表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タビスー女神の刻印を持つ者ー  作者: オオオカ エピ
三章 タビス帰還編
64/374

■月星暦一五四二年十月⑪〈月星王〉

 扉が開かれた途端に感じた異変に、反応しなかった者は、そこには居なかった。

 嗅ぎなれた血の匂いと、静か過ぎる気配に飛び込むようにして、執務室に入る。


 月星王アウルムは、執務机の脚を背もたれにして、床に座っていた。

 左手には短剣が握られ、血が滴っている。


「何があったのです?」

 顔色を変えるアトラスに、王は微笑で応えた。


「大丈夫だ。自分でやった傷だ」


 ネウルスがすぐさま応急処置に入る。

 左手を開くと、短剣は刃の部分が握られていた。


「お前に忠告されていたのにな。すまない」

 蒼い顔をしていたが、しっかりした口調だった。

 憑かれている様子はない。


「自分で戻ってきたのか……」

 ハイネが信じられないという様に呟いた。


 経験者(ハイネ)には解る。

 魔物にしろ、魔物の呪縛にしろ、跳ね返すには相当な精神力が必要なはずだ。

 しかしこの王は、(くだん)の剣の力を使わず、傷の痛みだけでそれを成した。


 アトラスに支えられて立ち上がりながら、(アウルム)は言う。

「魔物は私に憑いていたのか、私を操ろうとしたのかは定かではないが。あんなものを野放しには出来ん」

「勿論です。その為に来ました」


 (アウルム)は頭を一つ振って、ネウルスを振り返った。

「お前は先程の命を取り消せ。誤報……いや、訓練だったと、もう終わったと城下を収拾してこい」

「かしこまりました」

 ネウルスとしては、状況の説明が欲しかったろうが、今は時で無いと割り切り、飲み込む。


「ヴァルムは客人達に事態の説明を。問題無いと言い含めよ」

「はい」

「ハイネ殿。君は女王と妹を安心させてやってくれ」

「は、はいっ」


 そして、(アウルム)はアトラスに向き直る。

「私でなければ、残る場所は一つしか無いと思うが……」


 月星の王が一歩引いて接する唯一の人間を思い浮かべ、唇を噛みしめる。

「……後宮ですね」

 うなずき、兄弟は歩き出した。


 現月星王(アウルム)には妻が居ない。

 王女は後宮を嫌い、本宮に部屋を持つ。

 そこを仕切るのは、王太后ただ一人。


 ※※※


 後宮と呼ばれているものの、王の愛妾が囲われている訳ではない。

 王といえども一夫一婦制になって久しく、王妃、王太后、王女用の居室として改築されていた。


 (アウルム)とアトラスが入ろうとすると、門番も女官も難色を示した。


 例え母と息子の間柄でも、こんな夜半の訪問は通常あり得ない。

 ましてや王太后アリアの体調は芳しくない。お通しするわけには行きませんと、女官達は引き止める。


 とはいえ、相手は国王とタビスと呼ばれるその弟である。逆らうことができようもない。

 女官も護衛も全員後宮から出され、本宮に追いやられた。

 (アウルム)は門番に誰も入れるなと厳命する。


 果たして、兄弟は母と向き合った。

やっとお兄ちゃんに逢えました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ