表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミソロギア  作者: dusk☺︎
第一章
3/27

二話目

まるでお叱り前の犬のようにちょこちょことついてくるイオの、どうしようどうしようという気持ちを背中で受け止めながら、リンはひたすら歩き続けていた。


何なんだ、此奴は。

誰かに訊けるものなら速攻訊きたい。

誰ですか此奴。家族居ないって言ったら大泣きしたんですが、一体どんだけ感情移入出来るんでしょうかびっくりです。

……何て聞いて、答えが帰ってくる相手居ねぇしなぁ。


暫くお互い無言で歩いていると、町が遠くに見えた。その外れにぱらぱらと家が点在し始める。

そのうちの一つ、木で出来た質素な家の前でリンが止まった。つられてイオも立ち止まる。


「ここだよ」

その言葉に、イオは顔を上げた。

そして今迄のどんよりした表情は何処へやら、まるで重い雲の隙間から光が差したように、ぱあっと笑顔になって、

「わぁぁ、凄い……!」

と声を上げた。


何だ、この単純さは。

少し呆れ返ったリンに、イオは満面の笑みをたたえて振り返る。

「立派なお家だね!」

いや、何処にでもある普通の家なんだが。

リンは心の奥で突っ込んだ。

「入っていいよ」

「ほんと⁈じゃあお邪魔するね……!」


リンが家の入り口の扉を開ける。薄い暖簾を潜ると、落ち着いた清潔感のある部屋があった。

「良いなぁぁ……!綺麗なお部屋!!」

イオは正直に感想を述べた。

そして次の瞬間、リンに一発どつかれる事になる。

「もっと散らかってるのかな、って思ってた!」

何かがぶつかる音がした。




* * *




「はぁ……」

その日の夜。

月を見上げながら外で一人、リンは溜め息をついていた。

ゲンコツをくらって頭をおさえていたイオは、今リンのベッドを借りて睡眠中である。

夕食を一緒に取った後、イオが先に風呂に入ったのだが、ちょっとしたことで驚いたり喜んだりして、まるで子供の様だった。

何も知らない、全てが初めて。

そんな言葉がぴったり当てはまるような少年。


そもそも、何故海の中などに居たのだろうか。

リン自身、まさか人が釣れるとは思ってもみなかったし、……というか、そうそう簡単に人が釣れてたまるか。

もう一度溜め息を漏らして、ふと視線を下げる。


「あいつは……」

何者なのだろうか。

特別不思議な魔力も感じなければ、武器らしい武器の一つも持っていなかった。

何処かの国から流れてきた町民だろうか。

「俺は、どうしたら……」

探しても見つかりそうもない産みの親に問いかけてみたが、返事など帰ってこない。当たり前といえばそうなのだが。

まあ怪しい人間ではないだろうし、リンの国も余所者を拒むような理不尽な所ではないから、大丈夫だろう。

「明日訊いてみるか」

一人呟いた声は、しっとりとした夜闇に消えた。




* * *




次の朝。

夜明けを少し過ぎた時刻にリンは起床した。

「…ん……」

「あっ、おはようリン!」

もうイオが起きていた。

「……⁈なっ、早いなお前!」

驚きの余りリンは布団を剥いで跳び起きた。

起きるのは遅そうだと思っていたせいで少し恥ずかしい。

「ほんと?」

いつも通りだよ、というイオの雰囲気に、唖然とした。

何ていうか、掴み所が無い。


「……待ってろ、今朝食用意する……」

まだ眠い目を擦りながら立ち上がり、玄関辺りの水瓶まで行って顔を洗った。

朝の習慣を終えると、リンは棚の籠から丸パンとベーコンを取り出してきた。

別の所から皿を持ってきて、そこにパンとベーコンを置くと、パチン、と指を鳴らす。


すると。

ベーコンが一瞬、橙色に光った。そして、まるで火を通したように薄い焦げ目が付いた。


「え…?」

イオが瞬きをする。

「初級の魔術だ。対象に魔力を送って、そこで変化を起こす」

目の前で起こったことに、イオは暫く呆然としていた。それから目を輝かせて、凄いを連呼。

しかしこれはリンにとって、日常の事である。

……こいつ、魔術を知らないのか?

驚きを隠す事が出来なかった。きっと顔に出てしまった。


この世界には、魔力持ちと魔力無しという人間区分がある。

生まれつき魔力を持っているかそうでないかの違いなのだが、いくら魔力無しの人間でも魔術の基礎は知っているはずだ。

使えなくとも、魔術を学ぶ事で、其処から化学などで同じような事が出来ないか、考え工夫するから。


一体どんなド田舎から来たんだよ……。

リンは多少の不安を覚えたが、直ぐに忘れようと努力した。

人を疑ったまま生活する程、心苦しいものは無い。


二人で朝食を食べた後、リンが釣り竿とバケツを手に取った。

「何処行くの?」

「釣り。俺、釣った魚を町で売ったりするから」

「リン、ちゃんと魚釣れるの?」

昨日のバケツを見たからか、君が魚を釣ることが出来るのかとでも言いたげなイオに、リンはにっこり笑った。

「そのアホ毛、もぎ取っていいよな?」

「え、やめてやめて」

ぎゃーぎゃーと騒いだ後、昨日帰った道を歩いて海岸へと向かった。


「ったく、何で付いて来たんだよ」

「そう言いながら、リンだって釣り竿貸してくれたじゃん」

二人が出会った岩の上に辿り着くと、リンは釣り竿の糸を解き始める。

取れない取れないと、もじゃもじゃやっているイオに教えてやりながら、釣り針に小エビを引っ掛け、軽くしならせて糸を垂らした。


どっこらせ、と隣り合って座る。上空を飛ぶ鳥の鳴き声と、海のさざ波の音が重なって静かに響いていた。


「ねぇ、リンはあの町の人なんだよね?」

イオの唐突な質問に、驚きつつ返す。

「ああ」

「あの町、どんな所なの?」

彼の興味津々な顔は、本当に純粋にそう訊いていた。

リンは、何か裏があるんじゃないかと思った事に、自分で自分が嫌になる。

……いつからだろう、こんなに疑り深くなったのは。

というか、そんな事を気にし始めたのはいつからだったか。


「ルドネシア王国のディノス島キトスって町だ。っても、この国は小さい島の集まりって感じだけどな……因みに此の島が国内で1番小さい」

「成る程、そうなんだ」

潮風が吹いて、二人を撫でつけていく。今日は気持ち良いくらいの晴天だ。


少しの沈黙。

不意にイオがリンの方を向いたかと思うと、じっ……と見つめた。

何だどうした、と返そうとした瞬間、イオの方が早く口を開いた。


「ねぇ」

そして、その言葉に茫然とする事になった。

「リンはさ、この国での今の生活に満足してないの?」

「……え、」

何を言い出すかお前は、と言葉が続かなかったのは、自分自身もそう思っている所があるからだろうか。

「やりたい事があるのに、決意し切れてないっていうか……、満ち足りた人の顔じゃないみたいな……。どうして?」

イオの不思議そうな瞳は、静かに

リンを映していた。


何で、そんな事を訊く?

何故、そんな事が解る?

たじろいて釣り竿をきつく握った。

「……ふ」

ははっ、と乾いた笑い声が上がる。自分でも良く解らないうちにそうしていた。

わざとな事は、イオにも伝わってしまっただろう。

「変な奴。何だよ、俺そんなんに見えるか?」

「うん」

迷いのない真っ直ぐな返事がくる。


「……」

リンは笑うのをやめた。

自然に笑えなくなった。

「……まぁ、」

さっきより少し掠れた声になっている。気丈な雰囲気も誤魔化した感じも無い、本当の事を言うのは、どれだけ大変な事か。


「正直、さ」

手を見つめるように俯いた。

そして、ほんのちょっとだけ本音を告げた。

「もっと遠くに行きたい。やりたい事だってあるし……でも」

イオが真剣に聞いている。

何で昨日会ったばっかりの奴に悩み打ち明けてるんだ、と思ったが、それだからこそかもしれないとも感じた。

赤の他人に弱みを見せるな。そう習ってきたはずなのに。

此奴には嘘を吐けないような、そんな感覚すらあった。


「魔術を使いこなす奴とか、とんでもなく強い武道家とか……この世界には沢山そういうのがいる。何処だか解んねぇ場所なんかわんさか存在する。俺だけで大丈夫かって不安で、考え出したら止まっちまって……」

言葉が一旦切れる。

下を向いていた瞳が、僅かに揺れた。

「だから、今日もこうして生活してる」


そこまでのようだった。

すっ、とリンが片手を釣り竿から離した。

傍らのバケツには、相変わらず一匹の魚も入っていない。

「そっ、か」

イオは足を投げ出して空を見た。

遠くまで青のグラデーションが広がっている。

美しく、残酷に。


上を見上げたまま、イオはその小さな口を薄く開く。

「僕ね、本当に何の力も無くて、何にも知らないんだ」

その時、ぐんっ、とイオの釣り竿が引かれた。

おっ、と呟いて言葉を止め、腕を引き締めて思い切り引っ張る。

「でもね、リン」

糸が上がっていく。

先まで上がり切ると、其処には大きな魚が掛かっていた。

「僕は何の力が無くてもね、今こうして生きてる」

糸の先を掴んで、イオは笑った。

「だから、二人で考えてみないかい?多分、きっと解決策はあるんだ」

リンは、ただ茫然とイオを見ていた。

時々弱々しくて、時々心強い。

本当に不思議な奴だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ