表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

第八章

「大丈夫・・・?ねぇっ」


大きな声を上げているに違いない・・・目玉が下へ動いていくのがよくわかる。

ぐるりんじゃなくてじりじりと・・・。


「ちょっと・・・だめだってっ・・・ぁ・・・ぁ」


その声と重なってきたのは―――


「起きてる-―?いい加減に起きろってばもー」

「あぅっ・・・!?」


さっきまで蓮華が目の前に居たはずなのに・・・こんどは駿弥に代わっていた。

みんな鞄を机上にあげている・・・こんどはいったいどうしたと云うのか・・・。


「何言ってんの?バァーカ。 ボーッとしてたから起こしてやったのに」


よく見てみれば駿弥の右手はあたしの頬へと延びていた。

寝ていた・・・?あたしが・・・?


「いやぁ、寝ていたと云うか・・・なんかどこ見てるか解んなかったからさぁ、たしかにいつもあずはボーッとしてるけど今日は中々降りてこなかったよ」


え・・・そんな・・・たぶん教師が噛んだところからかな・・・。

じゃあさっきのは太一の言う通り、夢だったのかな・・・。


「夢ってことは寝てたんだなっ」

「いやぁ・・・白昼夢」

「ひゃ・・・ひゃくつーむ?」

「はくちゅうむ」


はくちゅうむってのはねぇ・・・じゃなかった。

さっきの声はきっと起こそうとしてたからかな・・・。

それと頬の違和感はあたしの頬をつねっていたから・・・?


「何だそれ、どう書くの?」

「白いに・・・昼に夢・・・だった気がする」

「あっそう。どうでもいいけどさ、なかなか喋らないで固まってたから荷物鞄につめてやったよ」

「あ・・・ありがとう」


これは手間が減るね・・・というか、もう授業終わってたんだ。

不思議な感じだ。あんなに色々・・・はっきり覚えてるのに夢なんて・・・気持ち悪い。


「でさぁ、このノートなんだけどさぁ・・・」

「あっ・・・それは・・・!」


駿弥が左手で持っていたのはあたしの自由帳・・・あれ?どっから・・・?


「鞄の一番奥に入れてたろっ。中味ぜぇ~んぶ見てやったもんねっ☆」

「えぇー・・・だめだよ」


ケラケラと駿弥は笑って楽しんでいるが、あたしはちっとも楽しくないぞ。


「なんかさ、あずって絵うまいんだねー。ってか昔から知ってたけど絵上手くなった」

「・・・駿弥に見せた記憶はまったくないのですが・・・」

「いちいちそんなん覚えてんの?朱とか見せたことある?」


覚えてるかと聞かれたら・・・そりゃあ覚えてない人もいるさ。

でも、駿弥は覚えてる。無い絶対。

朱も覚えてるよちゃんと。何回かはあるかな・・・。


なんとかノートを取り返すと、すぐに担任の先生が教室へやってきた。

なんか、今日はおかしな一日だったけれど・・・とても楽しかった。

すいません。"第八話"になってましたねww

編集しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ