表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タビスー女神の刻印を持つ者ー  作者: オオオカ エピ
五章 新人女官編
82/374

■月星暦一五四二年十一月①〈来訪者〉

第五章 新人女官編 開始です。

挿絵(By みてみん)

 大祭が終わって数週間後。

 祭りの余韻も薄まり、ありきたりの日常が戻った、とある日の昼下がりのこと。

 城門に竜護星の関係者が訪れたと、アトラスに連絡が入った。


 迎えに行き、そこで待っていた人物に驚きを隠し得ない。

「モース、まさか貴方がいらっしゃるとは!」

 竜護星宰相モース・コル・ブライト自らの来訪に、その気遣いに深く感謝する。


 訪問はモースとハイネと二人だけで、護衛の類は連れていない上に荷物が少ない。

「もしかして、竜で?」

「ええ。私はハイネの後ろに乗っていただけですが」

「途中迄ね。港町でちゃんと入国して、そこからは馬車に乗ってきた」

 ハイネの補足にいい判断だとアトラスは頷く。

 後の為にも、その辺りは密入国を誤解されないよう取り決めなければならない部分だろう。

「それで、月星側の要請にあった、竜を扱える連絡係には僕が決まった」

 予想通りだとは言え、気になってモースを伺う。

「良いのですか?」

 モースは孫のハイネを自身の後継者とする為に、色々と仕込んでいた筈だ。

「王が提案し、本人が了承しました」

 モースはいつもの笑みで応える。

「月星側は貴方という最強の手札を示して下さいました。ならばこちらも最適解を示せねばなりますまい」

「感謝します」

 素直に礼を述べると、アトラスは城内に二人を案内した。


 どこか懐かしむ様子なので訊ねると、モースはかつて王女だった頃の前王セルヴァに同行して来たことがあると言う。

「ところで、こちらの宰相殿は今でもアルムさまですか?」

「そうですが。もしや当時、既に?」

「ええ。美味い酒を飲める店を教えていただきましたな」


 アルムは前王の頃から宰相を務めている男だが、一体いつから宰相をしているのか気になるところだ。

小噺

アルム:腕

モース:作法

コル:心臓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ