表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/196

remember8『夏型の春告げ鳥達⑧』

 おい聞いたか⁉︎あのうわさ!

 人助け部って奴らが1年1組を更生させたってよ!

 マジで⁉︎やべえじゃん!

「なんか言いました?」


 …


「うわあああああああああああ本人だああ!!!!」

「とりあえず逃げろおお!」


「…えっと…」

「…」


 ああして仲良くしてるところを見ると…

 三年生は大人しいみたいだな。

 ほとんどの生徒が登校してるし…


 それに比べて二年生は…


 階段を降り、二年生フロアへ。

 が。

 シィイイイイーン…としていて、音が聞こえない。


 登校生徒ゼロ名!!!!

 まじかよ引くわ〜〜…


 んで、1年は…

 半分くらいか、でもこれでも増えたほうだな…

 だって…


 ガラララララ


「お!」

「よっすクレナイ!」

「よっす〜〜」


 いわゆる普通の人間がこんなに増えた。


 …粛正してから一週間か

 みんな、

 殺人できないあたり救いようのある人間だったのか

 普通の生活にもすぐ馴染めてよかったよかった


 で、


 一週間かけて作り上げたプランで立ち向かうのは、

 その殺人をしちゃった、

 救いようの無い人間達なんだよな。


 さあ、計画通りにことが進むといいが…


 …大丈夫、

 今回は呼び出しされないはずだ。


 ー1週間ほど前ー


「えっと…」

「なんでしょうか」

「なんでしょうかじゃありません!」


 身長150センチの25歳、

 キャンディ・ベル先生に呼び出された。


「あなたたち、やり方が危険過ぎます!」

「危険とは…?」

「クラスメイトと戦ったそうじゃないですか!」

「もし怪我でもさせたらどうするんです!」

「…」

「初日に2人殺してる先生には言われたくないです」

「あの子達は死んでません」

「えっ」

「あくまで心臓を止める魔法ですからね」

「心肺蘇生法さえすれば蘇ります」

「…あなたたち!」

「誰がどう言おうとあなたたちはまだ子供です」

「命を危険に晒すようなことはやめて下さい!」

「…」

「はぁい」


 ーーーーーーーー4月21日(金)

 …って言ってたけど

 マゼンタ・エモーションを使うのはなぁ…

 手抜きは極力避けたいし…

 安全な方法、ねえ

 ないだろそんなの…


「薙紫くん、授業が始まりますよ」

「席について下さい!」

「…はーい」


 ーーーーーーその放課後


「安全な方法…か」

「ないんじゃない?」

「だよな」

 やっぱり前と同じで行こう。


「ちょっと待った」


 いつの間にかいたのは教師、都賀生命。

「…都賀先生、ここは関係者以外立ち入り禁止です」

「副顧問だ馬鹿野郎」

「…キャンディ先生が言ってるのは」

「同じことをしようとして失敗したからなんだよ」


「…どういうことですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ