表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タビスー女神の刻印を持つ者ー  作者: オオオカ エピ
十二章 鴉の思惑
212/374

□月星暦一五八五年六月③〈指示〉

□サクヤ

「サクヤ、君は俺が誰だか知っているんだね?」

 サクヤが一息つくのを見計らって、尋ねる男の口調は優しかった。


「……確かに、妻は随分前に亡くしたが、知っているなら『私』が再び妻を娶れるような立場でないことも解るだろう?」

「それは……」

 知っていたと、サクヤは首肯した。


「アトラスさま。わたしはあなたに会いに来ました」

 乳黄色の髪。長い睫毛の下で、ぐいと、サクヤはアトラスを見据える。


「サクヤ、君は何歳だい?」

「十八歳です」

 この歳で独り立ちしている人間はいる。家庭を持つ者も珍しくない。

 だが、アトラスはサクヤの身なりに目を止めて、考える素振りを見せた。

 サクヤが纏うのは実用一辺倒な旅装束だった。形は若干古く、華美なものではないながら、そこそこ上質な素材のしつらえである。


「君には保護者がいるね?」

 サクヤの立ち居振る舞い、姿勢の良さなどから、どこか育ちの良さを感じられると、アトラスは言う。

「……兄がいます」

「では、このまま君を連れて行ったら、俺は誘拐犯だな」

 サクヤの、カップを握る手にぎゅっと、力がこもった。

「例え、君の望むように雇うにしても、保護者の許可を求めないわけにはいかない」


 アトラスの言うことは至極全うだった。

 反論できずにサクヤは俯いた。


「……私がここにいることも知っていたね」

「はい……」

 アトラスが現在(いま)も実在すると知ったのは数日前。

「現状を悲観するなら、会えと言われました。今日この日、この場所でなら会えると……」


 それこそ伝説級の人物がわざわざサクヤに伝えに来た。

 サクヤに迷いは無かった。

 ただ一言を言うために、ここまで来た。

 その為だけに、置き手紙一つ残して夜更けに家を抜け出してきた。


「ユリウスか?」

 おそらく、とサクヤは首肯する。

「その人は名乗りませんでしたが、人間離れした容姿……あんなに鮮やかな青銀の髪に紫の瞳の人が他にいるとは思えませんから」 


 アトラスは盛大に溜め息をついた。

「あいつが、自ら姿を現して来たのか……」


 ユリウスがわざわざ寄越した娘を無碍にするわけにもいかない。あからさまにそうと判る態度でアトラスは立ち上がった。


「送ろう。先ずは君の保護者に会わせなさい。話はそれからだ……」

お読みいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ