表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レヴェイユ  作者: ヤヤ
第一章 人喰いの少年
18/46

十七話 不機嫌な来訪者

 



 感じたのは禍々しい負の感情。

 香ったのは血の匂い。


 目を見開いて振り返ったメニーは、鳥を見た。鳥、と言っても正規の鳥ではない。鳥──その嘴によく似た形の黒い仮面だ。白い筆でサッと描かれたような線が幾つか見られるそれは、なかなかいいデザインをしていると思う。


 そんな鳥の仮面を付けているのは、長身の男だった。短く切られた癖のある髪。青を基調とした貴族風の衣服。晒された口元は不機嫌そうにへの字を描いており、それだけで彼が接しやすい人間でないことは明らかだ。


「……出たのよ、処刑人」


 メーラがボソリと呟く。

 処刑人?、とメニーは黙って彼女を見た。


「……レヴェイユに存在する、犯罪者を裁く者たちが属する班、それが処刑人。処刑人は多種多様な技や力で相手を翻弄し、処刑する。口割らせる時の拷問なども請け負っていたりするのよね」


「へぇ……」


 なんとまあ禍々しいというか血なまぐさいというか……。


 腹が減りそうな班だとにこやかに微笑んだメニーは、近づいて来た男を一瞥。ゆるりと頭を下げ、一先ずの挨拶を口にする。


「はじめまして。僕はメニー。訳あってこちらに居候させていただいている者です。あなたは処刑人さんで合っていますか?」


「……リック・A・リピト」


 告げられたのが名前だと気づくまで、数秒かかった。なぜなら、それがあまりにも小さなボヤきだったから。


 見た目や所属する班から考えるに対人が不得意そうには見えないが、今の、なんとか拾えた声から察するに、相手はかなり不機嫌だ。苛立っているのが秒で察せたからか、メニーは笑顔でメーラに寄る。そして道を開ける。

 男は作成された道を何も言わずに、大股で歩いていった。二階に続く階段を上がって行ったところを見るに、恐らくリレイヌの元へ向かっているのだろう。何も無ければいいが、あったらあったで面白そうである。


「……珍しく不機嫌なのよね、アイツ」


 腕に抱えたスライムくん人形を抱き締めながら、メーラはボヤいた。そのボヤきから察するに、彼は普段はご機嫌さんなようだ。ご機嫌という程ご機嫌かはともかくとして、今のように不機嫌たらたらではないだろう。


「接しやすい方なんですか?」


 一応確認。


「まあ……ボチボチ?」


 返ってきた答えにこくりと一つ頷いた。


「リックさんは処刑人の隊長を務められる程凄腕の剣士さんなんですよ。あのオルラッドさんにも匹敵するそうなので実力は確かかと。主様もあの方とはやり合いたくないと前にボヤいていたのを耳にしました」


 足下の影から声がしたかと思えば、にゅっと赤い頭が現れる。にこやかな笑顔で首から上だけを出した状態のアルベルトは、そのまま「すごいですよねぇ」と一言。


「僕も見習わなければ!」


「いや、あれ見習ったら化け物への道辿ることになるからやめるのよね」


 即座に止められたアルベルトはへこんだ。


「……でも、その処刑人さんがどうして屋敷にやって来たんですかね?」


 お姫様風な幼女と生首の少年のやり取りを視界、疑問を発したメニーに二つの視線が突き刺さった。お前何も知らないなと言いたげなそれに首を傾げれば、彼の疑問に答えるようにアルベルトが口を開く。


「リックさんは主様の婚約者なんですよ」


 メニーは笑顔で固まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ