表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どうかあなたの目に届けよと

作者: 秋葉竹


(短歌十一首)


秋波とか

あなたの目をみて吹く風が

どうかあなたの目に届けよと




奪われた

あなたに明るい微笑みを

だからこれからわたしを守って



揺れている

意志がさみしい音を立て

鼻水垂らして身を肉と知る



失って

初めて知ったむらさきの

捧げたみたいな夜の哀しみ


 

もうバカと

忘れたいのに無理みてぇ

たったひとりのあなたが好き過ぎ


 

うそみたい

私の心の闇を知る

じゃなきゃ書けねぇ詩を書く人いて


 

「死ぬ」だとか「殺す」だとかを得意げに

詩とか短歌で

使う休日




波音が

悲しみの数ダンダカと

聴こえると云うわからない海




戦って

泣くのが嫌い笑うのは

もっと嫌いな痩せている猫

 


おもしろき

こともなき世をおもしろく

生きて来たなら吹くは疾風



真っ白な

肌をしていた姉のよな

感じの僕の初恋のひと








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >戦って 泣くのが嫌い笑うのは もっと嫌いな痩せている猫 どの首も素敵ですが、 この首が秋さんらしい とても好きです。 [一言] リアルハートがビシビシ伝わります。 素敵な短歌を読…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ