3.悪役姫は、推しカプに思いを馳せる。
アリアが離宮に移り住み、ひと月たった。
(か、快適過ぎる……!!)
アリアは離宮の生活に満足していた。
あの日以来忙しいのか愛想をつかされたのかロイの離宮への来訪はなく、夜伽に呼ばれるどころか食事の誘いすらない。
そのため結局帝国に嫁いでからロイとの接触はたったの2回。
最初からこうするのが最適解だったのだとアリアは自分で自分を褒め称えたい気持ちで一杯だ。
どうせ離婚するつもりなのだから、結婚直後から不仲説や仮面夫婦説が流れたってアリアとしては一向に構わなかった。
(むしろ、その方がいいのかもしれない)
これは国同士が決めた愛のない結婚で、当人同士の関係は冷え切っていると周囲が認識していてくれた方が、ヒナが来た時より一層帝国の人たちに受け入れられ易いだろう。
最も彼女はこの世界のヒロインなのだから、そんな気遣いなど不要なのかもしれないけれど。
(ヒナは、私がいようがいまいがどうせすぐ受け入れられるわ)
だって、彼女は自分とは違いこの世界に必要な人間なのだから。
とは言え、ヒナは別に自ら望んでこの世界に転移してくるわけではない。ある日突然この世界に呼ばれて強制的に連れて来られるのだ。
愛する家族との別れもさせてもらえないまま、なんの心の準備もなく。
そして、2度と元の世界には戻れない。
(ヤバい、考えただけで涙出てきた。ヒナ、絶対辛い)
そんな世界だからこそ。
(ロイ様は、ヒナの側にいるべきだわ)
せめて保護して側にいてくれる、愛する人くらいいなければやってられないじゃないかと、アリアは素直にそう思う。
(できれば会わずに済む事がベストだけれど、もし会う事があれば今度こそヒナに優しくしよう)
間違っても、彼女を虐げることなどしないと改めて誓う。
1年後にこの世界に来るヒナが、1回目の人生で会ったヒナとは限らないけれど。
(やっぱり、なるべく早く離婚してここから出て行かないとダメね)
もし、ヒナが自分と同じく記憶を持って人生を繰り返していたり、転生しているのだとしたら、きっとあんな壮絶なイジメをした自分になど会いたくもないだろう。
それにどうしても自分的に引っかかってしまう事がある。
1回目の人生では、一夫多妻の国に嫁いだ姉もいたし、一夫一婦制の国でも王族や貴族が愛人を囲うなんてこの世界ではざらな事だったので、気にしていなかった。
2回目の人生でも、フィクションとしてこの話を楽しんでいたので問題なかった。
だが、今世は今までとは違う。2回目の人生で、この世界とは違う価値観や倫理観を知ってしまった今の自分は切に思う。
『現実世界での不倫、浮気、ダメ絶対!』
これだけはどうしても譲れない。
今のアリアは自分が悪役姫と書いて当て馬と読む役割だと理解しているし、ロイにとってアリアがどんな存在なのかもきちんと把握している。
端的にいえば、ロイは自分に対して愛情などカケラもなく、自分を抱くのはただ王族として義務を果たしているだけで、書類上の妻でしかないということを2度の人生を通して痛いほど知った。
それでも勝手な押し付けだとわかった上でロイにはヒナにだけは誠実で一途でいて欲しいと思う。
そうでなければ、1回目の人生で自業自得とはいえ断罪されて首を刎ねられた自分が報われない。
初夜を回避できたのだ。小説に書かれてている出来事自体は変えられなくとも、書かれていない細かい齟齬はおそらくどうとでもなるはずだ。
1回目の自分視点での結婚生活、2回目の小説やその付随するものから得たこの世界の客観的データ、そして1回目、2回目の人生で得た知識や経験、これら全てを駆使してロイとヒナが幸せになれる道筋を整え表舞台から消える。
それが、きっと今の自分にできる最善手だとアリアは思う。
それに、こうやって気持ちを落ち着けて、距離をとっていけば、いつかはロイへの恋心だって色褪せて忘れられるはずだ。
(初恋は実らない。麻疹のようなものだ、なんてよく言ったものね。麻疹、罹ったことないけど)
きっと、初恋マジックにかかって拗らせてしまっているだけなのだ。
そうでなければ自分でない人と愛を育む事がわかっている人を、過去自分の首を刎ねた人を、どうしてここまで好きでいられるのだろう?
(愛してくれない人を愛しているなんて、不毛過ぎる)
初夜のイベントを回避した朝、無造作にかけられた毛布に胸が熱くなったなんて。
たったそれだけの事にときめくアリアは少し免疫がなさすぎではないかしら? と自分でも心配になる。
だから、うっかり期待などしないように、間違っても彼を求めたりしないように、最低限の接触で済ませ、その温もりを知らないまま、自分の気持ちが枯れるのを待つのだ。
それがきっと、一番誰も傷つかない方法なのだから。
「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!
していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!
ぜひよろしくお願いします!