表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3.廊下は走らない。

扉をあけると異世界であった~…なんてことはなかった。あったらたまったものじゃない。幸いそこは異世界でもなければ雪国でもなく、まぎれもなく私の家の私の部屋を出たところの廊下だった。いつものように。何食わぬ顔で彼が待っていた。


「まほ。なににやけてんの。早く早く」

「へいっ」


気の抜けた返事をしつつ、私たちは急ぎ足で階段を降りた。

あ。


「今何時?」


私が聞くと、彼はキッと私をにらんでからすぐさま右腕を確認する。表情がいちいち可愛いんですが。彼の女子力の高さには底知れぬものがあると思う。


「7時30…今31分になった。」

「まずい。」

「え?」

「…朝ごはんに4分しかかけられない。朝はしっかり食べたいのに!」

「なら早く起きろよ!」


確かに。私は大急ぎで用意を済ませた。ただ、あろうことか朝ごはんに8分も使ってしまったせいで本当に時間がなくなった。だから少し魔法を使ってしまった。私の魔法レパートリー第16番「一瞬で歯磨きと洗顔を済ませる魔法」だ。

私のネーミングセンスについては言及しないでほしい。いや、違うんです。言い訳はあります。そう、これはただあえて中二病的な言葉を避けたかったからであって決して私のセンスの問題ではないのです。だから何があっても「安易」だなどとは言わないでほしい…。まあ、できれば魔法は使いたくなかったな…。


「あれ、そういえばしほちゃんは?」


しほは私の妹だ。例の中学3年生にあるまじきナイスバデーの持ち主だ。ナイスバデーって死語だろうか。とにかくスタイルがいい。そういえばどこに行ったんだろう。しほはたまにいなくなる。まあその日のうちに帰ってくるから、異世界にとばされているわけではないだろう。でも本人に聞いても微妙に言葉を濁すあたり、私は彼氏の家にでも行っているのではないかとにらんでいる。最近の中学生進みすぎて姉ちゃんついていけない。ほら、しほは私と違っていわゆるリア充だから。きっと彼氏の一人や二人いるだろう。そういうことには縁がない私としては羨ましい限りだ。ラノベの神様、私にも青春をさせてくれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ