表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/89

3

「…………」


ふらふらとエレベーターから降り、秘書室に向かう。


柏木広太朗にキスをされた。


勢いよくドアを開け、室内に飛び込んでドアを閉める。


「なに、今のは?今のって……何をされたの?」


頭を抱え、繰り返す。


あれは確かに唇の感触だった。顔が近付いたと思った瞬間、柔らかなものが触れた。


「嘘でしょう?」


口元を抑えた時、ハッとする。


エレベーターには確か、防犯カメラがついていた筈だ。という事は、もしかしたら誰かに見られた可能性もある。


「どうしよう……」


完全にパニックになり、室内を行ったり来たりを繰り返す。


すると突然ドアが開けられる音がし、飛び上がる程驚いた。


「朝からうるさいぞ花子」


「しゃ、社長!」


秘書室から社長室へと通じるドアには、眉を寄せた近藤社長が立っていた。


まさか全て聞かれていたのか。みるみる顔色が失われる。


「随分遅いな。朝早く出たんじゃなかったのか?」


「え……?」


だが社長からその話に触れられる事はなかった。


どうやら聞かれていなかったらしい。


だが、今言われた言葉を理解したとたん、疑問を抱いた。


なぜ、早出の事を知っているのだろうか。


社長はニヤニヤ笑いながら腰に手を当てる。


「何をそんな顔をしている?今日は俺に言われて早朝出勤なんだろう?旦那にそう言ったんだよな?」


その時やっと気付いた。自分がいかにマヌケな嘘を吐いてしまったのかを。


「その顔を見ると、自分の嘘を忘れていたようだな。まぁだからこそ、すぐにバレる嘘を吐いたんだろうが」


「そ、それはその……」


「嘘を吐いてまで旦那と顔を合わせたくなかったのか?」


「ち、違います。ただ、私は新人だし、早めに出社して仕事を覚えようと思って。社長の名前を出したのは……なんて言うか、その方が現実味があるかと思いまして」


パニックになり、自分でも何を言っているのかわからない。


必死に身振り手振りで説明するが、社長は鼻で笑い飛ばした。


「まぁ、俺にはどうでもいい。せっかくだ。希望通り仕事を与えてやる。来い」


こんな事なら、下らない嘘を吐かなければ良かった。後悔するが、もう遅い。


「さっさ来い!」


「は、はい」


深雪は泣く泣く準備を整え、社長室に向かった。


----------------------------------------


「何をすれば宜しいのでしょうか」


室内に入り、なるべく目を見ないようにしながら呟く。


そんな深雪の前に、社長はぶ厚い紙の束を置いた。


「これをページ順に並べてホチキスで止めろ」


「こんなに沢山ですか?」


積み上げられている束を見つめ、唖然とする。


これは数枚単位ではない。明らかに数百単位だ。


「当然だ。そこでやっていても構わない。ただし、始業時間までに終わらせろ。仕事が出来て嬉しいだろう」


「……はい」


力無く頷き、言われた通りにページ数を合わせてホチキス止めをしていく。


2人きりの空間に居る事で、更に気が滅入る。


しかも先から専務や常務等のお偉方が頻繁にドアをノックする為、全く落ち着けやしない。


「花子」


「はい」


ふと社長が口を開き、深雪を見る。


「お前、旦那と喧嘩をしたのか」


「喧嘩ではないです。ただちょっと、私が無神経な事をして怒らせてしまって」


「それで顔を合わせるのが気まずくて早出か。まるで子供だな」


「…………」


馬鹿にされているのはわかっていたが、返す言葉もない。黙って書類を整える。


「こんな言葉、本来なら俺が言うものじゃないがな。恐らくアイツは、お前が思う程気にしてはいないだろう」


「え……?」


手を止め、顔を上げる。


「本当ですか?」


「あぁ。疑うなら、後で電話してみろ。お前等夫婦が仲違いしていると仕事に影響を及ぼす。困るのは俺だからな」


「は、はい。ありがとうございます」


やっぱりコウは怒ってなんていない。


それを知り、安堵してホチキスを動かす。


効率が上がり、束はどんどん厚みを失っていった。


----------------------------------------


「終わりました」


「もう戻れ」


「はい。失礼します」


1時間後。モチベーションが上がった為か効率があがり、あっという間に書類の束はなくなった。


頭を下げ、社長室を後にする。ドアを閉めると同時に、携帯を取り出してコウに電話をかけた。


『もしもし』


「あ、コウ!」


『どうかした?』


電話の奥で、笑みを含んだいつも通りの優しい声が聞こえた。


「今日、先に行ってごめんなさい。あと……昨日の事も」


いくら社長に気にしていないと聞かされたといっても、やはりちゃんと謝っておきたかった。


『もういいよ。そんなに気にしないで。俺の言い方も悪かったから』


「ううん。もう絶対に、携帯を見たりしないわ。約束する」


『だからいいって。別にそんな、すごい秘密ってわけでもなかったから。仕事頑張って』


「うん、ありがとう」


電話を切り、嬉々として席に着く。


その頃頭には、広太朗とのハプニングの事等全く残されていなかった。


「おはようございます」


ちょうどそこへ華江達が現れ、笑顔で挨拶を返す。


「おはようございます」


「あ、花子ちゃん!風邪治ったのね」


「はい、もうすっかり元気です」


「本当。なんかいつもより何倍も元気みたい」


今日は誰1人欠けることなく、全員が揃った。


始業時間になり、意気込んで仕事にとりかかる。


心の中のモヤモヤがなくなり、自分でもおかしいくらいに晴れやかな気持ちでいっぱいだった。


「ねぇ花子ちゃん。今日みんなでご飯食べに行かない?」


給湯室でお茶を飲んで休んでいると、さゆりが現れてそう言った。


「ご飯って晩御飯ですか?」


もしかしたら昼食の事かもしれない。首を傾げながら問う。


「そう。ほら、まだうちの課では歓迎会してないじゃない?社長は来られないみたいなんだけど、上司はいない方が気兼ね無くできるし」


「そうですね」


確かにあの性格の社長とは、お酒の席では一緒になりたくない。


行きたいのは山々だが、コウに早く帰るからと言われてしまった手前、易々と了解はできない。


少し考えた後、直接聞いてみることにした。


「では、旦那に聞いてみますね」


携帯を取り出し、さゆりに背を向けてダイヤルする。


「あ、もしもし。今は休憩中なの。──うん。あのね、今日会社のみんなでご飯に行きたいのだけれど──勿論女の子だけよ。だから……え?そうなの?わかったわ。えぇ、なるべく早く帰るわね」


一通り会話を終えると、携帯をしまって振り向く。


「すみません、あの、あまり遅くまではいられないかもしれないですが、ぜひ」


「本当?良かったわ。じゃあ今晩は、楽しみましょうね」


ウインクをし、踵を返して戻って行く。


後ろ姿を見ながら、深雪は無意識に顔を綻ばせた。


(友達と食事なんて初めてだから楽しみだわ)


今までとある理由で、一度も同性の友人と出掛けた事がなかった。


そして、つい最近まではずっと家に隠って専業主婦をしていた為、機会を得る事もできなかったのだ。


やはり就職して良かった。今晩が楽しみだ。


嬉しさを噛みしめながら、手にしていた湯飲みを洗い、仕事へ戻って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ