4/63
ソーキそば~ おせちもいいけどソーキもね…
と、父の古い知り合い(沖縄在住)が例年与那原そばで元旦夜はしめる橋本ちかげです。
めんそーれ(;´Д`)(テンション低)…ソーキに限らず沖縄料理は大好きな橋本ちかげですが、家族が全員食べないのでこの時期は箱で届いたおそばを一人でがんばって食べきっています。…賞味期限近いし!
ちなみに例年送ってくれるこの与那原そば。石垣そばなど他にも色々試したのですがこれが一番美味いです。
内容はトロトロの豚の脂煮に蒲鉾が二片。薄いかつおだしスープなのですが、付属の島とうがらし(卓上瓶入り)、これが欠かせません。
この調味料、沖縄古酒(く~す~)に島とうがらしを浸けたものなのです。
つんと甘い古酒の薫りに辛さきつめの唐辛子のアクセント、ソーキ食べるならこれがないとテンションは二段落ちくらいなのです。
例年届くおそばにこの卓上瓶。毎年見慣れたそんな風景にこの味。やっぱりほっとします。故郷の味でもないのに不思議なものですナ。
(2015年1月1日掲載)