暗殺者ピンクブロンドの最期の仕事
悲劇です。苦手な方はブラウザバックをお願いします。
私は暗殺者、ピンクブロンド、名は忘れた。
「キャア~、ダメですよ」
「いいだろう。リディア」
今はリディアと言う名だ。
どんな屈強な男でも閨では裸になる。
グサッ!
「ギャアアアーーーーー」
首筋、急所を刺した。
刺したら、手首を90度ほど回すと完璧だ。
これだけだ。簡単な仕事だ。
「ピンクブロンドよ。後は任せて帰れ」
「はい、マスター」
私は宰相に拾われた。
母はこの男の妾だった。
金をもらい。住処に帰る。
この男、金払いだけは良い。
人を殺すと着替えたくなる。
ドレスの商会に赴く。
「リディア様、いつも有難うございます」
「棚の~、ここからここまでのドレスを下さい」
「はい、すぐさまお針子に命じます」
世の中、金だ!
金があればお母様も助かった。
面倒な事は金でたいてい片がつく。
串焼き屋だ。昔はこれを食べたくて盗みを働いて、ボコボコにされた事がある。
でも、今は店ごと買い占める事が出来る。
「おじさん。串焼き100本下さいな」
「はあ?お嬢様が食べるのですか?」
「ううん。このストリートの子にあげて」
「毎度!」
「ア~ハハハハハ、金があれば何でも出来る!!」
いつも私を虐めていた子をボコる。
チンピラに金をあげれば簡単だ。
「ヒィ、マリア、許してくれ!ウワー!」
「へへへへ、頼まれたのでな。おりゃ!」
マリアって名だったか。ありきたり過ぎて忘れたわ。
こいつはいつも貧乏と馬鹿にしていた近所のガキだ。
次は隣のババだ。
「ヒィ、マリアちゃん」
「ババ、この家を買い取ったからすぐに出て行け!お兄さん達お願いだよ」
「はい、おら、出て行けババ!」
「新しい家主は貸さないってよ」
「ヒィ!」
このババもお母様の噂話を流した奴だ。
そろそろ時間か。
あの男から連絡が来た。
「リディアよ・・・次のターゲットは王太子だ」
「へ?」
さすがに驚いた。
「とても悪い奴だ。庶民を虐める法律を作っている」
「分かった。どうやって潜入する?」
「貴族学園にいけ。男爵令嬢の地位を用意する」
・・・・・・
学園か、私、頭空っぽだ。
どうする。情報だと王太子は寮に住んでいる。
特徴だとあれが王太子ヘンドリックだ。
「キャアア」
わざと殿下の前で転び。プルプル震えてキョロキョロ見る。
「君、大丈夫か?」
「実は令嬢たちに虐められて」
「分かった。もう、学園は閉る。私の・・・寮に行こう」
「はい!」
寮に付いていく。
男は皆同じ。
しかし、無防備だな。
それに、ここが王族の寮か?
やけにボロい。
「爺、エリザベスを呼んでくれ」
「はい」
「まあ、転校生のリディア様ね」
こいつが婚約者か?悪女と聞いたが。
「お薬を塗りますから、殿下は外に出て下さいませ」
「もちろんだ」
「まあ、擦り傷ですわね。傷が残ったら大変ですわ。ヒール!」
ボア~
ヒールをかけてもらったわ。
しかし・・・・弱い。
「フフフフ、ごめんなさいね。私、聖女だけど力が弱くて、本当はもっと大勢の方々を治したいのに、擦り傷や軽い感冒しか治せないのよ」
待て、公爵令嬢のエリザベスはわざと治療しないとか聞いたぞ。
それでお母様は亡くなった・・・
「それでもね。ヘンドリックは私との婚約を解消しないのよ・・・終わったわ。もうすぐお夕食ね。食べていきなさい」
それから、夕食をごちそうになった。
王族なのに、肉がない。
「さあ、リディア嬢、申し訳ないが、王家は質素倹約を旨としている」
「「「天におわします女神様、今日の糧を感謝します」」」
暗殺は観察が大事だ。ヘンドリックの服の肘は補修されている。
エリザベスのドレスは私が行く店よりもランクは下だ。
食べ終わったら、
ヘンドリックとエリザベスに手を振られて送られた。
「学園で困った事があったら遠慮無く相談するのだぞ」
「ええ、爺、リディア様を女子寮の入り口まで気をつけて送って下さいね」
「もちろんでございます」
老侍従に聞いた。
「あの、王家にしては・・質素ですね」
「グスン、宰相の権勢留まる事を知らず。王家ですら毎日の食に事欠くありさまです」
女子寮についた。
王家の寮よりも立派だ。
「では、リディア様、今日は有難うございました」
令嬢たちに王家の事を聞く。
「まあ、あまり触れない方が良いわ」
「そうよ。王家での祝祭で貴族が6人しか来なかったのよ」
「王領も小さいし」
「宰相閣下の祝祭は主要貴族36家と寄子108家」
「宰相閣下もわざと王家の祝祭に合わせて挙行しているのよ・・・」
「風前の灯火の王家だわ。有名よ」
「そう・・・宰相家ってどんな感じかしら」
「まあ、貴女、そんなことも知らないの?」
「宰相閣下のワンマンよ。子息様は鐘をつくことしか出来ない。娘はドレスの話しか出来ないと有名よ」
私の腹違いの兄姉か。
鐘をつく。宰相家の時刻を知らせる仕事か。
つまり、超無能・・・
お母様・・・・
☆回想
『ゴホゴホゴホ、王家の炊き出しがあるから、お前は食べて来なさい』
『お母様!』
・・・・・・
そう言えば、エリザベスを貧民街で見かけた事がある。
『ごめんなさい。これしかないの』
そういって、パンとスープをもらった。
私はあの男に会いに行く。
この国の宰相だ。
「父上、申し訳ございません。王太子殿下は私を閨に誘いませんでした」
「ほお、噂通り堅物だな。まあ、良い。どうだ。学園生活は?」
「はい、中々、楽しいですわ」
「そうだ。お前はこのまま学園にいなさい。おって命令を出す」
「では、王太子殿下暗殺は?」
「荒っぽいが、暗殺ギルドに野盗になりすませて襲わせる事にした」
「そうですか・・・その暗殺ギルドとの連絡方法を教えて下さい?私も暗殺のスキルをもっと習いたいです」
「うむ。当主の私だけが連絡方法を知っているのだ。
どうした。今日はやけに話すではないか?
実は、お前の母には悪い事をしたと思っている。息子と娘は無能だ。お前を嫡子として認知しようと思う。頑張れば総領娘にもなれ・・・・【リディア、何をする!】」
ズボ!ズボ!
話している最中に宰相の腹をさした。
「何故だ。金を沢山・・・与えただろう・・・総領娘にもしてやれる・・・」
ドタン!
「父を殺すは親不孝、しかし、殿下の暗殺を見逃すのは不忠、私の居場所はどこにありましょうか?」
と習ったばかりの古典風に吟じてみた。
「フッ」
ズボ!
微笑みながらリディアことマリアは自分の心臓を刺した。
「グハ、90度・・・回す・・・グハ・・・ヘンドリック様・・」
ドタン!
【何事か!】
騒ぎを聞きつけ使用人たちが入る。
そこには、息絶えた二人がいた。
マリアは宰相と対面していたにしては不自然な方向を向いていた。
その先は王太子の寮の方向であったとは誰も思いも付かなかった。
私は暗殺者、ピンクブロンド、名は忘れた。
「キャア~、ダメですよ」
「いいだろう。リディア」
今はリディアと言う名だ。
どんな屈強な男でも閨では裸になる。
グサッ!
「ギャアアアーーーーー」
首筋、急所を人差しだ。
刺したら、手首を90度ほど回すと完璧だ。
「ピンクブロンドよ。後は任せて帰れ」
「はい、マスター」
私は宰相に拾われた。
母はこの男の妾だった。
金をもらい。住処に帰る。
この男、金払いだけは良い。
人を殺すと着替えたくなる。
ドレスの商会に赴く。
「リディア様、いつも有難うございます」
「棚の~、ここからここまでのドレスを下さい」
「はい、すぐさまお針子に命じます」
世の中、金だ!
金があればお母様も助かった。
面倒な事は金でたいてい片がつく。
串焼き屋だ。昔はこれを食べたくて盗みを働いて、ボコボコにされた事がある。
でも、今は店ごと買い占める事が出来る。
「おじさん。串焼き100本下さいな」
「はあ?お嬢様が食べるのですか?」
「ううん。このストリートの子にあげて」
「毎度!」
「ア~ハハハハハ、金があれば何でも出来る!!」
いつも私を虐めていた子をボコる。
チンピラに金をあげれば簡単だ。
「ヒィ、マリア、許してくれ!ウワー!」
「へへへへ、頼まれたのでな。おりゃ!」
マリアって名だったか。ありきたり過ぎて忘れたわ。
こいつはいつも貧乏と馬鹿にしていた近所のガキだ。
次は隣のババだ。
「ヒィ、マリアちゃん」
「ババ、この家を買い取ったからすぐに出て行け!お兄さん達お願いだよ」
「はい、おら、出て行けババ!」
「新しい家主は貸さないってよ」
「ヒィ!」
このババもお母様の噂話を流した奴だ。
そろそろ時間か。
あの男から連絡が来た。
「リディアよ・・・次のターゲットは王太子だ」
「へ?」
さすがに驚いた。
「とても悪い奴だ。庶民を虐める法律を作っている」
「分かった。どうやって潜入する?」
「貴族学園にいけ。男爵令嬢の地位を用意する」
・・・・・・
学園か、私、頭空っぽだ。
どうする。情報だと王太子は寮に住んでいる。
特徴だとあれが王太子ヘンドリックだ。
「キャアア」
わざと殿下の前で転び。プルプル震えてキョロキョロ見る。
「君、大丈夫か?」
「実は令嬢たちに虐められて」
「分かった。もう、学園は閉る。私の・・・寮に行こう」
「はい!」
寮に付いていく。
男は皆同じ。
しかし、無防備だな。
それに、ここが王族の寮か?
やけにボロい。
「爺、エリザベスを呼んでくれ」
「はい」
「まあ、転校生のリディア様ね」
こいつが婚約者か?悪女と聞いたが。
「お薬を塗りますから、殿下は外に出て下さいませ」
「もちろんだ」
「まあ、擦り傷ですわね。傷が残ったら大変ですわ。ヒール!」
ボア~
ヒールをかけてもらったわ。
しかし・・・・弱い。
「フフフフ、ごめんなさいね。私、聖女だけど力が弱くて、本当はもっと大勢の方々を治したいのに、擦り傷や軽い感冒しか治せないのよ」
待て、公爵令嬢のエリザベスはわざと治療しないとか聞いたぞ。
それでお母様は亡くなった・・・
「それでもね。ヘンドリックは私との婚約を解消しないのよ・・・終わったわ。もうすぐお夕食ね。食べていきなさい」
それから、夕食をごちそうになった。
王族なのに、肉がない。
「さあ、リディア嬢、申し訳ないが、王家は質素倹約を旨としている」
「「「天におわします女神様、今日の糧を感謝します」」」
暗殺は観察が大事だ。ヘンドリックの服の肘は補修されている。
エリザベスのドレスは私が行く店よりもランクは下だ。
食べ終わったら、
ヘンドリックとエリザベスに手を振られて送られた。
「学園で困った事があったら遠慮無く相談するのだぞ」
「ええ、爺、リディア様を女子寮の入り口まで気をつけて送って下さいね」
「もちろんでございます」
老侍従に聞いた。
「あの、王家にしては・・質素ですね」
「グスン、宰相の権勢留まる事を知らず。王家ですら毎日の食に事欠くありさまです」
女子寮についた。
王家の寮よりも立派だ。
「では、リディア様、今日は有難うございました」
令嬢たちに王家の事を聞く。
「まあ、あまり触れない方が良いわ」
「そうよ。王家での祝祭で貴族が6人しか来なかったのよ」
「王領も小さいし」
「宰相閣下の祝祭は主要貴族36家と寄子108家」
「宰相閣下もわざと王家の祝祭に合わせて挙行しているのよ・・・」
「風前の灯火の王家だわ。有名よ」
「そう・・・宰相家ってどんな感じかしら」
「まあ、貴女、そんなことも知らないの?」
「宰相閣下のワンマンよ。子息様は鐘をつくことしか出来ない。娘はドレスの話しか出来ないと有名よ」
私の腹違いの兄姉か。
鐘をつく。宰相家の時刻を知らせる仕事か。
つまり、超無能・・・
お母様・・・・
☆回想
『ゴホゴホゴホ、王家の炊き出しがあるから、お前は食べて来なさい』
『お母様!』
・・・・・・
そう言えば、エリザベスを貧民街で見かけた事がある。
『ごめんなさい。これしかないの』
そういって、パンとスープをもらった。
私はあの男に会いに行く。
この国の宰相だ。
「父上、申し訳ございません。王太子殿下は私を閨に誘いませんでした」
「ほお、噂通り堅物だな。まあ、良い。どうだ。学園生活は?」
「はい、中々、楽しいですわ」
「そうだ。お前はこのまま学園にいなさい。おって命令を出す」
「では、王太子殿下暗殺は?」
「荒っぽいが、暗殺ギルドに野盗になりすませて襲わせる事にした」
「そうですか・・・その暗殺ギルドとの連絡方法を教えて下さい?私も暗殺のスキルをもっと習いたいです」
「うむ。当主の私だけが連絡方法を知っているのだ。
どうした。今日はやけに話すではないか?
実は、お前の母には悪い事をしたと思っている。息子と娘は無能だ。お前を嫡子として認知しようと思う。頑張れば総領娘にもなれ・・・・【リディア、何をする!】」
ズボ!ズボ!
話している最中に宰相の腹をさした。
「何故だ。金を沢山・・・与えただろう・・・総領娘にもしてやれる・・・」
ドタン!
「父を殺すは親不孝、しかし、殿下の暗殺を見逃すのは不忠、私の居場所はどこにありましょうか?」
と習ったばかりの古典風に吟じてみた。
「フッ」
ズボ!
微笑みながらリディアことマリアは自分の心臓を刺した。
「グハ、90度・・・回す・・・グハ・・・ヘンドリック様・・」
ドタン!
【何事か!】
騒ぎを聞きつけ使用人たちが入る。
そこには、息絶えた二人がいた。
マリアは宰相と対面していたにしては不自然な方向を向いていた。
その先は王太子の寮の方向であったとは誰も思いも付かなかった。
最後までお読み頂き有難うございました。