表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/55

リリーの本

本日(8月20日)1回目の投稿です。

「え、あ……」


私はしどろもどろになりながらも、次の策を考えざるを得なくなった。


とりあえずリリーの横に座る。


が、全く策が思いつかない。


戸惑っている私の様子を、リリーは不快だと言わんばかりの顔をしながら見ていた。


そして、しばらくの沈黙が流れた後、リリーが口を開いた。



「あなた、アデルとどういった関係ですの?」



「わ、私はただの教育係ですが……。」


「ふぅん。」


リリーは私の顔を覗き込む。


「その割にはアデルが随分と入れ込んでるようだけど。」


リリーがにやりと笑う。

目は全く笑ってないけど。


「正直にお答えなさって。あなたはアデルとどういったご関係なの?わたくし、その気になればあなたを消すことくらい造作もありませんのよ。」


リリーがじりじりと私を追い詰める。


やばい。もう一回「教育係で……」って言っても通じないだろうし。なんて言えば……。


バサッ。


その時、リリーの手から持っていた本が滑り落ちた。


「あっ……」


慌てて拾おうとするリリーは、手を滑らせてブックカバーを剥がしてしまう。


本体の本には、


『分からない言語を読むには』


と書いてあった。


ん?もしかしてリリー、言語学に興味が?

日本文学科でも習うやつじゃん。


「リリー様って、言葉に興味がおありなのですか?」


思わず聞いてしまった。


リリーが一瞬、目を見開く。


「……あなたには関係ありませんわ。」


「…おっしゃる通りですね。実は私もそういったことに興味がありまして。つい伺ってしまいました。」


「……。」


リリーが無言になる。気まずい。


「お、お気を悪くされましたか、だとしたら申し訳……」


「あなた、本当に教育係なの?」


リリーが食い気味に聞いてくる。


「は、はい。一応……。」


「……。もし本当なら、この後わたくしの部屋にいらっしゃって。アデルも一緒でいいわ。」


「???」


何で?


私の疑問をよそに、リリーは立ち上がった。


「さて、わたくし先に戻りますわ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ