表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
工作活動は遥か未来で  作者: せきれい梶蚊
1/5

序章

サークルで書いていた作品の大幅リメイクとなっています。定期的に投稿できるよう頑張ります。書き終えたら、再び『偽りのスタンダード』に戻ると思います。

 初めての体験に違いなかった。

 こんなにも頭が冴え渡ることはない。こんなにも自分を客観視することはない。こんなにも詳細な記憶を思い出すことはない。そして、こんなにも無自覚な幸福に満たされることはない。

 彼の眼前には、悲劇と絶望が広がっていた。けれども、その瞳は彼のかけがえのない思い出を映し出していた。彼の全身は、筋肉や器官、臓器が揃って悲鳴を上げていた。だが、その感覚は、心地良さと懐かしさが痛みや苦しみを上塗りしていた。

 何かきっかけはあったはずだ。そしてそれは、とても重要なことなのだと分かっている。そうと分かっていて、それでもなお、彼はそれを考えることも思い出すこともしない。脳がそれを許しはしない。

 彼の意識は既に現実を離れ、己が描く想像の世界に足を踏み入れている。

 無数の映像が彼を取り囲む。その一つ一つが彼の記憶。生まれた時から今現在まで紡がれてきた彼の物語。普段の生活では思い出すことすら困難な思い出も、この世界では鮮明に映し出される。

(懐かしいな……)

 彼は手を伸ばし、とある映像にそっと触れる。その触れられた記憶こそ、事の発端であり彼がこうなった最初のきっかけ。

(ここから始まったんだよな)

 恨みや憎しみはない。負の感情は一切湧いてこない。あるのは量り切れないほどの懐古と感謝の気持ち。そして、何より大切な人への溢れんばかりの思い。

(君にまだ、一度も伝えてなかったな)

 その人が目の前に映し出される。その頬を指で優しく撫でると、気持ちがもっと軽くなる。輝かしい日常が愛おしく感じられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ