表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/112

第5話 テクノブレイクとは



◇如月兄





「ええ、良助! はぁぁぁぁっっ!! テクノォォッ! ブレェェイク!!!」



 よくわからないセリフを吐きながら胸を強調するポーズを取った女の前に、俺達は思わず凍り付く。



(テクノ……、ブレイク……?)



 なんだ? もしかして、何かの技名なのか……?

 いや、違う……。俺はこの名前をどこかで……………………!?


 思い……、出した……!

 そうだ、テクノブレイクといえばいわゆるアレだ。


 俺達若者の多くが経験する、非生産的行為。

 そう、確かアレにまつわる逸話だったハズだ……

 

 アレとは色々と持て余し気味な若者が、自分の欲望を鎮めるために行われる儀式である。

 いや、若者だけに限った話ではないな……

 この苛酷なストレス社会により、多くの人々は抑圧され、逃げ場を求めているのだ。

 そんな者達にとってソレ(・・)は、手軽に行える息抜き(・・・)であり、ストレス発散行為でもある。

 故にソレ(・・)は、定期的に行われるべき行為だと言っても過言ではないだろう。


 しかし、ナニをアレするにしても、物事には必ず限度というものがある。

 その悲劇は、ある一人の戦士が限界を超える行為に及んだ際、起こったとされる。


 所説によると、その戦士はかの儀式を1日35回、一週間欠かすことなく行ったという。

 その数字は間違いなく異常であり、志を同じくする戦士たちも、その凄まじい性神力を持つ戦士に敬意を払ったそうだ。

 しかし同時に、彼らはこうも思ったようだ。

 なんと愚かな……、と。


 結果として、かの戦士は自らに課した苛酷なスケジュールでソレ(・・)を行い、名誉(?)の死を遂げた。

 その悲報は、全世界に存在する多くの戦士達に、大きな衝撃を与えたという。

 ある者は戦死の(ほまれ)だと称え、またある者は引き際を弁えぬ愚か者と(そし)る。

 こうして、彼の死に対する見解は、戦士達の間で長く討論されたという。

 その際、この死因に対する呼び名として定着した名前こそが、『テクノブレイク』なのだ……






 まあ、ぶっちゃけ、造語なのだが、実際にテクノブレイクは起こり得る悲劇ではある。

 そりゃ、そんな回数興奮状態になってたら、ヤバイ血管くらい切れてもおかしくないだろう。


 で、問題はその『テクノブレイク』と叫んだこのアホ女についてだ。

 何を血迷ってそんなことを叫んだのか知らないが、叫んだからには何か理由があるのだろう。

 一緒にいた男が、使え! とか叫んでいたので、もしかして何かの技なのか……?

 技だとしたら、一体何をする気だ……?


 …………え? まさか、もしかして、ひょっとするとエッチな技だったりするのだろうか!?

 よく見るとこの女、凄まじくスタイルがいい。まさか……、まさか……!

 もし『テクノブレイク』という名に意味があるとするならば、それは全然あり得る話である。

 俺は今、リアルセク〇ーコマンドー使いと対峙しているのかもしれない!?


 静まり返った空気の中、俺はこの状況にどう対峙すべきかと、頭を高速回転させる。

 それを知ってか知らずが、アホ女がゆっくりと歩きだした。



(来るか!? ……………………っ!?)



 異変に気付く。

 先程、俺が『テクノブレイク』の正体について考察する際、目に焼き付けたモノ。

 それは、このアホ女のおっぱいだ。それはいい。実にいいものだ。

 しかし……



(目が、離せない!?)



「……愚かね。貴方達はチェスや将棋でいう『詰み(チェック・メイト)』にはまったのよッ!」



 なん……、だと……?



 そう思った瞬間、首に凄まじい衝撃が走り、俺の意識は闇に沈んでいった。





 ◇神山良助





「……おい、こりゃ一体どういうこった?」


「ふむ、どうやら尾田君にはかからなかったようだね。おめでとう。君は第一関門を突破した」



 ぱちぱち拍手する。いやぁ、結構嬉しい誤算だ。

 なんだか尾田君とは、この先長くやっていけそうだな~。



「第一関門ってなんだよ!」


「ま、いいじゃないか。とりあえずこの場は片付いたワケだしさ。まあ放置していくのもアレなので、尾田君もてつだ……」


「ていっ!!」


「んなっ!?」



 変な声を上げて地面に沈む尾田君。

 ……しまった。一重を制止するのを忘れてた。



「ひーちゃん、駄目だよ蹴っちゃ……」


「えっ? だって両成敗って……?」


「テクノブレイクが効果無かった時は様子見って言っただろ? 視点誘導効いてないんだから……」


「あ……、そうだった……。ごめんなさい、りょー君……」


「いや、俺も注意するの遅れたし、ひーちゃんが無事ならいいんだ」



 しかし、尾田君には悪いことしたな……



 『テクノブレイク』は、彼女を外敵から守るために俺が伝授した視線固定魔術だ。

 この魔術の効果は、彼女の体をイヤらしい目で見た者の視線を、見た箇所で固定するというものだ。

 一種の呪いのようなもので、(よこしま)な感情を向けた者以外には効果が出ないように設定している。


 この世界には、魔力を持った人間がほとんど存在しない。

 俺自身もカスのような魔力しか持っていないため、前世で当たり前のように使用していた大規模な魔術は残念ながら扱うことができない。

 しかし、この雨宮 一重(あまみや ひとえ)は例外だ。

 彼女は、この世界では異例と言えるほどの魔力を持っている。

 流石に大魔術を扱えるほどではないが、軽く見積もっても俺の10倍近い才能があると言っていいだろう。



「ひとまず、尾田君を保健室に運ぼうか。流石にこのままにしておくのは忍びないし」



 本当は尾田君と手分けして、如月兄達も運ぶ予定だったんだけどな……

 まあ別に大した怪我はしてないし、如月兄達については壁際に寝かせておけばそのうち気づいて帰るだろう……




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何て恐ろしい技なんだ( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ