表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ひきこもりたい僕と、悪魔少女のお話

作者: しゅうらい

 まだ残暑が厳しい時、僕たち家族は引っ越してきた。

 僕は朝から自分の部屋の段ボールを片付けていた。

「よし。大体片付け終わったな」

 すると、僕のお腹が鳴った。時計を見れば、もうお昼を過ぎていた。

「なんか食べる物あるかな……」

 僕はキッチンに向かう途中、父さんの部屋が気になった。幸い、両親は挨拶まわりに出かけていていない。

「ちょっと入るだけならいいか」

 僕はそっとドアを開けて中に入った。

「わぁー……本がいっぱいだ」

 父さんの本棚にはぎっしりと本が並べられていた。僕が見ていると、1冊の本が目に留まった。

「何だろ、これ」

 それは古い本だった。もしかしたら前の住人が忘れていった物かもしれない。だけど、僕は気になって本のページを開く。

 中は難しい文でいっぱいだったが、1文だけ読めるところがあった。僕はそれを声に出す。

「ここに眠りし者よ、今こそその眠りを解き、我に従え?」

 僕は本に書いてあった呪文らしき1文を読み上げた。すると、僕の足元に魔法陣が現れた。

「な、何これ!」

 その魔法陣から煙が出てきて辺りを埋めつくした。

「げほっ、げほっ。やだ、ちょっと煙多すぎたかしら」

 僕にはよく見えないが、誰かいるらしい。

「えぇーい! もうこの煙邪魔よ!」

 その人物が風を起こしたので、視界がクリアになった。

「ふぅー。やっと楽になったわ。あら? なんか貧弱そうなご主人様ね」

 なんだろう。ものすごく失礼なことを言われている気がする。僕が黙っていると、相手は勝手に話し始める。

「はじめまして、ご主人。あたしはミリア。悪魔よ」

 ミリアという少女は、頭に角がありコウモリのような羽が生えていた。首や手足にはリングをつけている。僕は、立ち上がって歩き出しドアを開けた。

「はいはい。お帰りはこちらですよ」

「あー、どうもどうも。ってちがーう! なに帰らせようとしてるのよ!」

「いや、知らない人とは関わるなって言われてるので」

「あたしは人じゃなくて悪魔よ。ご主人が呼び出したんでしょ?」

「僕はこの本を読んだだけだよ」

「それ、悪魔を呼ぶ本よ」

「え、そうなの? 多分前の人が忘れていった物だと思うんだけど」

「あー……だからその思いが強くてあたしを呼べたのね。ご主人からは何も感じないもの」

 確かに僕は何気なくこの本をとったけど、前の人はどんな思いだったのだろう。

「でも、困ったわね。出て来たからにはご主人の願いを叶えないといけないし」

「え、僕何も願い事なんてないよ」

「それは困るわ! 何か願いを言ってよ。決まり事なの!」

 なんだ、その決まり事は。ないものはないのだ。

「願いって数に限りがあるんだろ?」

「もちろん3つだけよ。あ、ちなみに数を増やすとかはだめだから」

 だよねー。でも、願い事なんてないしなー。そこで僕は思いつく。

「なら、ずっとひきこもれるようにしてよ」

「はぁ? それの何が面白いの?」

 面白さなんて知らないよ。僕は静かにひきこもりたいんだ。

「ご主人、こんな可愛い悪魔がいるのに外に行かないなんて損ですよ!」

「はーい、じゃぁお帰りはこちらですー」

「だから帰らせようとするなっての!」

「だって面倒くさいし……」

「なんて無気力な人間なの! この世界にはこんなのしかいないのか!」

 なんかまた失礼なことを言われているような気がする。

「とにかく、願い事は言ってもらうわよ。こっちもノルマなんだから」

 ミリアは必死だった。なんだ、その会社みたいなルールは。

「ちゃんと考えなさいよ。さっきのひきこもりはなしよ」

「えー! 前の人はなんて物を忘れてくれたんだー!」

「いいじゃない。こんな可愛い子、他にいないでしょ?」

「僕はあまり女性を知らないので、ノーコメントで」

「何よ、そのリアクションは!」

 僕はため息をついた。それは非日常な現実を受け入れている自分にだ。

「じゃぁ、パフェが食べたい。パソコン欲しい。好きな本を最終巻まで欲しい」

「却下!」

 却下とかあるんかい。自分で3つとか言っておきながら、それはないだろう。

「なんだよ。ちゃんと考えて願い事言ったじゃないか」

「そんなありきたりな事、叶えられるもんですか」

「あ、さてはこれくらいの事も叶えられないから却下したんだろ?」

「そんな事あるわけないでしょ! あたしはこう見えて、けっこう上の階級なんだから!」

 ミリアは叫んで指を上に向けた。

「見てなさい!」

 すると、僕の前においしそうなパフェが出てきた。

「す、すごい! 魔法みたいだ」

「このくらい朝飯前よ。ていうか、悪魔だからね、あたし」

 ミリアは呆れていたけど、僕は気にせずパフェを食べた。うん、おいしい。

「でもこれで、あと願い事2つだよね」

「何言ってるんですか、ご主人。今のは無しですよ」

 こんな時だけご主人呼ばわりするな。しかし、僕は食べながら考える。

「だけど、やっぱり願い事したら魂取られちゃうんでしょ?」

「当たり前じゃない。それが目的なんだから」

 僕は本のページを開く。

「えーっと、悪魔を滅する方法は……」

「ちょ、ちょっと待ちなさいよ! 存在自体をなくさないで! このご主人、恐ろしい子だわ……」

 ミリアはすごく慌てていたが、コホンと咳払いをする。

「わかったわ、魂もいらない。願い事も1つでいいわ」

 あれ、数が減っちゃった。ま、いいか。その方がこっちも気が楽だし。

「でも、ノルマは大丈夫なの?」

「あなたがそれを言いますか。あー……帰ったら怒られるんだろうなー……ご主人がだだをこねたせいでー」

 ミリアはちらっと僕を見る。いや、そんな目で見られても困るんだが。しかも、だだなんてこねてないだろ。

「あーあ、どうしようかなー」

 まだチラチラとこちらを見てくる。何が言いたいんだ。悪魔の気持ちを察しろという方がおかしい話である。

「……怒られたくないんだね」

「そりゃそうですよ。でも、こんな契約に縛られなくなれば、あたしはうれしいんですけどね」

 そうか。やっとミリアの言いたいことがわかった気がする。

「ミリアは自由になりたいんだね」

「そう。でも、ご主人に願ってもらわないといけないの」

 僕はうれしくなった。やっとこの面倒なことから解放されるのだから。

「じゃぁ、願い事は決まったよ! しかも1つだけでいいんだよね?」

「そ、そうだけど……」

「なら、ミリア! 君に命ずる。ミリアの契約を解いて自由の身となれ!」

 すると、ミリアの体は光に包まれていく。手足についていたリングがどんどん外れていき、最後に首のリングが外れた。

「やったー! これであたしは自由の身だわ! じゃぁね、ご主人!」

 そう言うと、ミリアは壁をすり抜けて外に行ってしまった。

「まぁ、いいか。これで静かにひきこもり生活を送れるよ……」

 僕が自分の部屋に戻ると、なぜかミリアが漫画を読んでいた。

「あら、ご主人。さっきぶりー」

「……なんでいるんだよ」

「いやー、つい外に出てみたけど、ここの方が居心地いいから戻ってきちゃった」

 僕は思いっきりズッコケた。

「おっ、ご主人いいズッコケですね」

「頼むからもう帰ってくれーっ!」

 僕のひきこもり生活の夢は、見事に砕け散りましたとさ。

「ていうか、その漫画まだ見てないから、先に見るなよ」

「いいじゃないですか、ご主人。細かい事言うとモテませんよ」

「やかましい」


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ