主人公がカッコ良くない言い訳、或いは、カッコイイ主人公がモゲる話
※元は”加齢臭と転移する竜”のあとがきや、解説編の一部だったものを再編集して先行投下したものです。
加齢臭と転移する竜は、主人公が萎れたおっさんで、パンツ見て倒れたりしながら終活するとっても残念なお話です。
普通の人はカッコイイものが好きだと思うのですが、筆者はあんまりそういうのは子供の頃から好きでは無くて、マジンガーZの再放送とか見てても、主人公よりもアシュラ男爵を応援してしまうのです。
だからカッコイイものとか書くのは苦手なのです。
中二病的なカッコイイものとかにも、イマイチ興味無く、そのまま年を取ってしまいました。
なので中二病的カッコイイセリフとかもストックがありません!持ってないのです!
でも、ロボットとかは好きでした。ガンダムとかもロボットは好きなのですが、連邦側(主人公陣営)のは好きじゃないです。
なんか、ジオン側(敵陣営)ばかり好きなのです。
ガンダムで一番好きなのはザクです!……これは割と普通ですね。
ロボットもので一番好きなメカは、ボトムズのスコープドッグです!
理由はジャンク品からパーツ集めて自分で組み立てられそうだからです。凄く安くて底辺臭がしますね!でも、傷とか気にせず乗れるので便利です。
次に好きなのは、ザブングルのクラブタイプです!理由は、安くて居住性が良さそうだからです!
中型なのに寝れるスペースがあるのです。窓も付いてて、雨が降っても安心です。
それはそうと、カッコイイものを書く話でした。凄く難しいです!
しかも、主人公もかっこよくてモテモテとなるとますます大変です!
ハードル高すぎます!
想像力が変な方向に走ってしまうのです。
ガンダムとか合体しますが、あれで敵の攻撃盾で受けたら、合体接続部分から上半身パーツ丸ごともげると思うのです。
搭乗員がニュータイプでもたぶん攻撃受けたらもげます。
そして、主人公をニュータイプのモテモテ男の話にしたら、読者は皆もげろと思うのではないかと思うのです。
そして弱そうな敵と戦って上半身パーツもげたら痛快じゃないですか!
もげろ!、もげました! みたいな感じで。
合体ロボと言うのはそういうものです。旧タイプが相手でも余裕で負けると思います。
戦うのに不要な機能にリソースの大半をつぎ込んだシステムなのですから。
ガンダムなんか真ん中のパーツ飛行機ですし、たぶん強度は絶望的に低いと思います。
しかも、あれ1体で現在の金額換算で8000億円くらいすると思うのです。
なぜあんな無茶なシステムを運用する必要があるのか?
理由は簡単です。
スポンサーの意向です。合体しないとおもちゃ売れないからです!
でも、モゲると思います。
カッコイイ話って書くのが難しいのです!スポンサーの意向が無くても難しいのです!
いくら搭乗員がカッコ良くてモテモテのニュータイプでも、盾で攻撃受け止めたら上半身パーツ丸ごともげます!!
はい。とってもどうでも良いですね。私もそう思います。
でも、カッコ悪い話なら書けます!
↓
加齢臭と転移する竜 ~異世界で終活はじめました!ハーレムだったり俺が勇者とか竜とか神になるのはなぜなのでしょうか?~
<<https://ncode.syosetu.com/n8898ej/>>