表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/216

133.奇跡艦隊(11)

「ッカァー! やっと戻って来たか! どこまでも付いていくって言ったのにつれないぜおい?」

「何だかルバーを見ると妙に落ち着く自分が嫌だわ」


 母船に戻ってくるなり、どこで気配を感じ取ったのかルバーが現れた。

 といっても、ここは操縦桿のある空間であるのだが。


「まぁ船のコントロールはお宅任せだからな、戻ってくるならここだろう?」


 何故か私の疑問を応えるかのように補足をいれるルバー。


「で、私は合流ポイントへココを移動させようと思うんだけども」

「ん? どこか宙路でも決まったのか? 逃げるならとことん付き合うぜ!」

「ん?? あれを取り除きに近づくんだが」

「ん??? おいおい、本気でアレと向き合うってか? いや、そういう発想を持てるって理解してたからこそ、俺もここにいたんだけどな!」


 少し震え声のルバーは、胸を張って公言した。


「聞いたか! どうせ尽きる運命ならば、最後まで抗おうじゃねーか! 俺達銃之支配(ウバウモノ)の住民、皆イクラ、あんたを支持する! あのクソッたれな奇跡のろいとの全面戦争といこうぜ!」

「ほう、私の居ない間にまとめておいてくれるとは。やるね」


 ドヤ顔を決めたルバーに、もう一言付け加えるとしよう。


「それじゃあ、お言葉に甘えて銃之支配ウバウモノ操縦練習アクロバットイドウをさせてもらうよ? ずっと逃げる宙路をとってたからね、実は一番私たちがあそこから遠いんだよ」

操縦練習アクロバットって、おい嬢ちゃん、一体何ヲォォォォ!?」


 私は前方を囲むように現れた五つの特殊操縦桿トリガーをとっかえひっかえして次々に空砲エンジンを解き放っていく。ガンッ、と軋むような音と共に崩壊していく建物の音がいくつか映像でみてとれたが、修繕は生き延びれたら頑張るとしよう?


銃之支配ウバウモノ発信するよ!」


 突然の揺れにもみくちゃになりながら転がっていくルバーを他所に、私の船は行動を開始した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ