表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/76

28.悪役姫は、立ち上がる。

「俺、殿下のこと信じてたのにぃ」


 クラウドは口元を押さえてくっと泣き真似をして見せる。


「一体殿下はいつからアリア姫に無体を働くような野蛮人に……っちょ、いた。いたたたたたたたっっつ!! ギブ、マジでギブ!! 冗談だって、ちょっ、マジで落ち着いて。ルーク、ヘルプ! ヤベェって、腕取れる。ルーク、ちょっ、殿下どーにかして」


 イラッとした表情を浮かべたロイは無言のままあっという間にクラウドを地面に沈め、腕を締め上げ続ける。

 たまらずクラウドはルークにヘルプを出すが、


「折れる、じゃなくて取れるって辺りにロイ様のお怒りを感じますね。クラウド、自業自得です。あとうるさい」


 ルークは取り合う事なくそう言った。


「だってぇ、明らかに泣き腫らした顔で明け方部屋から出てきたと思ったら、観光すら行かず最終日までずっと労働って流石に姫様可哀想すぎん?」


「別に俺は強要してない」


 ぱっと腕を離したロイは、療養所に視線を向ける。あの日から3日、アリアはずっとロイと別行動を取り、療養所や旅館内で調べものをしている。

 かと言ってロイの事を避けているわけでもなく、分からない事や困っている事、意見を聞きたい時は積極的に声をかけにくるし、食事時などのタイミングを見計らってこまめに報告に来る。


「またまたー。めっちゃロックオンしてたじゃん。どーせまた誘導したんでしょ。殿下悪ぅー」


 懲りないクラウドは手をヒラヒラさせて揶揄うようにそう言った。


「……今回は本当に何もしていない」


 あの日、ひどく傷ついた様子で泣くアリアを前に、そんな事はできなかった。努力が必ずしも報われるわけではない事をロイは知っている。

 優しい言葉をかけてやることはできたかもしれない。だが、泣いているアリアを見て、彼女にはどうしても、彼女自身の力で立ち上がって欲しいと思ってしまった。

 らしくないなと、ロイが苦笑したタイミングでアリアが療養所から顔を出し、ロイと目が合った。

 アリアは淡いピンク色の瞳を嬉しそうに細めてコチラにやってくる。その手には小さな白い花が握られていた。


「おはようございます、殿下。それにルークとクラウドも」


 ロイ達に挨拶をしたアリアは白い花を嬉しそうに見せる。


「比較的軽症の方が今日は起き上がれて一緒に散歩したんです。お花もらっちゃいました」


 今日は出血がなくてと患者の報告をするアリアの嬉しそうな様子を見て、頭を撫でようとロイが手を伸ばしかけたところで、


「あ、私先生に相談があったんでした。報告書はまたのちほど。失礼しますね」


 軽く礼をして踵を返し、アリアは忙しそうにパタパタと去っていく。


「なんだかアリア様雰囲気変わりましたね」


 楽しそうな背中を見送ってルークはぽつりと感想を述べる。


「うーわぁ。殿下の手のやり場が迷子」


 その隣でそう漏らしたクラウドは行き場をなくしたロイの手で顔面を強打された。


「投擲姫に振られたからって俺の顔的にしないでくださいよ」


「まだ足らないなら訓練付き合うが?」


「えー骨休めになんないじゃん」


「投擲は姫様の専門じゃありませんよ」


 3人とも一斉に声のした背後を振り向く。気を抜いたつもりなど毛頭ないのに、声をかけられるまで全くマリーの存在に気づかなかった。


 膝をついていたマリーは頭を下げたままで、


「姫様より殿下に今後のプランをまとめた草案をお預かりしておりますので、発言の許可を頂けますか?」


 と淡々とした口調でそう言った。

 許可を得て顔を上げたマリーはロイにアリアから預かった計画書案を渡す。

 アリアから言付かった説明を伝えたマリーは、アリアの走って行った方に視線を向ける。


「殿下には感謝しております。あんなに楽しそうな姫様、久しぶりに見ましたので」


「感謝している顔には見えないが?」


 対峙しているマリーはロイの言葉に苦笑して、


「いえ、本当に感謝はしているんです。ただ、同時に寝た子を起こしてくれやがって、どう責任とってくださるのかしらとも思っておりますが」


 マリーは楽しそうにそう口にした。


「あの方は、キルリアでも取り扱い注意なんですよ。王太子であるルシェ様ですら姫様の扱いは慎重でした」


 あーあ、あんなに楽しそうにさせちゃってと大袈裟にため息をつくマリーにロイは訝しげな視線を寄越す。それを受けてマリーは言葉を続ける。


「殿下。この度の婚姻に伴い、姫様が自ら放棄された姫様の王位継承権。その放棄する前の継承順位、ご存じですか?」


「王太子以外キルリアは非公開だろ」


「ええ、そうです。ですが、調べられないならあなたの腕の長さはその程度です」


 ちなみにハデス様は全員分正確に把握されていましたよと話すマリーのその言葉にルークとクラウドが殺気立つ。


「投擲は姫様ではなく、私の専門です。ご希望でしたらいつでもお相手いたしますが」


 一介の侍女風情がという視線を真っ向から受けるマリーの指の間にはいつのまにか何本もの針がセットされていた。


「ルーク、クラウド、やめておけ。事実を指摘されて怒るほど俺は狭量じゃない」


 手で2人に殺気を収めるよう示したロイはマリーに続きを促す。


「キルリアは実力主義です。継承権は国を出たり放棄しない限り王族全員に平等に与えられ、継承順位は功績と適性で総合的に判断されます。ちなみに王太子以外毎年順位の見直しがされます」


 マリーは琥珀色の瞳に向かって淡々と言葉を紡ぐ。


「そんな中で姫様は、その身に継承権が生じた時からずっと第3位を維持されていました。姉姫様や公爵家の令息たちを差し置いて。姫様は一番年若く、性格が素直過ぎるので適性面で難ありでしたが、国への貢献度と功績だけでいけば王太子のルシェ様とほぼ互角です。うちの姫様、常に嵐の中心にいるので」


 あの人無自覚に無双して人の事振り回す天才なんですよと言うマリーの言葉に驚く3人を他所にマリーは苦々しく文句を述べる。


「そんな姫様が突然普通の女の子になりたいのだなんておっしゃるから諸手を挙げて城内の侍女総出で4年がかりで姫様教育を施したと言うのに。ホント、どうしてくれるんですか。ああなった姫様は止まりませんからね」


 マジで責任とって欲しいとガチトーンのマリーにアリアは一体自国で何をやらかしたんだとルークとクラウドは身構える。


「何故、その話を俺にする?」


「当然、姫様のためですよ」


 確認のように尋ねるロイに、マリーはそう言い切る。彼女の話を反芻し、真意を探るように思考を巡らせたロイはなるほどとつぶやいた。


「興味本位だと火傷しますよ」


「それはまた魅力的な話だな」


 権力者(ロイ)に対して怯む事ないマリーの態度に、楽しそうにそう言ったロイを見ながら、内心アリアを止めてくれる事を期待していたマリーはなんでうちの姫様の周りにいる権力者ってみんなこうなんだろうなぁとこっそりため息をついて諦めた。



「ここに残りたい、ってことか?」


 アリアの立てた計画書に目を通しながらロイは確認する。


「はい、成果を出すにはまだ時間がかかりますので」


 とりあえず1ヶ月と期間を示すアリアに、ふむとロイは頷く。ロイが決定を下すより早く、


「ダメに決まってるじゃないですか! アリア様は皇太子妃ですよ? それが王城をあけ単身で留まるなど。ただでさえ皇太子妃の評価は氷点下。これ以上勝手をされては困ります」


 ルークからストップがかかる。

 この旅行が終わったら公務に就かせ皇太子妃としてのアリアの信頼回復に努めさせる予定だったのだ。勝手をされては困るというルークの気持ちも分からなくはない。

 だが、ロイは真っ直ぐ自分を見つめてくる淡いピンク色の瞳を見て決める。


「アリアがやりたいならやるといい。ひと月後に迎えに来る」


 ロイの言葉にアリアの顔がぱぁぁっと明るくなる。


「ロイ様っ!」


 嗜めるようにルークが異を唱えるが、


「責任は俺が取る」


 そう言って決定を告げた。


「でーんか、いいんですか? ただでさえ姫様の評価氷点下なのにこんなとこに放置って」


 マジで? とクラウドも心配そうにそう止める。だが、ロイは首を横に振った。


「まぁ、ぶっちゃけアリアいてもいなくても公務回るし、今時点でアリアが王都にいたところで何の役にも立たんしな」


 ロイは現状を正しくぶっちゃける。


「ですよねー! 私もぶっちゃけそう思う」


 親指を立てて知ってたとアリア笑う。

 この2人の間で一体何があったんだと顔を見合わせる側近2人を放置して、


「アリア、俺には足手纏いは必要ない。俺が欲しいのは、結果だ」


 不遜な態度でそう述べるロイにアリアはニヤリと口角をあげる。


「ええ、勿論です。皇太子殿下」


 好戦的な視線を寄越すアリアに、


「期待している」


 ふっと笑ったロイはシャンパンゴールドのアリアの髪を撫で、そう言い残してアリアとマリーを残し帰っていった。


「聞いた、マリー! 殿下、過程は問わないから好きにやれ、ですってよ。超やっさしー」


 ルシェ兄様みたいと目を輝かせて楽しそうにするアリアを見て、


「ああ、そう解釈しちゃうんですね。うん、知ってた。もうマリーは止めませんので好きにしてください」


 一応殿下に忠告入れましたしと遠い目をしたマリーはこれから一か月の大変な日々を思って遠い目をした。


 転移魔法で城内に戻ったロイは歩きながら今後の予定の調整をルークと行う。そんな2人を後ろから追いかけながら、


「ちょ、でんかー。マジで姫たち置いてきて大丈夫なんです? てか、アンタのオブラート破けてんの!?」


 マジで姫への配慮どこに落として来た? とツッコむクラウドにロイは肩を竦める。


「……今のアリアに必要なのは、甘ったるい慰めより"自信"だからな」


 強くなりたいとそう言って力を望むアリアの目が、かつての自分に重なった。

 何より彼女にやる気があるのなら、経験を積ませ、自信を持たせてやりたいとロイはそう思った。


「だからと言って、不治の病気の改善をアリア様に一任するなど"お手伝い"や"慈善事業"といった枠を超えてますよ」


 ルークも強引に押し切ったロイの決定に納得しかねるように苦言を呈す。


「"龍"という生き物がいる。俺はアリアがそう成れるのではないか、と思っている」


 アリア、という存在を観察し続けてロイはひとつの可能性を感じていた。そして、マリーの話を聞き、可能性がほぼ確信に変わった。


「いや、姫様人間だし。そんな空想上の生き物の話されても」


「例えですよ、クラウド。彼女がそうだと?」


 訝しげなルークの視線を受け、どうだろうなとロイは楽しげに笑う。


「天翔る龍は時に破滅を、時に福音をもたらすと言う。さて、我が国にもたらされるのはどっちだろうな?」


 ワクワクするなぁと謎かけのようにそう言った琥珀色の瞳を見ながら、顔を見合わせたルークとクラウドは肩を竦める。

 この主人に見えているものが何かは分からないが、こうなった彼は止まらない。そして、この手の賭け事で負けなしの皇太子の決定に自分達はついていくしかないのだ。

 それが、一番この国のためになることだから。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ