言い放って、二階の自分の部屋に駆け込んだ。


母娘だけの家なので「腹痛えー!」と言えば、我が家は保留案件になってその場は逃げれる、、、翌日の作戦如何によっては案件が悪化してしまう場合もあるけど、とりま、今の不思議過ぎる状況を整理して考えないと、、、


、、、やっぱりあたしの勘違いで夢を見ていたのかも知れない。猫のキュウちゃんも喋る訳が無いよね。



そして、胸に抱くようにしっかり抱えていた箱をベットの上に置いた。


一体何か届いたのかな?まずは中身を箱から出してみよう。


、、、箱の外に貼り付いてるシールには、3月27日着予定と書いてあったけど、あくまでもそれは着予定日。発送日は見当たらない。


あたしがスマホを頼んだのは(夢で無いとしたら)二日後の3月27日の筈だから時間を戻ったとしても、この商品を送った日付が、今日より未来の3月27日と記載されていれば、あの記憶は事実だったという事になるよね。



「あ、、、やっぱりスマホじゃん!、、、後は何が入っているかな?」



緩衝材の袋入りの本体を出し、その下にある付属品の入ってるケースを取り出すと、ビニール袋に入ってる取り扱い説明書があり、その真下に納品書らしき紙を見つけた。


それは、白い縦長の箱に丁度ビッタリ入るサイズのプラスチックみたいな紙だった。


『お!』

手に持つと紙から立体的なホログラム映像が飛び出て来た。

紙から浮き出た文字が映画のエンドロールみたいに縦にスクロールしていく、、、そういえば、、、ウチにあることにゃんグッズのホログラムは筒状のガラスの中にことにゃんが浮かんで見えてたけど、、、これは一枚の紙の上に浮かび上がって見えるからびっくりだ!、、、けど浮かんでる文字は、、、あたしの苦手科目としてる英語?みたい。


なので、殆ど何か書いてあるのか全く解らない。。。


しかし最後に、、、


Date of manufacture ;

26 of February 2053


と言う文字がしばらく浮かび上がっていた。


これなら解るよ!2月26日製造か、、、


お、いや、2053年製だと...約30年後、、、いや、これは、印刷ミスか何かだろ、、、2023年2月26日製だよね。ははは、もう何がなにやら、、今日は時間感覚が狂う1日だよねぇ。


なんだかアレコレと突っ込むのに飽きて来たあたしは、白い緩衝材の袋から白い外側のエッジラインの他は透明に透き通って見えるスマホを取り出してしまった。



説明書の中にはキチンと日本語の説明ベージがあり、《最初の起動はあなたの人差し指で画面下を10回連続タップして下さい》と記載されていた。


あたしは説明書の通りにスマホの画面を10回タップした。


「痛っ!!!」10回目にタップした時、《ピリッ》と人差し指先に何かが刺さった感じがした。見ると指の先に少し血がついていた、、、。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ