表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡騎士の英雄譚  作者: 狛月ともる
第一章 英雄譚の始まり
1/29

プロローグ 『魔剣との邂逅』



「――あたしと契約を結べば、あたしの力であんたを助けてあげる」



 一面見渡す限り白い空間に異物が入り込んだかのように目立つ少女は、不敵な笑みを浮かべながらそうのたまった。


 自信満々な様子でその起伏の乏しい胸を張っているが、断られるなど微塵も思っていないその自信はどこから湧いて出てくるのか。


 少女の柔らかな紫色の髪が揺れるのを目で追いながら、――ラウル・アルフィムはなんとなくアネモネの花を連想した。


 どうでもいい事が脳裏に過ぎりながらも、自身に起こっている今の状況を整理しようと頭を回転させる。



 まず、ラウルは先程まで死に直面していたはずなのだ。


 並の人間が対峙すれば抵抗さえする気も起きなくなる程に、恐ろしい怪物を相手に単独で立ち向かっていた。

 いや、立ち向かうなんてさも勇敢であるというような言い回しは誤解を生むかもしれない。



 ――正確には時間稼ぎ、だ。



 撤退の判断を下して仲間を離脱させる為にあの状況でその役割をこなせるのは、自他ともに認める平凡中の平凡であるラウルしかいなかった。


 相手の強大さと自分の平凡さを冷静に判断しているからこそ出来る事があるはずだと、あるいは時間稼ぎぐらいならば自分にだってできるのではないか。


 我ながら大それた事を考えたものだ。

 どう理屈を捏ねようともラウルの判断はラウル自身の身の安全を顧みない無謀、蛮勇と揶揄されても文句は言えない。


 英雄と呼ばれる程の男であっても敵わなかった相手――火竜に単独で対峙するとは、つまりそういう事なのだ。


 幸いラウルの目論見通り、火竜は羽虫のように煩わしい動きをするラウルを標的にした。

 きっと彼女達は逃げられた、と思う。

 そうでなければ、自分のとった行動は全て無駄だったと無能の烙印を押されるようで、それを拒否するようにラウルは希望的観測にすがるしかない。



 ――それにしても。



「……ここ、どこだ?」


 直前までラウルは火竜を相手に全力で死なないように、殿役を全うしていたはずだ。

 撤退する僅かな時間稼ぎをした後、ラウル自身も逃げる算段をしていた。


 死を覚悟したとはいえ、時間稼ぎで死んじゃいましたなどまっぴらごめんであるし、そもそも犠牲が出る前提の殿ならラウルは絶対に引き受けたりなんかしない。


 それでも自分がやらなければならないと思ったのは、一緒にいた少女を守りたかったからだ。

 無論、彼女の前で良い恰好したかったという一面も否定できない。

 仲間を守る為に竜に立ち向かう騎士。大いにカッコイイではないか。


 それで死んだら元も子もないが。


「ここはあんたの精神世界とでも言えばいいかしら。ま、夢の中みたいに思っていればいいわ――それより! あたしと契約するのかしないのかどうするの! ぽけーっとしたマヌケ面したままあたしを無視してんじゃないわよ!」


 考え込んで反応しないラウルに痺れを切らしたのか、少女は紫髪を揺らしながら語調を荒くして顔をずいと近づけてきた。


 彼女曰くここは精神世界だというのに、彼女から漂うこのふわりと鼻をくすぐる甘く優しい匂いはなんだろうか。

 ひどく整った可愛らしい顔が目の前に来て、ラウルは反射的に顔を仰け反らせた。


「いやいや待てって! 状況が掴めない。ここが百歩譲って俺の精神世界? だとして――一体、お前は誰なんだ? 俺は、お前の事を何も知らない。初対面でいきなり契約だなんだと迫られても訳が分からねえよ。……新手の詐欺か?」


「……なに、あんた気を失う直前の事何も覚えてないの? はあ、しっかりしなさいよ、もう。あんたが死にかけてる状況でここに引きずり込んで契約の時間を割いてあげてるってのに」


 少女が顔に手を当て溜息をつくのを眺め、彼女の言葉を反芻する。


「死にかけて……そうか、俺は今気を失ってここにいるのか……死んだ、わけじゃないんだよな?」


「……一応ね。ただこのままだとあんた、死ぬわよ?」


「何言って――」


 そこまで言いかけた所で、脳裏におぼろげな記憶が舞い戻った。

 火竜との時間稼ぎの死闘はラウルの実力に伴った結果を出し、火竜の爪に無残にも引き裂かれ吹き飛ばされた記憶が。

 その記憶に思わず引き裂かれたであろう腹を押さえ、急激に押し上げられた吐き気に蹲った。


「うぉぇ――――がはっ、はっ、はっ」


 しかし、胃に込み上げる吐き気があるにも関わらず、その内容物は何も吐けなかった。


「思い出した? 気を失ったあんたは致命傷を受けていて、今にも死にそうなのよ」


「そうか……俺、死ぬのか」


 死がまもなく自分に訪れると知って、自嘲気味に呟いた。

 結局の所、平凡である自分は何者にもなれず朽ち果てるのだと。


「人の話は最後まで聞きなさいって教わらなかった? あんたが死にかけてるのも事実、このままだと死ぬのも事実――けどそれは、あたしという存在がいなければの話」


「……どういう事だ? お前が治癒魔術で傷を治してくれるのか?」


「残念だけど、あたしにそんな力無いわよ」


「じゃあ、どうすれば俺の命は助かるっていうんだよ……」


「だーかーら、最初から言ってるじゃない! あたしと契約すれば助けてあげるって」


 そう彼女が何度も口にする契約という言葉に、眉を顰める。


「契約って……お前は一体――」


「もう、分からず屋ね! 気を失う直前、あんたは何を()()()誰の()を聞いたかよーく思い出しなさい」


 その言葉に、最後の記憶が蘇る。



 吹き飛ばされた先には一振りの剣が突き刺さっていて。



 その時、声が聞こえたのだ。――あたしを握りなさい、と。



 そこまで思い出した所で、件の少女と目が合った。


 その大きく透き通る紫眼に魅入られながら、ラウルはまさか、と口を動かした。



「そう。あたしの名はティル・フィング――魔剣ティルフィング、の方が分かりやすいかしら。あんたを契約者として認めるわ。よろしくね、平凡な騎士様?」



 そう言って微笑む少女と見つめ合い、とても綺麗だ、とありきたりな感想しか出てこなかったのは仕方がない事だと思う。



 ここにて、平凡騎士ラウル・アルフィムと魔剣ティルフィングは邂逅した。



よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ