表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

海東の青、飛龍と雲に乗る・・景虎一代記・・

戦国時代、織田信長が足利義昭を奉じ上洛して1年。
永禄12年(1569)伊豆国から物語は始まる。
武田信玄は、甲駿相三国同盟を破り駿府に向けて兵を向けた。

過去を思い出せないシュンスケは北条西堂丸(上杉景虎)と出会う。
武田軍は薩埵峠近くの蒲原城を包囲した。救援に向かった西堂丸とシュンスケはどう戦うのか?
翌年、西堂丸は、許嫁と別れさせられ、上杉謙信の姪と結婚し養子となる。上杉景虎の誕生である。
シュンスケも共に越後に渡り、恋もし地位も築いていく。
西堂丸と別れさせられた姫は、西堂丸を思い、そして・・

やがて来る御館の乱の行方はどうなるのか。
御館の乱で景虎は勝てるか?時代はどう変わるのだろう。

作者もどのように進んでいくのか見通せません。
2人の活躍を観てみましょう。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
0 序
2024/10/26 20:00
1 合力
2024/10/26 20:10
2 西堂丸
2024/10/30 20:00
3 隼介
2024/10/30 20:23
4 韮山城
2024/11/03 20:00
5 蒲原城攻防戦その1
2024/11/05 20:00
6 蒲原城攻防戦その2
2024/11/09 20:00
7 蒲原城攻防戦その3
2024/11/13 20:00
8 蒲原城攻防戦その4
2024/11/15 20:00
9 蒲原城攻防戦その5
2024/11/19 20:00
10 蒲原城攻防戦 終戦
2024/11/22 20:00
11 久野屋敷
2024/11/24 20:00
12 小田原城
2024/11/27 20:00
13 永禄13年正月
2024/11/29 20:00
14 玉縄城
2024/12/02 20:00
15 鎌倉
2024/12/05 20:00
16 小机城
2024/12/07 20:00
17 農業談義
2024/12/09 20:00
18 永禄13年3月 その1
2024/12/11 20:00
20 永禄13年3月 その3
2024/12/16 20:00
21 利根川渡し
2024/12/18 20:00
22 沼田城
2024/12/20 20:00
22.5 はつ
2024/12/23 20:00
23 越後入国
2024/12/25 20:00
24 祝言
2024/12/27 20:00
25 ニノ曲輪にて
2024/12/30 20:00
26 隼介詰む
2025/01/01 20:00
30 越相破談
2025/01/10 20:00
31 雌伏
2025/01/13 20:00
32 越中侵攻
2025/01/15 20:00
33 坂井屋にて
2025/01/17 20:00
34 越中平定
2025/01/20 20:00
35 転回
2025/01/22 20:00
36 能登七尾城
2025/01/24 20:00
37 七尾城落城
2025/01/27 20:00
43 謙信遠行
2025/02/10 20:00
幕間1 又太郎
2025/02/26 20:00
幕間2 藤助
2025/02/28 20:00
52 三郎出陣する
2025/03/10 20:00
63 秀吉、苦しむ
2025/04/04 20:00
66 信長、復活す
2025/04/11 20:00
70 信長、逃避行す
2025/04/21 20:00
84 揖斐川の戦い
2025/05/23 20:00
91 岐阜城のこと
2025/06/09 20:00
95 安土、炎上
2025/06/18 20:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ